アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、健康診断をしたら、血色素、赤血球等が正常範囲内より多く、再検査を強いられました。コレステロール、白血球、血小板等その他は、正常のようです。再検査の際は、値がぎりぎり正常範囲内の為、事無きを得ました。あまり多くなると、多血症になるとのご指摘を受けました。予防には、水分を多く取る程度のことしかできないと言われましたが、通常の食事、健康食品、普段の生活の中で何か予防する方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

健康診断で多血気味の人は、喫煙者に多く認められます。

喫煙による慢性の一酸化炭素中毒は、酸素運搬能の低下から、貧血に似た病態を生じ、結果として造血能を亢進させるからです。従って、喫煙者なら禁煙してみることが、普段の生活上では最も有効な手段です。
又、ストレスは生理的に多血の原因になります。従って、ストレスを避け、規則正しい食事と睡眠をとることも必要です。水分を多く摂ることは、必要ですが、要は血液を薄めるために行うことですから、かなりの量飲んでも尿が正常に出ている限りはそれほど血液は薄まりません。ただし脱水は、多血の場合、脳梗塞等の引き金になりますから、極力避けてください。
    • good
    • 1

最近何かにつけて糖尿病には○○が効く・・高血圧には○○が・・・などと言いますが、基本をしっかりと押さえる必要があると思いますよ。


特に食生活などから発生する生活習慣病に関してどこか一部分だけに影響が出てる訳はないのです。つまりどこかの異常が見つかったのは良いサインだとして、自分の生活のあり方を見直す良いチャンスだと考えたらどうでしょうかね。

生活習慣病に関して述べるのはあまりにも膨大な説明になってしまうので簡単なところから・・・。
赤血球、血色素の量に限らず、水を飲むのは一番の基本です。1日最低2リットルは飲むのが通常ですね。周りを見ると殆ど水分を摂取しない人とかもいますが、私はもう常に飲み物が手元にないとダメですね。
水分(本来は水のみ)をしっかり摂取することによって身体の循環系がスムーズになり、新陳代謝が良くなるようですからまずは水から!
浄水器を選ぶとしたら「美味しい水」ではなくて「安全な水」を提供できる浄水器を選びましょう。これも詳しく書くとめちゃくちゃ長くなるので(笑)簡単な目安としては「NSF」の認定を受けてる浄水器を使うことですね。
ちなみに「水分の取り過ぎでムクんだ」という話を聞きますが、あれは水分を取る事に問題があるのではなく、単なる塩分の取り過ぎです。

次に食生活。きちんと作ったものを食べる事。できれば無油、無水の多重構造のステンレス鍋を使って調理したものを(ドイツの医者が開発した栄養を極力逃がさずに摂取できるとともに余分な油分などはとらない)使うと良いです。それが不可能なら外食を極力さけること、インスタントものは避けること、電子レンジは使わない等・・・挙げればキリありません。

そして栄養補給食品については現代の食材自体に栄養が不足していることを考えたら、上手に摂取していけば良いと思います。合成のビタミンは血中の濃度は変わらなくとも肝心の細胞に吸収される段階ではじかれるようですから、できれば天然のサプリメントをお薦めします。(細かい選び方はあるけれども省きます)

こうやっていくと確かにお金がかかるとは思いますが、今の時代健康もある意味お金で買う必要はあると思います。同じお金を使うのに、病気になって動けない状態で治療費にお金を使うのと、健康になるためにお金を使うのとどちらが良いですか?
いい機会ですからきちんと健康の本質を掴んで勉強されてみてもいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご指摘の通り、一日最低2リットルの水を飲むようにします。浄水器は、金額、品質の面から検討していこうと思います。

お礼日時:2000/12/13 15:38

ストレスからくる疲れでも血液の異常が起こるようですね。

以下のリンクに、ストレス多血症について少し書いてあります。やっぱり水を摂るように書いていますね。今時ストレスの無い方もなかなかいないと思いますが、時々息抜きも必要なのでしょうね。
水分を摂ると随分改善されるようですし、簡単な対処法ですから、是非実行されることをおすすめします。何でも健康食品を摂ればOKって事でもないですし、第一お金がたくさん掛かるし、粉や粒を飲んでもおいしいものではないのであんまり楽しくないし。。。それならいっそおいしい水を作れる浄水器など入手されては如何でしょうか?食事も水分の多い物を選べば水ばかり一日中飲んでいる必要もないかもしれません、スープ等の塩分には注意ですけど。
お大事にして下さい。

参考URL:http://www.nishijima.com/health00.html#stressill
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり水分のようですね。普段より多くとるよう心がけてみます。

お礼日時:2000/12/13 12:55

最近、生活習慣病についての話をよく聞きます。


結局、物を食べることで生きているわけですから、その食べ物から改善しなければいけないのは誰もが知っていることです。しかし、どうすればよいのかがわからないのが現状ではないでしょうか?薬が副作用があるのをわかってて摂り続けているのと同じです。
私も2年前までは同じような境遇でした。肝機能障害を医者に言われ、お酒は飲むな!といわれましたしかし、栄養補給食品を摂り、栄養のバランス絵オ考えた食生活に切り替えることで、今では全てが正常値に戻り健康体になっています。私の父ももともと心臓病を持っており、かつ、太っていたためやせる必要がありました。しかし、65歳の父が減量することはなかなかできませんでした。健康診断の結果、脂肪肝といわれました。2年前のことですが今は8キロの減量ができ、健康診断でもなにも異常ないといわれています。

参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/free/space/new/01/01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず、生活習慣に注意してみます。

お礼日時:2000/12/13 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!