アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一年前、急に血便が出てびっくりしました!
半月くらい続いたので、いつも行っている病院に行きました!
総合病院の分院だったため検査は総合病院のほうにて・・。
大腸内視鏡を受けました!ちなみにいつもの分院のほうでは
消化器系(胃炎、潰瘍で薬を処方してもらっています)
大腸の方は・・直腸の炎症ということで薬も特に処方されませんでした
・・・・・・・・・そこでひとつ疑問です!・・・・・・・・・
よく「胃がん検診」「大腸がん検診」など聞きますが・・。
その検診の内容というのは何を行うのでしょうか?
先ほど書いた、大腸内視鏡をやり1年になろうとしています!
そのまま、また「大腸内視鏡」を申し込めば済むのでしょうか?
それとも「がん検診」を申し込み検査をしたほうが
「内視鏡」に加えてなにか検査が追加されるのでしょうか?
(たとえば、腫瘍マーカーの値を調べるとか・・その他・・・?)
特に調子はわるくありません!しかし一年に一回は・・・。
そんな気持ちで質問させて頂いています!
★ただ「大腸内視鏡」「胃カメラ」をやるのと
 「がん検診」としてやるのでは検査の項目および費用について
 どのくらい違うかを教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします!!

A 回答 (3件)

病院で患者様の臨床検査を担当してます。


血便がでる(便が赤い)のは下部消化管(小腸とか大腸)の炎症ではないでしょうか。
上部消化管(食道や胃)由来の出血は胃酸の影響でたとえ出血しても便の色が赤ではなく黒くなります。
便が一見普通でも、検査すると潜血をみることもあります。
「胃ガン検診」「大腸ガン検診」共に一番信頼性のあるのは内視鏡か腫瘍マーカー(血液を分析する)、潜血検査です。気になるところがあればそれを採取して(生検)顕微鏡で調べます。定期的な健康診断を受けるのがベストですが、あるいは以前いっていた病院がいいと思います。もしかしたら再来扱いで保険診療になるかもしれません。
    • good
    • 0

検診で診て貰うと保健が効かないので,数万円と掛かり高いです.故調子が悪いと受診すれば,病気の検診として検査しますから,保健で安くで

きます.
    • good
    • 0

 消化器系ガン検診を受ければ、考えられる腫瘍マーカー検査等もして貰えると思いますが、そもそもの発端が「血便」ですから、腫瘍だとすれば、その患部は消化管内面に頭を出しているハズです。

であれば、内視鏡検査でその「頭」が見つかるはずなので、内視鏡検査だけで8割程度は安心して良いとも思いますが。

 単なるポリープでも血便が出ますが、先の内視鏡検査ではポリープも見つかっていないのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!