アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冬季オリンピックで行われている、カーリングのストーンは回転させると、曲がるようですが、なぜ曲がるのでしょう?

野球やゴルフのボールが曲がるのは、空気によるマグナス効果のようですが、カーリングのストーンは、あまりに遅いのでマグナス効果は、ほとんど無いと思います。何か別の力が働いているのでしょうか?

A 回答 (5件)

日本語サイトでは見つかりませんでした。



英語サイト
http://www.mycurling.com/Articles/whydoesitcurl. …

翻訳後
http://nifty.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http://ww …


英語サイト その2
http://icing.org/game/science/shegelsk.htm

翻訳後(改行が変で、見にくいですけど)
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=htt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「英語サイト その2」を見る事ができました。もう少し詳しい説明が有れば良いと思いましたが、説明が無い部分は自分自身で考えてみて、こういう事ではないでしょうか?

1.ストーンは氷との間に水の層が有れば摩擦抵抗は少なくなる。

2.ストーンの底部の進行方向側とその反対側、つまり、前側と後ろ側では、前側の方が水の層が厚い。
  なぜなら、ストーンの前側によって、水は排除されるから。

3.よって、摩擦抵抗は、水の層の薄い、後ろ側の方が大きい。

4.ストーンが回転している場合、ストーンの後ろ側の、接線移動方向の、反対側にストーンは押し出される。つまり、右回転だと、右に押し出される。

お礼日時:2006/02/21 14:05

もちろん、マグヌス効果とは全く違います。



しかし、原理はにたような物です。

右回転しますから、
右側は、速度+回転速度*摩擦係数
左側は、速度-回転速度*摩擦係数

やはり、マグヌス効果の気圧の減圧、加圧と似た計算で軌道が計算されると思います。

もちろん、速度や回転の加減で狙い通りの軌道も描けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>右回転しますから、
右側は、速度+回転速度*摩擦係数
左側は、速度-回転速度*摩擦係数

ではなくて、

右回転しますから、
右側は、速度-回転速度*摩擦係数
左側は、速度+回転速度*摩擦係数

ではないでしょうか?

お礼日時:2006/02/25 11:35

もちろんスローする時に回転もかけますが あのブラシでこすることで


氷をとかして曲げます より滑りやすい方へ流れるのでカーブがかかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水の層の僅かな違いのゲームだという事ですね。

お礼日時:2006/02/25 11:40

追伸



翻訳後のリンクがうまく表示されない場合は、
http://www.nifty.com/globalgate/
とか
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp
とかを試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの設定が、表示できないようになっているようですが、質問の答えは見つかったようです。

お礼日時:2006/02/25 11:59

氷の表面とストーンの間にも抵抗があります。


だから、何も障害物の無い位置でストーンを止めることができます。
抵抗があれば、ストーンは進行方向側に重心が傾きます。
(車でブレーキをかけたときのように。)
ストーンの重心となっている前方の力が後方の力を上回るため、回転が右回転なら左に、左回転なら右に動くのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが、実際のゲームを見てもらえれば分かりますが、ストーンが右回転だと、右に曲がるので、不思議なのです。

お礼日時:2006/02/21 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!