プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

新高3ですが、東京の私立大学への進学を希望しています。
戦争と平和について興味があり、大学で主にそれを勉強したいのですが、史学科と政治学科でどちらにするか迷っています。

興味にある分野は:憲法9条、沖縄戦、核問題、地域紛争、宗教紛争、などたくさんあって絞れない状況です。

また戦争について学べる体制が整っている大学などありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

「政治学」「史学」と並べた場合、


明らかに「政治学」に向いている指向だと見えます。
興味のある分野の中で、「沖縄戦」以外は「史学科」で研究するにはかなり無理があります。

国際関係論、国際関係史、地域研究といった専攻のある大学もありますが。
一般的に、政治学の中で「政治外交史」「国際政治」等の分野を検討するのがいい、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

史学で歴史的事実をきちんと知りたいとの思いもありますが、解決策など考えたりするのは政治のほうがあっているのかもしれませんね。今の日本の政治にも興味があるので☆

ありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/08 14:52

個人的な見解ですが、あなたの「興味ある分野」を見る限り、どちらかというと政治学系の方が良いかもしれないですね。


政治学の一分野に政治史というのがありますから、それなどいかがでしょうか。
ただ、政治史と言っても歴史ですから、範囲はもちろん、その中でも分野が広くて、戦争史とか戦争論を専門とする教員が居る大学を見つけられるかどうか、、、ちょっと判りにくいですよね。
一つの判断材料としては、本です。
あなたが「これ!」と思う戦争に関する本が何冊かあると思います。
その本の巻末に、著者と略歴を書いていると思います。
大学教員の場合、そこに勤務先も書かれていますので、そこから行きたい大学を探すのが良いかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり政治ですね。今読んでいる本の巻末を見たら史学科の教授の本もあり、政治学の教授の本もありました!!政治学系の本のほうが興味をもてるので、戦争に関するゼミなどのある大学から探したいと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/08 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!