
株主優待ということで「ボクらの太陽」というゲームボーイアドバンス用のゲームソフトをもらいました。しかし、我が家にはゲーム機というと初代プレステしかありません。小学4年の息子が「これが遊べる携帯ゲーム機が欲しい」というので、まぁ、買ってもいいかなとは思っているのですが、私としては今買うならDSが良さそうに思うのです。私も楽しめそうなソフトがいっぱいあるし。でも、「ボクらの太陽」は太陽センサーを使って遊ぶとか書いてあるし、DSに太陽センサーが無かったら遊べないのかなぁと思ったり、仕様とか見てみたけどよくわかりませんでした。ニンテンドーDSで「ボクらの太陽」を遊ぶことはできるのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先ほど実際に買ってきて 実験してみました。
今日は雨天ですが この天気でも使えるらしいです。
そしてニンテンドーDSでも問題なく使えました。
ついでに パッケージの対応機器表にも明記されていない
ゲームボーイミクロでも使ってみましたが こちらでも使えました。
どちらも形状的にも機能的にも問題ありません。太陽センサーも反応しました。
ゲームキューブ周辺機器の「ゲームボーイプレーヤー」でも
遊ぶことは出来ると明記されていますが、
こちらはまだ 実験はしていません。
ただ 本当に太陽の光でなければ ダメらしく、
ゲームボーイプレーヤーで遊ぶ時や 屋内で遊ぶ時などは、
太陽の光が必要でない場面だけを 進めるとよいでしょうね。
ニンテンドーDSLiteで ゲームボーイアドバンスソフトを差し込むと、
通常形態のカートリッジでも 頭が少し出るようになっているようです
(下記サイトの「イメージギャラリー」の[ 6 / 8 ]ページを参照)。
こちらはまだ実験できませんが カートリッジの形状に関しては
問題なさそうですので GBAの互換性さえあれば使えそうです。
ゲームもなかなか面白そうですので
今度晴れた日にでも 遊んでみることにします。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/ds/lite/index.html
回答ありがとうございます。実験までしていただいてうれしいです。問題なく遊ぶことができるということで安心しました。あとは本体をいかに入手するかという感じですね。今回いろいろ調べてみて、新型・旧型にかかわらず普通に買うのは難しそうなので。
No.6
- 回答日時:
この回答はさらっと流していただいてよいですが、プチ情報です。
既にご存知かもしれませんが、、。
ボクらの太陽はDSでも出る予定です。
なので購入するならDSがお勧めです。(心配しなくてもDSを買われるようですが)
ちなみに、現在DSは入手困難となっていますし、DSLiteの予約も大変困難です。
どちらともしばらくは入手困難となることが予想されますが、しばらくすれば落ち着くと思われます。
DSLiteではGBAソフトが通常よりも一センチ程はみ出ます。
その辺を注意してください。
回答ありがとうございます。ソフトは既にあるので、それを遊べるハードを買おうとしているところです。あちこち見てると入手するのはなかなか難しそうですね。こんなに品薄とは知りませんでした。
No.4
- 回答日時:
↓「僕らの太陽」のホムペです。
コミックガイドでSPが使われています。http://www.konami.jp/gs/game/boktai/japanese/bok …
↓DSLiteのページです
http://www.nintendo.co.jp/ds/lite/
イメージギャラリーの5ページ目にGBAコネクタカバーってのがあるのでお店の人に一応センサーが隠れないかどうか聞いたほうがいいかもしれませんよ。3/2が待ち遠しいですね。私の近所の店はDSどこも在庫なくて予約がたくさんあるようでした。Liteでたら少しは解消されるのかな?
回答ありがとうございます。DSがそんなに予約待ちとは。Liteも含めて考え中です。DSでもセンサーが使えるか確認は必要そうですね。
No.3
- 回答日時:
No.2の方の言うとおり「太陽センサー」は本体ではなく
↓この通り、ソフト側についているものですが…。
http://www.konami.jp/gs/game/shinbok/solar_01.html
例えばDSで使ったときに形状的に問題があると、使えないですよね。
太陽センサーの形状の分がどこかにぶつかるとか。
いろんな点から、質問者さんも心配になりますよね。
まあ、アドバンスSPで遊ぶのと同じ感覚になると思います。
センサーを太陽の光に当てるには、旧型のアドバンスが一番やりやすそうですけどね(笑)
現在DSが品薄で、DSLiteの青系2色も発売延期してしまいましたが、手に入るといいですね!
回答ありがとうございます。DSは人気があるんですね。DSにするかDSLiteにするか考え中です。太陽センサーが使えるか確認した方がいいですね。
No.2
- 回答日時:
「ボクらの太陽」を持っていませんが、そもそもゲームボーイアドバンズの本体自体に「太陽センサー」とかいう機能を持っていません。
何故なら、他のゲームに応用できないシステムなんて付けても無駄だからですよ。
「太陽センサー」なんかの為に本体価格が高くなって、しかも対応ソフトが「ボクらの太陽」だけだったら任天堂はいい笑い者ですよ。
ソフトを本体より少し大きくて日光に当るようにするとかそういう風なソフトウェア重視のシステム作りにするのが「大人」ってものです。
少なくともゲームボーイアドバンス&ゲームボーイアドバンスSP&ゲームボーイミクロGBAを遊べるどの本体にもそのような機能は持っていません。
だから、NDSでも遊べるという事です。
回答ありがとうございます。あー、ソフト側についていたのですね。てっきりゲームボーイアドバンスにそういう機能があるのだと思い込んでいました。それじゃDSでも大丈夫ですね。DSを買うことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
epic gamesからsteamにデータ移行
-
配信等視聴しながらのゲームが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報