プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人のお祖母さん(86歳)の事でご相談します
1年位前から高血圧になり、ずっと血圧の薬を飲んでいたのですが全く改善が見られず
あちこち病院を渡り歩いた結果
(パニック障害)と診断されました。
パニック障害のお薬を飲みだしてからは
心臓がドキドキしたり、発作は無くなり安定しているのですが、高血圧は改善されません。
お医者様は、今まで飲んでいた薬を一切止めて
処方されるお薬だけを飲んで下さいと仰るそうですが
少しでも体調が悪くなると、
かってに他のお薬を飲んでしまうそうです。
薬を飲まないように処分した所
近所の方に頼んで、別の病院にいって薬を貰ってきたり、薬局で栄養剤や頭痛薬など様々な薬を買って
多量に飲んだりしているそうです。
お子さん三人で、代わる代わる面倒を見ているのですが、皆さんご自分の家庭の事もありますし
面倒を見るのに疲れ果てています。
病院に入れる事を進めたのですが、お祖母さんは絶対に嫌だといって聞かないそうです。
気が小さい方なので、看護婦さんや患者さんに
気を遣うので泣き出してしまったり
病院に行く位なら死んだ方がましだと泣き出す始末で
手が付けられないと言っていました。
お年がお年ですし、体力もかなり落ちており
物忘れも酷いです。一人で住んでおられるので
火の不始末などで火事にならないか等
様々な心配もあります
この場合相談できる機関や、良い方法はありませんでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

主治医がいるのであれば、まずはその先生に「勝手に他の薬を飲んでしまうこと」「物忘れがひどいこと」「体力が落ちていること」等の御家族の心配を伝え、対応を考えてもらうべきだと思われます。

場合によっては専門医の受診や入院も考慮すべきでしょう。

それと、介護保険のサービスは利用されていないのでしょうか? デイケアやホームヘルプ・サービス、訪問看護サービス等を導入するのも手だと思います。介護保険を利用中ならば、担当のケアマネージャーに相談してみてください。介護保険を使っていないならば、お住まいの市区町村の高齢者福祉担当部署や在宅介護支援センターに相談してみてください。

また、地域によっては介護保険制度以外の様々なサービスが利用可能なことがあります。これらについても自治体等に問い合わせてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お祖母様の行動範囲にある病院や薬局に薬の処方を止めてもらうように言って置きましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!