アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都心勤務で都内の賃貸マンション(家賃13万ちょっと)に住んでいますが、来春更新・再来年春上の子の小学校入学をひかえ、家を買うか、今より郊外の家賃の安いところに転居するか、考えています。

夫(40代前半)~フリーランスで年収350~450万
妻(30代後半)~会社員で年収450万
子供~ふたり
貯金~1000万(財形とつみたてくん含む)
買うなら3500万くらいまでを予算としたいのですが・・・

夫の収入が不安定なので、ローンを組むより賃貸のままでいこうかと考えていましたが、むしろ家賃を払いながら老後の住居費・生活費を貯金するよりも、年齢もあるし家を早く買った方がいいのではないかと思い、悩んでいます。
私(妻)の、体の不自由な母を出来ることなら引き取って暮らしたいということと、子供が大きくなるにつれ賃貸では手狭・広いと高い、、、ということもあり、私の気持ちは購入に傾いています。
私は現在育児のため残業免除で勤務しており、ゆくゆくは仕事量をふやして収入を上げる事も可能か、、と思う反面、子供や何かの事情でパートやアルバイトに転職する可能性をふまえて夫の収入メインで資金計画をたてないとダメなのか、とも思い、そもそもやはり夫の収入が不安定だと購入を考えるのが無茶なのか、、、賃貸とどっちがいいのか、、、などと、気持ちが整理できずに困っています。
金利や消費税・物件価格のUPなどもとても気がかりです。家を買いたいなら、たとえ金利等が上がっても我が家の場合はもっと貯金を増やした方がいいのでしょうか。
アドバイスや経験談などお話いただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

#5です。



>ローンについては最長で組んでの繰り上げ返済がいいかと思っていましたが、メリットが見出せないとおっしゃるのは、どのようなことを指されていますか。

私が意図していることは非常に簡単なことです。
期間を20年にすれば、20年以内に返済しなければならない義務が生じるからです。

35年にして繰上償還ができなかったらどうしますか?
完済時期がご主人は四捨五入で80歳、あなたは70半ば。
定年後、15年近く支払い続けることになるのです。
そんなことできますか?

もう少し若くて、ご主人がサラリーマンであれば35年を勧めるのは、月々の返済額を減らすことにより、給与及び賞与からの貯蓄が望めるから、つまり、より現実的に繰上を望めるからです。
サラリーマンであれば退職金も出ますので、最悪、それをあてにできるという心の余裕もできます。

が、ご質問者様の場合、ご主人様は残念ながらそのような境遇ではありませんし、ご質問者様は正社員であるものの、文面からは定年まで勤務し続けることに不安が見え隠れしていたのも一つの理由です。

返済期間を短くすることと長くして繰上償還をした場合の損得計算するのは正直申し上げて皮算用以外の何者でもありません。
繰上が可能であることを保証できるものなどありませんし。

かなりお悩みになり、迷いもあろうかと思います。

迷いが生ずれば、焦りを生み、焦りは判断力を失わせます。

もう少し混沌とした頭の中を整理し、物件を購入することが本当にご家族にとって必要なことなのかをゆっくり考えてみることです。

本当に物件を購入する心積もりがあるのであれば、そろそろ時期的には限界です(子供が独立した後、購入する場合は別としてですが)が、それを考えるくらいの時間は十分あるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々お返事くださいましてありがとうございます。
とてもよく理解できますた。
言われて見ればそうですよね、、たしかに繰上げは皮算用でした。私たちの場合、繰上げを保障できるものは何もないんですものね。
>迷いが生ずれば、焦りを生み、焦りは判断力を失わせます。
ほんとうですね。迷いは焦りを生むのですね。時期的なこともあり、自分でもへんに焦りの気持ちを感じます。
>それを考えるくらいの時間は十分あるかと思います。
なんだかほっとします。主人とゆっくり考えてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/06 09:47

 どなたも触れておられないので、別の視点から。


 フリーランスということは、確定申告を(必要経費などの計算を)なさっているのでしょうね。ローンの返済は経費になりにくく、家賃は経費にしやすいです。それが理由で、「マイホームを買う金があるのに、あえて賃貸にしているフリーランス」は、よくいます。
 このあたり、くわしくは、確定申告に関する本や雑誌特集などをごらんください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事いただきありがとうございます。
そうなんですか、経費として計上するためにあえて賃貸にしている方もいらっしゃるのですね。
夫は確定申告をしていますが、私自身はタッチしておらず、そういうこともよくわかっていませんでした。
夫に確認したり勉強したりしてみます。
教えてくださって本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/03/05 00:09

まず、ご主人様についてですが、フリーランスとのこと。


給与所得者、つまり、毎月一定の収入が期待できるサラリーマンと同条件で融資を受けることはできません。
扱いとしては自営業や事業主と同様と考えてください。
恐らく、年収は最低ラインで見られ、融資額も乱暴に言えば、その年収の半分の5~6倍程度、よって1,000万程度になるかと思われます。

奥様の場合、正社員とのこと。
450万の6倍、3,000万程度の融資は期待できるでしょう。

合計で4,000万。
現在の資金と合わせると、3,500万の物件は、全く問題ないように見えます。

が、ここで陥ってはいけないのは、融資可能額と実際に支払える額は別物とうことです。

ご夫婦のご年齢がほぼ40歳ですので、返済期間は20年を超えないようにすべきです。
もう少しお若く、かつ給与所得者であれば、35年にして月々の負担を減らし、繰上償還をお勧めするのですがご質問者様ご夫婦の場合、そのようにすること自体、メリットが見出せません。
ご主人様のほうも退職金も無いでしょうし。

ですので、返済期間を20年とし、3,500万の物件購入を前提とします。
現在の資金が1,000万、そこから、引越し代+照明+カーテン+空調で150万、もしもの時の生活資金を200万残すとすると、物件の頭金+ローン諸費用に使えるお金は650万となります。

そうすると、物件の頭金が500万、融資額が3,000万、ローン諸費用150万という格好でシミュレーションできそうです。

現在の世帯収入は最低ラインで800万。
3,000万を全期間3%、20年で借りた場合、月々16.6万(賞与ゼロ)、年間199.7万、年間の収入に対する返済比率は25%、これは少々無理があります。

では予算を500万落とし、2,500万を同条件で借りた場合、月々13.9万、年間166.4万、返済比率は21%、楽ではありません。なんとかやっていけるレベルでしょう。ただ、お子様お2人が進学される時期は家計は非常に厳しい状況になることは間違いありません。

上記はあくまで現状ベースです。
また、新築戸建の場合ということも付け加えておきます。
ご主人の収入が減少すると途端に生活は苦しくなります。
奥様は定年まで正社員として働き続ける必要があります。

私から言わせていただくと、購入するなら、物件価格をもっと下げなければご家族の今後は非常にリスキーです。
築浅の中古物件もターゲットに入れましょう。

新築マンションをご購入される場合は、照明や空調を買い揃える必要が出ない場合もありますので、もう少し頭金に回せるかと思います。
が、月々の支払はローン返済に加え、管理費・修繕積立金・駐車場代が加算されますので、その分を考慮しなければいけません。
戸建より物件価格は概ね下がりますのでローン返済額が少なくなりますがが、これらの費用は月々5万は下らないでしょうから、結局戸建と同じような格好になることもしばしばです。

失礼ながら、ご年齢がご年齢ですので、子供さんと新居で生活したいと思うなら、今がギリギリの線でしょう。
そうでなければ、今後も貯蓄を続け安い賃貸に移り住み子供さんが独立した後、終の棲家として家を持たれるほうが賢明かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返事、本当にありがとうございます。
丁寧なシミュレーション、ありがとうございます。
3000万ならまずまず安全圏かな、と考えていたのですが、今後的にはリスキーと捉えたほうがいいのですね・・・。
私が60歳まで正社員でいることが最低条件と考えると、20年以上毎日やっていけるのか気持ちの片隅に不安も残ります・・・。
中古物件は、耐震強度の問題や、物件の見極めに自信がなく、躊躇していましたが、今後は築浅のものも視野にいれてみます。
ローンについては最長で組んでの繰り上げ返済がいいかと思っていましたが、メリットが見出せないとおっしゃるのは、どのようなことを指されていますか。
もともと現実的な返済年数が少ないので、利子が増える分ロスになるということでしょうか。
仮に、元々15年なり20年で組んでその年数で完済するのと、当初最長で組んで結果的に15年や20年で完済するのとでは総返済額は後者の方が大きくなりますか。可能でしたら教えてくださると嬉しいです。以前調べたのですが今ひとつわかりづらくて・・・。
安い賃貸に住み将来家を買うなら、相当安い家賃でないと私達の場合難しそうですよね。
物件等調べつつ、主人ともう一度相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/04 15:44

名義はお二人にして、ローンは奥様メインで買う方法が一番安定していると思います。


どうしてもだんなさんメインにしないといけないと言うイメージありますがだんなさんの収入が不安定だと収入合算せずに奥様だけでローンを組むかたはたくさんいます。
ただこの場合だんなさんの持分は出資割合のみになるので(例えば3500万円のうち、500万円だけご主人の場合は奥様6/7・だんなさん1/7)ブーブー言われるご主人なら不満が残るかもしれません。

財形・つみたてくんを無視して銀行ローンのみで考えると奥様だけで返済率を計算した場合、2500万~2900万ぐらいの借入れ能力はありますので(35年ローンの場合)今の貯金額と考えあわせても家を買うのは無茶だとは思いません。

絶対この方法が良いとは言い切れませんが参考にしてみてください。

買ったら買ったでどうにかなるものですよ~

あと家を買うコツは不動産会社を100%信頼してから契約することですね。不安が残るうちは絶対契約してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただき本当にありがとうございます。
収入合算せずに妻がローンを組む方もたくさんいらっしゃるのですか。やはり相当な覚悟をもって決断なさるのでしょうか。
買ったら買ったで、ハラをくくってなんとか頑張るしかないですよね。
私たちの場合、教育費や老後を考えると、どちらにせよ私が働き続けないと厳しいので、思い切って買ってしまおうかとも考えます。
それと、不動産会社に不安が残るうちは契約したらいけない、ということ、忘れないようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:58

ご質問の内容ですと確かに悩むところです。


年齢的にはむしろもう少し後にして終の棲家の購入としてしまった方がよさそうな話でもありますが、数年以内に購入するというのであれば、金利動向も踏まえると、今購入を考えてもよさそうな感じもします。

ただ2500万のローンであればご質問者が現在の収入から大幅ダウンとなるとまずいですね。夫の収入だけではだめです。たとえ450万が安定して入ったとしても足りません。

御質問者の安定収入が確保されているという条件であればおおよそ年収700万程度はクリアできそうですから年収の3.5倍でまあ購入できなくはないかなということと、頭金もそれなりにあるのでまあ破綻するようなことはなさそうだろうということと、経済的にも都内の家賃は高いのでもしかすると得するかもしれません。

ただ御質問者の勤務先が継続して通える範囲の物件で適当なものがあるのかということなど、総合的には色々情報を集めないとわからないですね。

なので一度購入を前提に色々物件を調べてもう少し確度の高い資金計画を立ててみた方がよいのではと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事本当にありがとうございます。
どうしたら一番いいのかほんとうに悩んでいます。
もともと優柔不断な面もあって、考え込む毎日です。
日銀の金融政策云々と今日のニュースにもありましたし、金利はほんとに気になります。
破綻するようなことはなさそうだろう、と言ってもらえると、少し光がみえるようでうれしいです。
ただ、ネットや情報誌などでみていると、3000万台前半の物件というと、少し郊外に行ってもなかなかないのですね、家はほんとに高いですね。悲しくなります。
私の収入を低く設定した場合の資金計画等、もう少し考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:51

家を買うなら即金で。


ローンは危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご返事いただき、本当にありがとうございます。
端的なお言葉、胸にささります。
特に収入が不安定な私たちにとっては、100%安心なのは即金なのですよね。夫も大きなローンを組むことには積極的ではなく、よくよく話し合わなければと思います。
じっくりよく考えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:41

昨年新築住宅を購入しました。

家族構成は投稿者さんと同じで主人は会社員(収入500万円)、私は在宅で100~200万円くらいの収入があります。3000万円を35年ローンでかり、毎月10万円くらいの支払いです。買ったとたんに主人の会社が業績が悪くなり、一時不安な思いをしました。正直今でも不安を感じます。会社員といってもこの時世、35年も会社があるのか、その間収入は減らないのか・・・なんの保証もないからです。というわけで私も頑張って稼いで繰り上げをしよう!と思っているのですが、色々出費が重なるものでなかなかままならないですね。

お話をうかがいますと、フリーランスのご主人とあなたの収入が見通しがつかないのが不安ですね。
一番よいのはたくさんの頭金を作ることと思います。返済額をへらしておけば、何かあった時にも対応可能です。もしくは返済期間を長くし、金額をへらすとか。そうなると利子分は高くなりますが、可能な限りに貯金をして早めに繰り上げ返済をしたり、ローンの組み換えをしたりして対応するというのはどうでしょうか。
最初に一杯一杯の資金計画をするのは怖い状況と思われます。
1000万円の貯金を全額資金にするとしても、ローンをくむ場合は保証金などで100万円以上かかる場合あります。家具、照明、カーテン、引越し代など附随した出費もあります。
余裕をもち計画を数年先にされてもよいと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返事、本当にありがとうございます。
同じ家族構成なのですね、親近感がわきます。
子供をもつことはとても幸せですが、将来のことを考えると不安もいろいろあってこのごろ鬱々してしまい、情けない母です。自分が3人兄弟だったこともあり子供もホントはもう一人くらいほしいですが、あきらめています。
最近は夫が会社員の方を羨ましく思うこともありますが、確かに会社員でも安心しきるわけにはいかない世の中ですものね。。。
数年先まで貯金をふやすか、じっくり考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!