アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は高校に行っていれば今年の春から高3の年齢です。
去年の春に高校を中退し、夏には高卒認定に合格しました。
現在高知県に住んでいるのですが、
行こうと思っていた予備校に入学できない(浪人していないため)と言われて、
地元では他に行きたい予備校がないので
急に家族で福岡の方へ引っ越そうかという話になりました。

自分で調べてみて、駿台・河合・代ゼミ・北九州予備校(いずれも福岡校)が候補に上がっており、
近いうちに福岡まで学校見学に行こうと思っているのですが、この中でのおすすめや
他に実績のある所がありましたら教えてください。
この中で北九州予備校はすでにパンフレットが届いて、
それを読んだ感じでは良さそうなところだと感じています。

高校中退後の勉強(数学IIB,IIIC 物理I,II 化学I,IIなど)は全て独学なので不安があり、
基礎レベルの内容にも個人的な添削などで対応してもらえることを重視したいと思います。
行きたいと思っている大学は東京工業大、東北大、九大の工学部です。

A 回答 (1件)

福岡なら河合塾がいいのではないでしょうか。


九州各県から、河合に浪人しにくる方はけっこう多いです。

現役時代に遊びまくり、1人では何もできない人なら「北予備」が向いていると思いますが、、あまり拘束されるのが嫌いな人は向いていないと思います。
逆に「代々木」は、よい環境を提供するだけなところがあって、自分なりに勉強を進めることができる人には向いています。
「駿台」は、東大・京大・国立医学部のいずれかを志望している人が行くべきであり、旧帝大~早稲田・慶應レベルなら、行く必要がない気がします。

>基礎レベルの内容にも個人的な添削などで対応してもらえることを重視したいと思います。
講師のところに個人的に質問に行きたいのであれば、小規模な予備校がいいでしょう。 その点ではたしかに北予備がいいのかもしれません。

しかし、浪人中は予備校のテキストだけを勉強するわけではなく、並行的にいくつかの問題集を個人的に解き進めていくことになると思います。 それを考えると、実際、たくさんの疑問点が浮かんでも、その場はあとまわしにするとか、自分でいろいろ調べて解消するとか、仲のいい友人に教えてもらうとかして、講師に頼らずに解決する姿勢も非常に重要です。

そこらへんのバランスをうまく考えたら、個人的には河合塾がいいのかな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
拘束される方が良いのかが難しいですが、その必要がなければ河合塾も良さそうですね。
明日福岡に新居を探しに行くので、北予備と河合を見学してこようと思います。

お礼日時:2006/03/05 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!