
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>以前少子化についての新聞か雑誌の記事で主要国の人口ピラミッドが掲載されていたのを見て、ふと思ったことです。
>ピラミッド型なら、出生率も死亡率も高い
では、「ある年代だけについての死亡率の高低は、ある国のある年の人口ピラミッドだけで読み取れますでしょうか?」
私は比較する年の人口ピラミッドがないと読み取れないと思うのですが、どうでしょう?
人口ピラミッドがつぼ型であれば、将来人口は減少することは、教科書に明示されています。
しかし、「ある年代だけについての死亡率の高低は、ある国のある年の人口ピラミッドだけで読み取れますでしょうか?」の部分とは、全く無関係です。
「 」の部分は、理論的には無理です。人口ピラミッドの年齢別の横棒は、人口です。すなわち、出生数と累計した死亡数の差ででます。
ただ、前後と比較して、その部分だけ凹んでいれば、死亡数(その年代の死亡率)が高かった、と推定することは妥当でしょう。
それでも、日本では丙午の年は凹んでいるはずですが、これは出生率の減少が原因です。
まだ、日本のピラミッドで、中高年辺りが凹んでいて、つぼ型と表現しにくいのは、出生率の減少が直線的ではなく、波をうちながら(ベビーブーム)低下したからです。
ご質問が理解できていない点がありますので、整理してくださると、もう少しましなものが書けるかと。
少子化の原因は、日本が経済的に豊かになったことです。私の解析では、その国のGNPが一人当たり5000ドルをこえると、合計特殊出生率が約2になります。将来人口減少がおこるということです。
児童手当の対象を拡大しようとしていますが、ばか丸出しです。『1万円が当たるので、子供をつくろう』という親の顔が見たい。もっとも、1億くれるなら、別ですが。
>「 」の部分は、理論的には無理です。人口ピラミッドの年齢別の横棒は、人口です。すなわち、出生数と累計した死亡数の差ででます。
再度のご回答、ありがとうございました。
私の質問がうまく整理できていないために、いろいろと説明させてしまう結果となってしまい、申し訳ありませんでした。
上記の点について、よく理解できました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
学校の課題のような気がするので、少し控えめに述べます。
人口ピラミッドから分かることは、将来その地域の人口が増加するのか、減少するのか、ということです。
人口の増減は、合計特殊出生率からも予想できるますので、合計特殊出生率についても推定できます。
>ある国の出生率や死亡率が高いか低いかというのは、他の国の人口ピラミッドと比較しても読み取れないと思うのですが、どうなんでしょう?
人口は、出生率と死亡率の差がきまるので、出生率についても推定できます。が、明確な関係を見たことはありません。
ただ、死亡率は最優先で抑制するので、人為的な影響が大きいので、自然な数値にならず、推定が困難です。人為的な影響と言えば、社会移動(日本ではU-ターン、国際間なら密入国や難民)が加わった場合も、解釈が困難です。
単純には、ピラミッド型なら、出生率も死亡率も高い。
つぼ型なら、出生率より死亡率が高くなる、ことは教科書に記載されています。ただ、死亡率の方が高くなるのに何年かかるかは、国によって大きく異なります。
面白い着眼点ですが、根本的な欠点があります(敢えて書きませんが)。
この回答への補足
すみません。状況説明が不足していました。
学校の課題ではなく(当方、社会人です。すみません)、以前少子化についての新聞か雑誌の記事で主要国の人口ピラミッドが掲載されていたのを見て、ふと思ったことです。
>ピラミッド型なら、出生率も死亡率も高い
では、ある年代だけについての死亡率の高低は、ある国のある年の人口ピラミッドだけで読み取れますでしょうか?
私は比較する年の人口ピラミッドがないと読み取れないと思うのですが、どうでしょう?(記事にそうあったわけではないのですが、友人がそう言い張るので…)。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 イーロン・マスクさんが言うように、 2 2022/05/23 21:48
- 政治 健保組合が財政危機? 3 2022/06/12 17:19
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は人口多すぎだし、高齢者や貧乏子持ちは減らすべきでないですか? 2 2022/05/08 15:02
- その他(税金) 産み終わった人間に他人の税金で支援する意味は? 少子高齢化対策なら 個人的には多すぎる人口を1900 3 2023/03/06 23:05
- 政治 東京都と日本の少子化対策 9 2023/01/08 23:54
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 3 2023/03/25 21:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 3 2023/03/27 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 2 2023/03/26 15:17
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 6 2023/03/25 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本から一番遠い国はどこです...
-
三大運河は日本の常識?世界の...
-
民族的アイデンティティと文芸
-
日本の裏側(対蹠点)はアルゼ...
-
質問じゃないです。すいません...
-
地理についてです。 北極点に近...
-
内陸国のメリットは何ですか?
-
四季のある国
-
マレーシアの宗教
-
リビアは中東なわけないでしょう
-
どこの国の領土でもない陸地?
-
スペイン語 中南米での「君」...
-
頼みます
-
小6女子です!今宿題でサウジア...
-
タコを食べてるのは日本だけ?
-
スペイン語の質問です。和訳を...
-
一番早く年が明ける、一番遅く...
-
ロスティはドイツの郷土料理で...
-
落差世界第2位の滝とは・・
-
左は中国ですが、右側は、何処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラテン系ってどこの国の人のこ...
-
人種島と民族島の違い
-
北米と中米と南米をまとめて一...
-
タコを食べてるのは日本だけ?
-
全世界って何カ国?
-
■イングランドとイギリスの違い...
-
世界の国旗には、太陽より星や...
-
飯のまずい国うまい国(イギリ...
-
ゲルマン人とドイツ人の違い
-
混合農業についてです。 ポーラ...
-
中国・香港・台湾の違い。
-
奥州、羽州、陸奥、出羽の違い
-
四季のある国
-
南樺太ってどこの国?
-
「伊勢・鳥羽・志摩」一帯のこ...
-
ゲルマン系、スラヴ系、ラテン...
-
用語の覚え方でいいものがあれ...
-
日本人に差別の少ない国を教え...
-
乾燥地帯ではどんな素材の服を...
-
P.R.O.C.ってどこの国?
おすすめ情報