アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある地方都市の市役所(行政職)への転職を考えています。
ずばり、30歳でお給料はどれくらいなのでしょうか?
今の会社では、扶養手当など様々含めて月約33万。
それに超勤手当てが5,6万の計40万程度です。
また、住宅は会社の安い社宅に住んでいます。
公務員へ転職を考えると、今の生活水準をどこまで
下げないといけないのかと考えています。
ぜひ、教えてください。

A 回答 (8件)

実態(の一例)をお伝えします。



当方、30歳、独身、2年民間経験あり。
某都道府県庁、行政職で、上級職です。

今月の収入。
基本給:約23万円、通勤手当:約1万円、残業代:約1万円、以上の約25万円が総額で、もろもろ引かれて手取りは約20万円です。ちなみに、昨年の年収は約370万円(税引き前で)でした。

残業手当については、100%出ることはまずありえません。
残業手当は各所属に予算として割り振られ、それを使い切ればあとはサービスです。
事実、私の場合も実際の10%程度しか出ていません。

よく聞く「闇手当」は、ありません。額面が全て、です。
もっとも、こう書くと、公務員は嘘つきだ、大阪であったじゃないか、と思われるかもしれませんので補足ですが、自治体によって違うんじゃないの?、というのが感想です。少なくともうちにはありません。
なので、闇手当てを期待して入っても、その期待を裏切られることは大いにあります。
まあ、そんなのがある自治体に入れればあるでしょうけど・・・
どちらにしても、それが”闇”であるがゆえに発覚すれば大きく騒がれるわけで、なくなっていくことはあっても増えることはまずないでしょう。なので、それに期待することはお勧めしません。
*ちなみに、ちょっと大きい役所ならば、同じ建物内に”記者クラブ”があり、記者さんが普通に庁内をウロウロしてますので、隠せるなんてことも考えないほうがよいでしょう(記者さんもグルなら別ですけど)。

話がそれましたが、正直羨ましいくらいの収入をえていらっしゃいますので、収入の面を考えれば、転職はお勧めしません。
私の場合、会社の利益を追及する仕事よりも、公益を考える仕事に魅力を感じてこの仕事についたわけですが、民間時代の給料、友人の給料を思い出すと、なんともいえない気持ちになることもあります。
まあ、独身でやっていくならば不満はないですが、家族を持つことを考えると、かなり悩ましいです。(上昇カーブを描き出すのは、30代後半からですし)
正直、民間からのお誘いもあり、そのたびに悩んでもおります(苦笑)
まあ、仕事はこちらのほうがやりがいがあるので、独身ならば気にしないのですが、家族を持つことを考えると結構悩ましいです。

安定、とか、年取れば給料あがる、とかいう希望もありそうなので補足しておきますが、安定は無くす方向で話が進んでますし、年功についても、例えば今年の人事院勧告はマイナス5%でしたが、うちの場合一律5%減ではなくて、若手の減を少なくして、代わりに50歳以上とかは7~8%減とかで、これからも進むでしょう。
どちらもこれからもますます進むのは確実なので、将来に過度の期待はしないほうが無難でしょう。
退職金も年金も、減っています、これから”どこまで減るかはわかりません”。

余談ですが、個人的な気持ちとして、安定志向の人はこれからの行政マンとしての公務員には向かないと考えています。
改革することがとても多く、安定志向よりも改革思考が現場で求められているからですし、安定志向で入ってきても、裏切られることになる可能性があるからです。
    • good
    • 19

ずばり公務員に高収入は望めませんので、その辺は割り切らないと


いけません。収入を期待するなら、公務員はお勧めしません。
それでも公務員としての仕事内容そのものに魅力を感じておられる
なら、転職を考えられることも良いかもしれませんが、今得られて
いる月収40万を、これから公務員になって得られるのは一体何歳
になるか分かりませんよ。
生活水準をどこまで下げるかってことですけど、かなり下がると思
ってもらった方がいいのでは…。
特に地方の市役所は、県や国より給与が低いことも多いのです。
実際、私が住んでいる市もそのお隣の市も赤字自治体なので数年前
から職員の給料が1%カットされ、今年は5%までカットされてい
ます。
公務員というのは国民の奉仕者で、国民の税金から給料を支払われ
ているので、赤字になれば職員の給料から補填するのは当然のこと
なのです。
私は女性で公務員(国家)ですが、周りの男性職員の話を聞いてい
ても、結婚してからも奥さんと2馬力でやってもらわないと生活が
厳しいと話していることが多いです。
それと転職組は○級○号俸という俸給が人によってバラバラです。
過去の職歴(経歴)によってどのような計算をしているのか私には
分かりませんが、それによって給料も少し違ってきますし。
    • good
    • 23

いろいろな見解が出てますが、


同じ公務員でも、
受験する役所や
採用される区分によってもだいぶ違うみたいですね。

県や政令指定都市などの大卒対象の採用はそこそこもらえますが、それ以外だとだいぶ安いケースもあるようですね。

多くの市町村が倒産寸前の企業と同じなので、今後はさらに下がるところもあるでしょうね。
    • good
    • 19

こんにちは。



学歴にもよりますが
職歴換算されたとしても
多分、最初の何年かは、扶養手当などを考えなければ
手取りで10万円台でしょう。
扶養手当を入れても、もらえるのは手取りで20万円前後だと思います。

給与だけでも30歳では30万円には行かないと思いますよ。
社宅もないと思いますので
住宅手当がついたとしても
今の生活よりは、大分きつくなるかと思います。

皆さん、公務員はいいとおっしゃいますが
これから、どんどん給与も下がりますので
将来は、もっと少なくなるかもしれません。
    • good
    • 17

こんにちは。

このご時世ですから公務員のになられた方がいいのではないでしょうか?
公務員に途中からなられた方に聞いた話ですが、最初の頃は給料安かったそうです。でも、年齢に応じての基本給や昇給などもありますし、継続年数が増えていくと大手以外の普通の民間企業より将来的に良いのではないでしょうか?なんといっても福利厚生が良いですし、ボーナスはありますし、残業手当がちゃんとつきますよね。
大手の民間企業のボーナスは多いみたいですが、ほとんどの一般民間人には関係のない話ですし、出るだけでありがたいので、それに比べたら、大手に近い額のボーナスが公務員には保証されていると思いますよ。

仮に、今から民間企業へ転職したと考えてみてください。大手にはもちろん入れないでしょうから、公務員に転職された時とその場合を比べてみてください。

ただ、どちらでもいえる事だと思いますが、現在もらっている額よりは4割ぐらい少なくなると考えたほうがいいと思いますよ。公務員は安定が保証されますが、現在の給料の額面をもらえるようになるまでにはもう10年ほどかかりそうだと思ったほうが良いです。でも、民間企業に転職するよりはマシですけど。
    • good
    • 23

皆さんのおっしゃっているのは、大学をでてすぐは言ってずっと働いていた場合の給料ですよ。



中途では行った場合は、前歴加算もありますが、どの程度加算されるかは何とも言えません。少なくても標準額よりだいぶ少なくなるのは事実でしょう。

また、同じ市役所でも地域によってだいぶ格差があると思いますよ。

そこか辺を考えて一般論で言えば、額面20万円台じゃないでしょうか?残業はほとんど無いでしょうね。
    • good
    • 11

市役所クラスでだいたい



30代 550万~650万
40代 650万~750万
50代 750万~

だいたい平でも55歳くらいで800万にはな
りますよ。

とにかく年数に応じて昇給していくのがすごいで
すよね。

民間企業なんか昇給しませんからね。やはり勉強
して公務員になれるものならなった方が給料は
いいと思います。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
この数値なら、民間の大手企業並みですが、
でも、HPなどでの役所が出してる情報を基に
計算すると、とても、アドバイス頂いたような
金額には到底ならないような気がしますが、
nik650さんのご実態からの数値ですか?
何か情報公開されていない部分で、手当てなどが
充実しているということでしょうか?
まあ、超勤手当てなどにも大きく影響するで
しょうが・・・。

お礼日時:2005/11/16 10:26

ある地方都市が公表している給与表です。

給料の「級数」がどこになるのかわかりませんが、30歳なら一番下ってことはないでしょう。これに手当が加算されます。

参考URL:http://www.city.ogaki.gifu.jp/reiki_int/reiki_ho …
    • good
    • 12
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ただ、よく分からないのが、この級数です。
大体の目安として、どのように見たら
いいのでしょうか?

お礼日時:2005/11/16 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!