
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ラプラスの魔という言葉をご存知であれば
「Π」(パイ)
という映画で主人公にとっての数字が究極の真理という見方もあるかもしれません。
命の真理の探究がテーマだと
「アルタード・ステーツ未知への挑戦」
あたりがあるのかな。
真理が見つかっているかは謎ですが、
映画のストーリー自体は真理の探求ではありました。
他はわかりません、哲学的な命題でもあれば良いのだろうか。
それであれば「未来惑星ザルドス」あたりも該当するかな?
No.6
- 回答日時:
#3の方もおしゃっていますが、私も「マトリックス」だと思います。
アメリカ製の映画なのに、東洋思想がふんだんに盛り込まれていましたね。
あと、まだ観ていないのですが「スターウォーズ」も精神系の真理を
言っているような解説や、説明をよくみかけます。
あと、アニメで申し訳ないのですが宮崎駿監督の作品も、奥深いですね。
中でも”もののけ姫”は傑作だったと思います。
私は、森=精神、真理 と考えて観たのですが、
そうすると、内容が単なる流行アニメ映画にはなりませんでした。
スターウォーズは全作見ましたが、私は映像が先行しているように感じました。
宮崎作品は私も好きですが、ハウルはまだ見ていないのでぜひ見てみたいなぁと思っています。
No.5
- 回答日時:
ディズニーの実写映画『ネバー・クライ・ウルフ』はどうですか?
悪魔の化身とも恐れられるオオカミを研究する生物学者が、オオカミと
ともに寝起きし同じ食べ物を食べて生活することで、オオカミが略奪者
ではなく、生態系を守るため必要な生き物であることを証明。そしてそ
んなオオカミをお金目的で狩る人間が、一番残忍な生き物であると訴え
る映画です。
参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD6882/
No.1
- 回答日時:
質問の主旨が今ひとつ解りませんが私なりの解釈で真理に触れていると思う作品を。
『イントレランス』デビッド・ワーク・グリフィス
『イワン雷帝』セルゲイ・エイゼンシュタイン
『ピクニック』ジャン・ルノワール
『ゲアトルード』カール・ドライエル
『赤ちゃん教育』ハワード・ホークス
『少女ムシェット』ロベール・ブレッソン
『アンナ・マグダレーナ・バッハの日記』ストローブ/ユイエ
『アシク・ケリブ』セルゲイ・パラジャーノフ
『秋刀魚の味』小津安二郎
『大菩薩峠』内田吐夢
『次郎長 三国志』マキノ雅弘
『地獄』中川信夫
『遊び』増村保造
『人情紙風船』山中 貞夫
『ショック集団』サミュエル・フラー
『映画史』ジャン・リュック・ゴダール
『ドイツ零年』ロベルト・ロッセリーニ
『1900年』ベルナルド・ベルトリッチ
『ペイルライダー』クリント・イーストウッド
『キートンの探偵学入門』バスター・キートン
『市民ケーン』オーソン・ウェルズ
『侠女』キン・フー
日本では殆ど観るチャンスが有りませんがインドのグル・ダッド(故人)やエジプトのユセフ・シャヒーンの作品。
質問の内容が分かりづらくて申し訳ありませんでした。
大体の作品は「人間とどう向き合うか」ということや「自然とどう向き合うか」ということを追究しているのですが、ではなぜそういう状況や仕組みになっているのかという人間や自然の真理を追究した作品を探しているのです。
さらに分かりづらくなってしまいましたかね^^;
とにかく回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 ある詩人の作品に「私のことを愛するのなら容姿や笑顔を理由に愛さないでください、なぜならそれは変化する 10 2023/06/17 16:53
- バラエティ・お笑い 以下の作品を知名度の高い順に並べ替えてください。 2 2022/03/22 22:57
- 知的財産権 AIがネット上からパクって作り出したモノを利用することは「善意の第三者」の釈明は通用するか否か? 8 2023/04/27 19:25
- アニメ 韓国のワンピースの偽物、「ワピース」について 5 2022/09/30 15:27
- アニメ 韓国のワンピース、偽ワピースについて 1 2022/09/28 17:21
- 情報・ワイドショー 9月12日 マツコさんの「月曜から夜更かし」でのコミケの出品者について 1 2022/09/19 10:27
- アニメ 謎解きループ系アニメのおすすめ 5 2022/12/01 14:10
- 洋楽 洋楽ポップスのだいぶ昔の作品で、変ト短調の作品 1 2023/04/15 18:43
- 就職 自己PRについて質問があります。 24卒の就活中の工芸系の美大生です。印刷やグラフィックデザイン系の 2 2023/04/01 17:17
- ドラマ 韓国ドラマはいつから質が変わったのでしょうか? 3 2023/08/26 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
映画を観る? 見る
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
異性に誘われたときの断り方
-
DVDパッケージを写真に撮り、ネ...
-
彼と一緒にいる時はNetflixとか...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
長い付き合いの友人に違和感・・・
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「花束みたいな恋をした」という...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
アプリで4回目デートに映画行き...
-
教材に役立つ映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
暴れん坊将軍
-
映画を観る? 見る
-
ロバートレッドフォードのナチ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
ハウルの動く城6才や4才の子供...
-
お母さんと【花束みたいな恋を...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリーポッターと謎のプリンス...
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
気になる人におすすめされた映...
おすすめ情報