プロが教えるわが家の防犯対策術!

三回ほど通った整体院で、最後に施術を受けた後から、首に異変があり、先週症状が悪化したため(首が曲がらない、歯の痛み、微熱等)、レントゲン設備のある整形外科で診察を受けたところ、頚椎捻挫と筋膜炎と診断されました。

そもそも、その整体院は、次回の予約をすぐに取り付けたがり、長く通わせようという意図が見え隠れしたため、不信感を抱き始めてはいたのですが、最後に施術を受けた際に、肩こりの症状が全く改善されない旨伝えたところ、向こうも意地になったのか、無理にバキバキやられてしまった次第です。

整体の施術が原因でこのような不調をきたした場合の治療費の請求は可能なのでしょうか?依然、辛い症状に悩まされているため、治療費と合わせて最後に受けた整体の施術料も取り返したいと思っています。

A 回答 (1件)

損害を被ったわけですから、当然にして民事上の損害賠償請求が可能です。


債務不完全履行に対する損害賠償としてでも、不法行為に対する損害賠償請求でも、どちらでもOKです。

医業に酷似した行為を受けた訳ですが…整体師等の法的無資格者が「治療」としてクライアントの体に手技を加える事は、医師法第17条違反です。(ついでに言えば、鍼灸マッサージ師法第1条違反・柔道整復師法第15条違反でもあります。)
但、貴方は、契約自由の原則・自己決定原理・自己責任に基づいて、そういった整体院に通い続けた訳ですから、その違法性を挙げて責任追求するのは難しいです。先述しましたように「普通に民事として」賠償を要求しましょう。

保険会社が儲けるためですけど、最近は整体師でも業務上損害賠償保険に加入出来るようになっています。
ですから多分、当該整体院のセラピストも損害賠償保険には加入しており、請求には応じてくれると思います。

もし賠償を拒むようでしたら、本来は司法的救済を求めるべきですが、先ずはとりあえず「保健所と警察にこの旨伝えます」と言ってみましょう。きっとあわてて善処してくれる事でしょう。

病院でも接骨院や治療院でも、あるいは整体院等でも、ヘタクソな治療家ほど、患者さんを自分だけで抱え込もうとします。キツイ言い方ですが、今回は良い勉強をされたのではないでしょうか。

早期に症状が落ち着きますようお祈り致します。どうぞお大事になさってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細で丁寧なご回答ありがとうございます。早速対処したいと思います。

お礼日時:2005/12/06 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!