プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上智大学と国際基督教大学は、早稲田大学や慶応義塾大学と同じくらい偏差値が高いのに、なぜ後の二つの大学よりも知名度が低いのでしょうか?

A 回答 (5件)

長年の実績が全然違うからでしょう。


早慶は司法試験、国家公務員I種、公認会計士、政治家、マスコミ、スポーツ選手、芸能人、文化人などにたくさんの人材を出してきました。上場企業の社長の人数も早慶は大学別でトップ3に入るでしょう。

上智や国際基督教の偏差値があがってきたのは最近です。それに人数が少ないからどうしても目立たないというのもあるでしょう。

まぁある程度の大学を目指している人なら上智やICUは知ってますよ。
    • good
    • 0

上智大はそうでもないとおもいますが、ICUは地方では無名ですよね、良い大学なんですが・・・。


理由としては、基本的には皆さんと同意見で、地方では、ICU出身の人をあまり見ないからでしょう・・・。
    • good
    • 1

早稲田大学や慶応義塾大学は学部の数や学生数が多いのに対して、上智大学と国際基督教大学は少数精鋭で卒業生の気質や学力レベルにムラが少ない印象です。

また、後者はミッション系で校風が前者とまったく異なります。

知名度は低いとは私は決して思いませんが、強いて挙げれば、早稲田や慶應は野球や駅伝、サッカーなど大学スポーツにも力を入れている関係上、マスコミの露出度は高いから、そのような印象を持つのではないでしょうか?
    • good
    • 0

学生数の少なさと、早慶よりは伝統的に新しいんだと思います。

戦後に発展した大学というか…
あと校風的なものもあるのでしょうか。政界や官界・法曹界・財界などに進む学生、その方面で活躍するOBが早慶ほど多くないです。

東京六大学野球に入ってない点も全国的な知名度が低い理由の1つだと思います。

私も地方出身ですが、ICUはかなり知名度低いです。基本的には国立大学至上主義なので、いくら上智やICUが難関私大でも、早慶以外の私大に行くくらいなら国立大学、といった雰囲気が強いです。

参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0

学生数が早慶に比べ、少ないからではないでしょうか。


(つまり 卒業生も少ないことになりますよね)

私は、知名度が低いとは思いませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生数が影響しているのですか。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!