
ゲームを遊びすぎたせいか、最近楽しめる作品が非常に少なく
なってしまいました。
そこで、皆様から情報をいただけたらと思います。
所有ハードはDC・GC・N64・PS2・XBOX360です。
好きなジャンルはシューティングゲームで、FPSは酔うので
出来ません(お勧めされそうな地球防衛軍・HALOは無理です)
DCは一般的に名作・良作といわれているものはほぼ遊びましたが
隠れた名作があるかも知れない&わたしがDC好きということもあり
一番情報を希望します。
ちなみにDCシューティングは全て持っています。
なお、お勧めされそうなAIRはPC版をやってBADエンド(多分)
でがっかりしたので、出来ればもうやりたくないかな^^;
GCはスマブラDXをやりました。
N64は罪と罰をやりました。
他に好きなジャンルですけど、PC18禁ですがアリスソフトの
大番長が楽しかったです。
あと、同人作品ですけど東方シリーズも夢中になりました。
所有ハードに書きませんでしたけど、PCでも構わないです。
というか、家庭用に移植されているものはPCで遊びたいです。
家庭用の作品は、ばっさりカットされていそうでシナリオ的に「?」
な部分がありそうなので。
もう一つ大事なんですけど、PS2はロードがうざったいので
よほど「すごいぞー」という作品じゃないとがっかりしてしまう
ことが多いです(翼神とか)
PS2でお勧めされそうなICOは途中で戦闘が嫌になって
投げ出しました、あれは戦闘を無くしてパズル要素が強ければ
個人的に良作だったのに残念です。
お薦めされた作品をさらに調べてみて、自分に合いそうだなぁと
思ったら購入させて頂きます。
条件が細かくて申し訳ありませんが、これだ!という作品が
あるなら、是非情報をお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
DC好きと言うことなのでその辺を重点的に。
RPGでは、「グランディア2」がお勧めです。ただ有名どころなんですでにプレイ済みかも?
シューティングでは、ちょっとマイナーかも知れませんが「ギガウィング」が結構楽しめました。
あと、まだ出ていないのですが、たぶんDC最後のソフトになるだろうシューティング「トライジール」はそれなりに面白いです。
Xbox360では、こちらもまだ出ていないのですが「旋光の輪舞」が新しい形のシューティングで楽しめます。
情報ありがとうございます。
グランディア2は遊びました。
音楽がよかったですよね、わたしはサントラも買いました^^
ギガウイングは遊びましたけど、個人的には2のほうが好きです。
1の方はちょっと難しい気がして、挫折してましたね。
アンダーディフィートは予約済みです。
ボーダーダウンも良かったので、期待してしまいますね^^
旋光の輪舞も同じくグレフなのでこちらも期待しています。
田舎なのでAC版は見たこと無いのですが、対戦型STGという
あまり無いタイプのゲームなので楽しみです。
No.5
- 回答日時:
シューティングゲームが好きとの事ですので、PS2の怒首領蜂大往生とエスプガルーダはどうでしょうか。
怒首領蜂大往生は怒涛の弾幕をかいくぐっていく楽しさがあり、エスプガルーダも似たような感じですが、こちらは覚醒といって一時的に敵の弾速を遅くする事も出来るので難易度は怒首領蜂大往生に比べると易しめになっています。
情報ありがとうございます。
申し訳ありません、両方ともプレイ済みです。
エスプガルーダは、結構楽しめました。
2も家庭用を待っていますけど、たぶん苦戦しそうです^^;
ちなみにPS2だと、トゥエルブスタッグ・ガンバード1&2
エスプガルーダ・翼神・怒首領蜂大往生・グラディウス5
サイヴァリア・虫姫さま を持っています。
もしよろしければ、これら以外でお勧めがあれば情報を
いただけませんか?
No.4
- 回答日時:
アクションなのですが、メタルギアソリッドシリーズがオススメです。
アクションと聞いてFPSを思い浮かべるかも知れませんが、これは違うので安心して下さい。
システムも良く出来ているのですが、シナリオが秀逸で、映画の様な感覚で進める事ができます。
PSでは1、PS2では2と3がリリースされています。
DCは好きな作品のゲーム化とか、当時としては先進的なゲームばかりのハードだったので、非常に好きなハードではあるのですが持っていません(涙
アクションは嫌いではないのですが、ああいう暴れられない(?)
ゲームは苦手なのです。
説明不足でしたね、すみません。
情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
2回目スミマセン!
キングダムハーツはぃかかですか?
あとテイルズオブリバースはちっちゃい男の子がいますっっ!(∀^*)あとテイルズオブジアビスにも敵キャラ&同行はするキャラ(戦闘せずついてくキャラ でちっちゃめな子はぃますよ!テイルズオブシンフオニアでちっちゃい男の子がスキっていうのはジーニアスのコトではないてしょうか?
リバースについて調べました。
ちっさい男の子いましたね、見た目はかわいくて好みなのですが
システムが難しそうですね、RPGは飽きやすいほうなので
長続きし無さそうですので、見送らせて頂きます。
情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問者様の条件に合わないことを覚悟の上で申しますと、私のお勧めは『エースコンバット』シリーズです。
私はセンスが無いのでシューティングはほとんど出来ないのですが、このシリーズだけは別です。簡単だからというのではなく、グラフィック・ストーリー・システムなどの完成度の高さが魅力なのだと思います。この手の質問に回答する際には、ほとんどこのタイトルを挙げさせてもらっています。PS2では『4』『5』があり、来月『ZERO』が発売ですね。個人的にはPSの『3』が一番好きなんですけど。
ご指摘の通り、こういう精密な(わたしのイメージ)
シューティングゲームは苦手なのです、こういうゲームは
フライトシミュレーターのようなイメージがありまして^^;
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任天堂アカウントについて
-
MUGENで質問です。MUGENとIKEME...
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
任天堂アカウント移行
-
ゲーム ps5のコントローラーは...
-
35年
-
みなさんが好きな任天堂のゲー...
-
ゼノブレイド3が絶望的につまら...
-
Switch2が発売されますが、今後...
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
アイスボーンについて! だいぶ...
-
みなさんは、6/5頃発売のninte...
-
NINTENDO Switch online fourゲ...
-
バウンティラッシュみたいな面...
-
モンハンワイルズ キャラレシピ...
-
cheatGPTについて。 cheatGPTで...
-
友達の家にPS4のコントローラー...
-
ps5で遊べる神ゲーを教えてくだ...
-
魔神竜が出現するファイナルフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンハンワイルズ キャラレシピ...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
年齢を重ねていくとプレイステ...
-
PS4のコントローラーについて質...
-
いい年してマリオって気持ち悪...
-
たまにはあきらめも必要ですか?
-
switch2で出てほしいゲームソフ...
-
駅メモとゲームアプリが有りま...
-
任天堂公式サイトで紹介されて...
-
信長の野望の真田幸村は、三國...
-
ダイソンスフィアプログラムに...
-
IKEMEN GOについて教えて下さい...
-
スマブラで出てほしいキャラは...
-
ダークソウルやエルデンリング...
-
グランツーリスモってパッド勢...
-
モンハンワイルズ下位クリアし...
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
魔神竜が出現するファイナルフ...
-
モンハンワイルズのメインの居...
-
PS5でプレイできる面白いゲーム...
おすすめ情報