
No.4
- 回答日時:
重松清さん大好きです!
よくもまぁこんな暗いことを書いちゃうよねってところが真摯でいいと思います。
文庫化はされていないと思うんですが長編の「いとしのヒナゴン」良かったですよ♪
矢沢命の元ヤン町長や青二才の小学校の教諭などのいい大人が、謎の珍獣ヒナゴンを探すお話です。
笑ったり泣いたりヤキモキしたりしながら読みました。
あと、短編なんですが「東京的哀愁」も良かったです。これも文庫化されてるかどうかはちょっと怪しいところなんですが・・・。
ず~っと新しい絵本をかけないままでいる絵本作家兼フリーライターのオッサンの話です。
最盛期を過ぎ、坂道をごんろごんろ転がっていく情けなさや切なさが、こんなに描けている小説って今まで読んだことないです!
ブルース小説とでも呼びたいようないいお話でした。
短編で区切ってはあるんですが、全編つながったお話なので、まぁいいんじゃないかと思って紹介させて頂きます。
2冊ともついつい条件を無視した形になりましたが、大好きな本だったのでついオススメしてしまいました。スイマセン!
No.1
- 回答日時:
まずは、間違ってないか心配ですが、重松清さんの経歴を簡単に。
元は、別のペンネームで、フリーライターをしていて
「ビフォア・ラン」という作品で作家デビュー。
「ナイフ」で坪田譲治賞を受賞してから注目され
「エイジ」で山本周五郎賞。「ビタミンF」で直木賞を
それぞれ受賞して、多くの作品が映画やドラマ化されています。
超人気作家といえるでしょう。著作数もかなり多いです。
そこで、まずは上記の受賞作品を読んでみては?思いますが
残念なことに「ナイフ」「ビタミンF」は短編集です。
よって、この中では「エイジ」がお勧めです。
きれる少年をテーマとして書かれた作品で、文庫化もされています。
ただ、短編集でも「ナイフ」はお勧めしたい。
重松作品語る上で、重要な作品だと思います。
その他の長編作品では、映画化される「流星ワゴン」が
講談社から文庫化していますので、お勧めです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/20 00:16
別のペンネームでフリーライターされてたんですか!?知りませんでした。
やっぱり受賞作品はいいのでしょうか。
受賞作品じゃないほうがおもしろそうに思えたので質問させていただいたのですが…。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
noteの投稿ジャンルについて
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
「山月記」という小説を読みま...
-
小説について 昔から小説が好き...
-
創造性の高い小説
-
金的で負けた人
-
夢を持つ人を励ます小説
-
何をもって楽しめばいいのです...
-
AB型女性上司との付き合い方 私...
-
才能をテーマにした青春文学作...
-
人間革命と新・人間革命
-
もし、自分の手掛けた小説が授...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
名称を教えてください
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
小説のルール(章分け)
-
小説の次元は何ですか?
-
小説における番号(小節?)の...
-
笑える時代小説を探しています。
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
路傍の石とはどういう意味ですか?
-
金的で負けた人
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
-
少しエロい小説
おすすめ情報