アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳、仕事はSEで、既婚者です。

現在いったん離職しようかどうか悩んでいます。
離職したい理由としては、現在軽度の鬱状態にあると思われるからです。
そもそも、そうなった経緯ですが、将来を期待し現在の職業に就いたのですが、この業界の原状は芳しくなく、2割の人が何らかの心の病を抱えているらしいのです。また、上を目指してバリバリ仕事をしたいのですが、仕事内容を見ていると、意欲や向上心が湧いてこないのです。
上記に加え妻もおり離職することで迷惑がかかることは明白ですので、余計に離職することに足踏みしてしまうのです。

最大の悩みは、現在壁にぶつかることで、鬱になってしまっていと思うのですが、私にはそれが「逃げ」としか思えないのです。ですので、今後どういった仕事をしても、逃げに走るのではないだろうか?という自身への猜疑心が取り払えないのです。

長くなりましたが、今回お伺いしたいポイントは三つです

ひとつは現在選択肢として見えている、以下のもののうち、どれがベストなのかということです。

1.離職し充電したのち、他職種に転職する。
2.離職し充電したのち、同職種に転職する。
3.現在の仕事を続ける。
4.その他(内容も教えていただけると幸いです)

ふたつめは、私は心の病なのかということです。ネット診断では問題ありとでたのですが、生の声を聞きたくて皆さんにお伺いさせていただきたいのです。症状は以下のとおりです。

1.倦怠感・焦燥感に襲われる。
2.日々悲愴感でいっぱいになる。
3.過呼吸(息が詰まることもしばしば)、動悸、胸の痛みがある。

最後ですが、自己嫌悪に陥っている気持ちを整理するために、何かしらのアドバイスかをいただけませんでしょうか。

以上です。皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

 はじめまして。

現在休職して1ヶ月近くになる24歳の女性です。1年半前から精神科に通院しています。私は今の職場で働き始めて1年が過ぎました。鬱病を抱えながら仕事をしていました。しかし10月、11月と2ヶ月連続で2週間ほど休んでは、また復帰するという繰り返しを続けています。私の会社は小さな会社で社員は7名しかいません。その中で私が休職していることで大変迷惑をかけてしまっているなと思っています。

 私は12月に、社長へじきじきに「辞めさせてください」と何度も言いました。しかしとめられてしまい、今はやむを得ず休職という形をとっています。

 質問者様同様、私も仕事を辞めることに対して、それは自分が逃げたいだけなのでは?というようにとても思い悩みました。でもまわりの人たちは、「頑張りすぎたんだから少しやすんだら?」と言ってくれました。私が自分でおかしいなと思い病院に行ったのは鬱病になってだいぶ経ってからでした。今ではもっと早く自分の状態に気付いていればよかったと思っています。

 これは逃げではありませんよ。がんばりすぎて疲れてしまったんですよきっと。私も結婚しています。旦那にも親にもいっぱい迷惑をかけて生きています。でも長い人生の中で少しぐらい休んだっていいんじゃないかなって最近ようやく思えるようになりました。

 私の両親は私が高校1年の時に離婚しました。離婚した原因は私の父の借金によってでした。なんとか母を支えていかなければと思い、学校でもがんばって勉強したし、ずーっとバイトもしていました。1ヶ月のうち、1、2日しか休みがないような状態でした。今考えたら自分でもよくやってたなと思います。

 質問者さまの会社では休職はできないのでしょうか?私は休職できない会社をムリヤリ休職しています。SEって大変ですよね。私の旦那もSEで25歳です。毎日夜中に帰ってきます。下手をすると徹夜で帰ってこないときもあります。こんな大変な仕事をしているなんて信じられないくらいです。

 どうか自分を責めないでください。私も今やっと自分を客観的に見ることができるようになりました。ご家族もいらっしゃるということですので、まずは会社の上司に休職の相談をしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、最近やっと自分の心の整理がついてきて、仕事を辞めたい理由が他のところにもあることに気づきました。
仕事でのストレスも大きな要因ではあったんですが、転職したい理由は自分のやりたいことをもう一度探してみたいという気持ちが根本的な理由にあったようなんです。
もちろん、現在のストレスを軽減するためにも、会社を離れるか、会社を休むかしないといけないので、そこはそのようにしようと考えております。

自分を責めてはいけない、そういっていただけると本当に心が安らぎます。
一昨日までは、「何故自分はこんなに弱い人間なのだろうか」と自責の念にかられていました、でもやっとそれから開放されることができそうです。

大変心のこもったご回答で胸がいっぱいになりました、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/20 11:09

こんにちは。


鬱病歴約15ヶ月、現在2度目の休職中の会社員(30代後半)です。
同じ会社内ですが、営業、企画、本社スタッフ、広告宣伝の職種経験があります。

■まず、今までのご回答とそれに対するお礼から質問者様の”思い込み”の強さを正直感じました。
迷われているから質問したというよりは、ご自身の考えと同質の回答を得て、ご自身を納得させたいというように感じました。

そう思いつつ、ご納得頂けるようなアドバイスではないのですが。。
以下は病院に行き”鬱と診断されたという前提”のアドバイスです。

■鬱状態をひきずった状態で、充実した仕事はいずれにしてもできません。
よって転職は”非常に危険な選択肢”です。
鬱が悪化して休職する場合において、過去の実績(=在籍期間)は非常に重要なポイントです。
最悪のシナリオは、
転職→ハズレの会社→鬱悪化→退職=無職(この時点での再就職は非常に困難)

■仮に鬱だとしても、質問者様の状況であれば仕事は継続できるかと思われますので、”異動希望”をおススメします。

充分に時間をとって、冷静に判断されて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「思い込みが強い」 そうなんです、ですので客観的な意見をいただこうと今回ご質問させていただいたわけなのですが、最近ようやく気持ちに整理がついてきて、自分の気持ちと向き合うことが出来るようになってきました。
気持ちが落ち込んだのは仕事におけるストレスのせいなのは間違いないのですが、転職したいという気持ちは、もう一度好きな仕事を探してみたいという気持ちからきていたようなのです。
いろいろなご意見をいただくことで、ようやく心の整理がつきそうです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/20 11:02

#1です。


余計なお世話になってしまうかも知れませんが、一応参考までに。
うつの状態の場合、自分が正しいと思い込んでいることが正しくない場合が多々あります。
よって一般的にうつの状態での転職はご法度です。。。

という話もありますので。
あと、僕が見て勉強になったサイトを載せておきます。
一度ごらんになってみてください。
お大事に。。。

参考URL:http://www.watchan.net/health/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
余計なお世話なんてとんでもありません。こういうときこそ客観的な意見を多く取り入れるべきだと思っております。
参考サイト拝見させていただきました、今の私にも大変勉強になる内容かと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 15:10

#1の方のおっしゃる通り、可能であれば「休職」がベターな選択であると思いますが、まずは病院へ行かれることが先決だと思います。


風邪をひいた時に内科へかかるように、気軽にかまえず心療内科を受診されて下さい。
心の風邪はプロにお願いするのが一番です。
やはり直に対面で向き合うことに勝るものはありません。
ネットで自己診断も出来ますが、それはあくまでも病院を受診するための手助けです。
そこで自分が該当するかしないかの結果を得たことだけで終わらせず、病院へ行くという次のアクションを起こして下さい。
自分に合った病院が見つかればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の回答者さまのお礼にも書きましたが、病院に行くとなると、なにかの一線を踏み越えてしまうような気持ちになってしまい足踏みしてしまっている状態です。やはり、今後のためにも、病院には行くべきなんでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 14:00

現在punimaruさんは心療内科などの病院には行っているのでしょうか?もし診察を受けてなかったら、一度先生に診てもらったら良いと思われます。


私も三年前に鬱になり、心療内科で診てもらったら、まず一ヶ月会社を休め、と言われました。診断書を会社に持っていき、二ヶ月間会社を休みました。
でも私の場合は一度復帰したもののやっぱり仕事に就いていけず、辞めてしまいました。その時は嫁も子供もいましたが・・・
転職は何時でもできます。まず一度、会社を休まれてはいかがですか?それから今の仕事に戻るなり、転職するか決めても良いと思います。
私も夜、全く眠れず胃が痛い日が続きました。今も二週間に一回病院に行ってます。
質問者さんの今の状態なら、病院で診断書を書いて貰って休む事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お子様もいらっしゃったのでしたら、私以上に大変だったのではないでしょうか。
他の回答者様へのお礼の中でも書きましたが、転職は必須と考えています。
どちらにせよ、診察を受け、充電期間を持ったほうがよいようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 13:59

心境お察しいたします。



>どれがベストなのかということです。
2.離職し充電したのち、同職種に転職する。

私の夫がそうした、と言うことで2を選択しました。
ずっとSE(PG)をしていますが
去年の秋から転職した今の職場では、残業は多いものの「得るものが多い」といって納得して仕事しています。
また夫がいうには「自分には今まで勉強してきた技術を無駄にしたくないし、この仕事しかないから」と言っていました。
10年前、初めての就職はパン屋さんだった彼なんですけど(苦笑)

ご相談者様はどう思いますか?
もうこの業界からは離れたいと思いますか?
それとも職場さえ選べるのならまだ続けたい仕事ですか?

また派遣に登録して、向いてる仕事を探し
実践向けのスキルをつけてから中途入社を狙うのも一つの手だと思います。


>私は心の病なのかということです。
まだ病院には行かれていないようですね?
心療内科は私も夫も鬱でお世話になりましたが、明るく落ち着いた雰囲気の病院が多いです。
自己判断で行動を起こす前に一度ちゃんと診察してもらったほうがいいと思います。
誰でもストレスは感じられるものです。
でも落ち込んだ気持ち、それを「鬱」と呼ぶのは簡単です。
でも治療方法は人によって様々です。
だから私はあえて「それは鬱でしょう」とはいいません。
ただしストレスは受けているようなので<これ以上ストレスを受けないように>素人判断でなく、医師の診断を受ける事をオススメします!
鬱はきちんと治療すれば治ります。



>何かしらのアドバイスかをいただけませんでしょうか。
一般的にSEと言えば「不規則でストレスの多い仕事」といわれている事は確かだと思います。
しかし、それでもその職業を続ける人たちも居ます。
それはやはり<その仕事が好きで>やっている人たちだからです。

ご相談者様はまだ25歳なので、転職するにはまだ他にも職が見つかると思います。
選ぶのはご質問者様です。まだSEをやりたいですか?気分を入れ替えて新しい職種に挑戦したいですか?

今まで(SEで居るために)勉強した事を特に無駄に感じないなら新しい職にもすぐ馴染めると思います。
SEでも社内の専属、というものあると思いますし
ITの技術関連でSEとは違うけれど技術関係の仕事等ありますから
まずは今の会社で(見込みが無いのなら)転職しても言いと思います。
先の事を考えれば行動に起こすのは早い方が良いですからね。(子供がいなければ尚更です。)

>妻もおり離職することで迷惑がかかることは明白
二人で家庭を作っているのですから、勝手に辞めるのではなくまずは奥様に胸の内を話してください。
そして自分は転職したい意志があるということも伝えてください。
奥様に理解してもらえないなら夫婦でいる意味が無いと思います。

我慢して仕事をさせて後々倒れられる可能性があると思えば、私ならしばらくは貯金を崩したり倍働こうと思います。
今まで相談も出来なくてお辛かったかと思いますが
何とかなるもんです。そしてなるようにしかなりません。

今は独り身でないので自由奔放に行動できませんが
あなたは「妻」という一番身近に理解者、相談者が居るのです。それはとても心強いものです。

ライフプランの件も有るでしょうから、奥様と相談し
辞める時期を決め、心療内科の診察を受け
退職したらハローワークに失業保険の手続きをし次の仕事を探されればいいと思いますヨ。

+*。゜*。ヽ(*´ー`)ノ+*。゜*。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の私には、とても適切なご回答でしたので本当にありがたく思います。
仕事に関しては、前の回答者様へのお礼にも書きましたが、現在の職場を見限ってしまっているところがありますので、今の会社からはいち早く離れることを希望しております。業界自体への不信感を拭い去ることができれば、同職種も考えてみるかもしれません。
実は嫁には散々このことは話しているので、理解はしてもらっています。言葉足らずで申し訳ございませんでした。回答者様のおっしゃるとおり、嫁が一番の理解者なのは確かです。
妻と相談し、充電期間をとった後に、新たに興味を抱くことが出来る職種へと転職することも視野に入れて考えていこうかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 13:59

> 症状は以下のとおりです。



まずは、こういった症状の場合は、お気軽に心療内科に行ってカウンセリングを受けてみてください。

他の症状に例えてみると、
肩こり、腰痛ある。
 →マッサージ、カイロプラクティックなどで筋肉をほぐすなどしてみます。
  外科に行っても、肩こりに対しては診断が下りません。

みたいなもので、重度のうつ病の症状や脳内の問題などに対応する精神科よりは訪れやすい場所になっています。
占い、お悩み相談のような感覚で訪れてみると良いです。

--
業務に関しては、上司の方にぶっちゃけて相談する事をお勧めします。

> 4.その他

の選択肢としては、
・しばらく休職して充電したのち、現在の職場に復帰する。
・現在の職場で、出勤日を減らす、勤務時間を短縮するなどしてゆっくり業務に当たる。
・もっとやりがいのある業務への配置転換を行う。
・別会社へ出向して勤務に当たる。
などもあります。
現在の業務の何が問題なのか?何がどうなれば問題が解決すると考えるのか?を分析してください。

上記のような事の検討を依頼し、それは対応できないとなった場合に転職を検討し、
「職場でトラブルがあり、問題解決のための努力を行ったが、自分の積でなく解決しないので止むを得ず退職した。」
という話の流れの方が良いです。

「職場でトラブルがあったので退職した。」
だと、転職先の採用側も困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、問題解決に努めた結果改善しなかったため転職。というのがもっとも理想的ですよね。ただ、それに取り組める体力・精神力が尽きてしまっているのでそれは難しいかもしれません。せっかくのご指導なのに申し訳ございません。
ただ、出来る限り去り際が美しくなるように努力はしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 13:57

同職種のものです。



うつ状態とおもわれる・・・という事はまだ病院へはいかれていないということですね?
それを前提として以下に書きます。

まず、一つ目の質問に回答する前に病院へ行き、ちゃんとした診断結果をいただきましょう。
話を聞く限りだとなんだかの精神疾患の可能性が高いと思いますが、まずはちゃんとした診断をうけるべきです。
その上で
4.その他
です。まず、病院から診断書をもらい休職しましょう。期間などは先生と相談されるのがいいでしょう。それで心の病を仕事が十分できる程度まで治し、復職しましょう。
離職、転職を考えるのはそれからでもいいと思います。
休職中は傷病手当金も出ますし、おそらく会社(組合?)からもお金が出るので、給料と同程度の収入は1年半確保されるはずです。(就職の条件・派遣契約などの条件にもよりますが)

ふたつめの回答ですが、まず病院へ。。。です。
ネット診断はあくまでも目安です。まず病院へ行って診察を受けましょう。

自己嫌悪・・・との事ですが、僕もそうでした。それは心の病から来るものかもしれません。だからまずはそんなこと考えずに病気を治すことを考えましょう。

業界自体は未来は非常に厳しいと思います。ただ、なくなるわけではないですよね。どのような事をやられているかわかりませんが、会社が時代のニーズについていくことができているなら大丈夫ではないかと思います。ただ、あなた自身がその辺に不安や不満をお持ちなら、病気を治した上でその先を考えましょう。
今は多分、冷静に考えることができていないんだと思いますよ。あせらないことです。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
病院に行こうかどうかは正直悩んでいます。
ある種なにかの一線を踏み越えてしまうような、そんな気持ちになっているからです。でも今後のためにも、病院には行くべきなんでしょうね。
仕事に関しては休職はちょっと考えていないんです。というのも、現在の職場は私にはあっていないと思っているからなんです。ですので、転職は必須条件にさせていただきたいのです。言葉足らずで申し訳ありませんでした。
とりあえず回答者様の言うとおり回復に努めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!