プロが教えるわが家の防犯対策術!

googleで検索してみたのですが、ダイエット食品の
宣伝ばっかりが引っかかって見つかりません。

油物が好きな私ですが、無理せずカロリーカットできる
ダイエット料理を教えて下さい。

詳しいHPがあれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

余裕がある時ですが、トンカツを揚げずにオーブンで焼き揚げします



普通にトンカツを作って、クッキングシートの上に並べ
エ○ナのような健康油(?)をスプーンでふりかけます
本当はオイルスプレーがあると少量を満遍なくかけられるのでベストです
170度程度に余熱したオーブンに入れます
片面がいい色目になったら裏返してまたオイルを少しかけるか
オイルスプレーでふりかけて、またいい色になるくらいまで焼きます

パン粉に万遍なく油をかけるのは結構難しいですが、お肉の脂も出るのでどうにかなります
ただ揚げるトンカツより綺麗な色に仕上がらないこともありますし(まばらな色というか・・)
時間も大分かかりますが油を吸い込む量が全然違うように思います
お肉は柔らかく、衣はカリッとして悪くないですよ!
薄い豚肉に大葉を挟んであげたり、鳥のささ身に練り梅と大葉を挟んでチキンカツにすることもあるのですが
特にささ身は、お肉自体のカロリーも低そうなので少しはカロリーセーブになるかもしれません

あとは、、一度揚げたコロッケや天ぷらを翌日にテフロンのフライパンで
中火で空炒り(で、わかるかな)すると余計な油が出てきます
フライパンの表面に揚げ物から油がにじみ出てくる度に
(直に衣でもいいのかもしれませんが、フライパンの表面ににじんだ油をふき取るのです)
キッチンペーパでふき取るとかなりの量の油を吸い取ります
これで結構なオイルカットになりますし、再加熱でもカリッと仕上がります
もちろん、揚げたてが一番美味しいんですけどね

お惣菜の揚げ物を買ってきたような場合に活用出来ますよ~
私が試したところ、カキフライでもから揚げでも大抵何でもOKです

好きな揚げ物を少しでもカロリーセーブして食べたいという気持ちになるんですよね(笑)
自己流なので詳しいHPは知らないのですスミマセン。。。
    • good
    • 1

無理なダイエットはしない方がいいですよ。

あなたは本当にダイエットする必要がありますか?
BMIというもので肥満の判定ができるのでやってみては?
BMI=体重(kg)÷身長(m)2 で出来ますよ。
19未満ならやせ、19~25未満なら正常、25以上なら肥満です。
一番いいダイエット方法は3食きちんと食べて運動することだと思いますよ。
・「主食+主菜+副菜+汁物」の定食型にする。
・1日30品目を目標にバランスよく腹7~8分目にする。
・野菜や海藻類など食物繊維が豊富な食品を摂る。
・糖質の摂りすぎに注意する。
・味付けを薄めにし、塩分を控える
量は極端に減らしてはいけません。健康を害しますからね。
あと、朝食を取らないと逆に太る原因になりますよ!!夜食はやめましょう!!
それと、よく噛むことですね。噛むことによって満腹虫垂が刺激されるんですよ。だから、噛まないより噛んだほうが満腹感を感じるのが早いはず。
油物は夜に食べるとやはり太る原因になります。どうしても食べたかったらキッチンペーパーなどで油を吸わせたりしてください。
からあげとかだとレモンをかけたりするといいらしいですよ。
あとは、
・洋食より和食を選ぶ(肉類や乳製品中心の洋食から、魚や野菜を多く取ることのできる和食に)
・調理法を工夫して油を減らす(揚げ物や炒め物より、蒸す、焼く、ゆでるなどのほうが脂質の量を減らせます。)
・脂肪の種類に注意する(油を使うなら、バター、ラードなどの動物性のものは避け、サラダ油、オリーブ油、マーガリンなどの植物性のものを適度に使いましょう。)

なにやらダイエット裏技集みたいなサイトを見つけたので参考にしてみてください。

参考URL:http://www.dejima21.com/d21/sp/ura.html
    • good
    • 0

油物が好きということですが、やはり油は「エ○ナ」のような体に優しい油やゴマ油などを使う事ですかね。


揚げ物はダイエットならば避けたい料理かと思いますが揚げたての物は美味しいですよねぇ。
揚げ物は衣を薄くつけることで幾分かカロリーカットができるかと思います。
カレーやシチューなどの煮込み料理の場合は、浮いてくる油をこまめに取ることでカロリーを少し抑えられると思います。
でも、やはり無理せずできるダイエットなんてのは大した効果は期待できないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり、お金をかけるか我慢するかなんですね。

お礼日時:2006/02/18 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!