プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゴミの分別は各自治体毎に行っていますが、自治体によっては規則がゆるいところもあると聞いたことがあります。ゴミ分別に興味があり、いろいろと調べています。
お酒の紙パックを捨てるときに、そのまま捨ててもいいのか、もしくは注ぎ口のプラスチックは切り取って捨てなければいけないのか?
この件について、各自治体ごとに廃棄方法が違うのか?もしくはこの件については日本全国統一されているのか?を詳しく知りたいので教えて下さい。参考になるHPとかあれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

参考になるHPは「ゴミ 家庭 分別」等で検索されるとかなりヒットします。


「市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の保全上支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならない」と定められています。
ただし、各市町村の状況によって合理的と考えられる処分の方法が違ってきます。ある市町村では、プラスチックも含めて分別せずに一括して焼却処分したほうが合理的かもしれませんし、ある市町村では、細かく分別し、リサイクルや焼却、埋立て等のそれぞれの処分に分けているかもしれません。各市町村がもつ処理の施設や処理の規模による経費の多少なども考慮されるでしょう。環境に一番良いと思われる方法が、各市町村にとっての一番良い処理方法とは違うかもしれませんね。税金や収集費を徴収して処理しているのですから。
各HPに処分の方法までは、詳しく乗っていないかもしれませんが、分別の仕方はその処分の方法をある程度反映しています。詳しく知りたいのであれば、各自治体の「一般廃棄物処理計画」まで、お探しになられる必要があると思います。「一般廃棄物処理計画」で検索されるとかなりの自治体の計画がごらんになれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2005/12/24 10:15

下記サイトに各市町村のゴミ処理に関するサイトへのリンクがあります。

見比べてみられれば良いと思います。

 ・http://www.nippo.co.jp/gmlink/
  全国自治体ごみリンク

参考URL:http://www.nippo.co.jp/gmlink/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります(^^)/

お礼日時:2005/12/24 17:14

現在の所、各自治体によってバラバラですね。


ゴミの区分方法は自治体の廃棄物処理能力、処分後の灰等の処分場空き状況等によってかなりの差が見られます。

製造業者でも把握できないので「各自治体のゴミ排出方法に沿ってください」としか書けない訳です。
実際毎年のようにどこかでゴミ出し方法が変わりますし。我が横浜市もここ数年で2回ほど変わりました。
もし全国統一できているならパッケージにちゃんと書いてありますよ。

という訳で丹念に各市町村HP等でゴミ出し方法を調べるしかないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事をいただき誠にありがとうございます。

お礼日時:2005/12/24 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!