
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)雇用保険に入っていれば、最悪でも3ヶ月分の生活費を貯めておけば、(リストラや退職しても)実質的には6ヶ月分の生活費になります。
但し、人によって残しておくべきお金は違います。
例えば、住宅ローンを抱えている人は9ヶ月分は残しておき、実質的に1年分にしておけば安心です。
又、フリーターの場合は、雇用保険に入っていない人が多いので、更に3ヶ月分は積み増しする事をお奨めします。
(2)ファイナンシャル・プランナーが得意とする分野です。
これは、年金額が分からないと国民年金だけで考える必要があるので、膨大な資金が必要になります。
ここでは国民年金を年間794500円と仮定し、自分は84歳(女性の平均年齢)で他界すると仮定します。
この時に自分が60歳~84歳(25年)までの生活費を月20万円が欲しい場合(物価上昇の影響なしと仮定)。
20万円x12ヶ月x25年間-794500円x20年間=4411万円
つまり、生活費20万円を確保するには、国民年金と仮定すれば、老後資金を4411万円確保すれば良いです。
勿論、社会保険や国民年金基金の人は更に公的年金の上乗せがあるので、これよりも少ない額になります。
No.2
- 回答日時:
(1)一般に最低半年分の生活費、できれば1年分の生活費と言われています。
(2)一人暮らしまたは夫婦二人ぐらいまでならば、家賃を含めて月々15万円×生きる年数くらい。
(持ち家があれば10万円くらいでもいけるかも)
それと、退職したから年金を受給するまでの間の5年分の生活費。
この5年間は年金分をアルバイトするか、年金分も貯めておくかしないといけません。
我が家の場合、夫婦二人だけですので、下のように計算しています。
(1)20万円×12ヶ月=240万円
(2)5年×12ヶ月×20万円=1,200万円
20年×12ヶ月×10万円=2,400万円
(2)は、月々15万円と計算すると合計額が4,800万円という凄い数字になりますので、私は月5万円を目標に一生働き続ける覚悟で10万円で計算しています。
ありがとうございます。老後の生活には、年金を除いて月々10万円以上余分に要るのですね。沢山要りそう。私所も、一生働き続けないとやっていけそうにありません
No.1
- 回答日時:
詳しくはお近くの銀行のファイナンシャルプランナーにと言う感じなのですが
まず質問者様の年齢 家族構成 住宅状況 その他諸々なんかで
必要なお金と言うのは変わります
たとえば急に家を買うなんてなると数千万って単位が入りますし
急にエレクトーンを買うとかになれば百万ぐらいいりますし
お子様が成人され独立しているのかまだまだ来年から幼稚園とかでも変わります
老後に備えてもなんですが 持ち家があるのとないの 退職金なんかでもかなり変わります 日々だけの生活であって退職金なんかを全部なんのろーんにも回さないと言うのであればさほど心配するほど困ることはないですよ
お金のことを考えるのは良いことです 無料相談会とか結構してますから銀行のファイナンシャルプランナーとかに聞いてみてもいいですよ
銀行だけじゃなく保険やとかにも居てますよ!!
この回答への補足
ありがとうございます。住宅ローンも払ってます。長期なので退職金で、返済する予定です。銀行のファイナンシャルプランナーとかは何処の銀行でもいらっしゃるのでしょうか
補足日時:2006/03/10 17:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親が仕事を辞めました。
-
老後の資金と平均貯蓄の因果関係
-
老後はそれなりに暮らせると思...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
貯蓄と奨学金
-
本物の金持ち
-
スナック通いにハマりました。...
-
教えてgooとヤフー知恵袋利用し...
-
東京都に住む60歳~69歳の二人...
-
みなさんの今までの最高月収
-
9月の野球部の合宿に参加するこ...
-
金持ちな家は憎まれますか?
-
お金持ちになるには?
-
老後の貯金って結局どのくらい...
-
手取り600万は年収にするといく...
-
無欲でも金持ちになれますか?
-
退職金制度がない会社
-
親が大学勤めで年収2000前後し...
-
貯蓄6000万で老後は独身(女性)...
-
金融資産についての質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父親が仕事を辞めました。
-
退職金の夫取分
-
40代で子供の手が離れた方へ...
-
50歳 どれくらい貯金があるの...
-
夫婦で50代のものです。 貯まる...
-
お金があると、死に物狂いで働...
-
老後の生活費はどれくらい必要?
-
義理両親老後資金、持ち家解体...
-
自営業の妻です。子供か貯蓄か?
-
老後費用はどのぐらい貯金すれ...
-
妻は老後生活が心配と言うが。
-
500万円しかないのですが、将来...
-
以前、老後の資金は2000万は必...
-
老後のためのおカネは、どのく...
-
スナック通いにハマりました。...
-
貧乏な家に生まれた女の子は金...
-
貯金額について。 27歳独身女性...
-
老後の貯金って結局どのくらい...
-
29歳で5000万持ってる僕って金...
-
金持ちって傲慢になるのは何故...
おすすめ情報