アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

”Weather scientists call hurricanes by name to make clear just which storm they are talking abaut, especially when two or more take place at the sames times.”

 以上の一文なのですが、whichの関係代名詞(だと思うのですが)の前後の訳し方が分かりません。
 前半は
 「天気科学者は、ちょうど彼らが話している嵐について、明確な名前で作るハリケーンを呼ぶ」
 としてしまうのですが、日本文が変になってしまいます。
 この前半部分の上手い訳し方、それと文法について説明してもらいたいです。
 
 よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

“Which storm are they talking about?”


「どの嵐について彼らは話をしていますか?」
疑問詞(which)を使った疑問文で上記の意味になります。

これを“make clear”という動詞のO(目的語)にするため、名詞節にするには、they(主語)とare(be動詞)をひっくり返します。
“which storm they are talking about”
「どの嵐について彼らが話をしているかということ」
という意味の名詞節になって、このことを「明確にする」ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 which以下は名詞節にするんですね。分かり易いのですが、学生時代にそんなに英語はできなかったので理論的にどうなのか苦しいのですが…。
 whichは疑問代名詞になるのでしょうか。そうすると、which以下が疑問形ではなく肯定形にするんですか。

お礼日時:2005/11/01 22:23

No.4です。


whichは文法的にいうと疑問形容詞です。質問者さんがおっしゃる通り、名詞節にするためには肯定文でなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 はい、辞書で調べてみるとそれらしい感じでした。良く分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/02 12:23

which は、関係代名詞ではありません。

と言えば、文体がわかってきますか?

この回答への補足

 すいません。よくwhichを調べてみると疑問代名詞というのがあったので、それではないかと思いますが、どうでしょう。代名詞として使うんでしょうね。

補足日時:2005/11/01 22:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんですか…。単なる疑問詞でしょうか。???

お礼日時:2005/11/01 22:14

No.1です。


何度もすいません。

「ハリケーンに名前をつけて」というのは意訳しすぎかもしれません。
ハリケーンを単に「ハリケーン」とではなく、
「カトリーヌ」など、名前で呼ぶ、ということです。
「ハリケーン」と呼んでも、いつのどの嵐のことか分かりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 文の意味が分かり、すっきりしました。後、文法的にどうなっているのかが気がかりですが。

お礼日時:2005/11/01 22:12

天気科学者たちは、彼らがどのハリケーンについて話しているのかを明確にするため、


ハリケーンに名前を付けて呼びます。
特に、同じ時期に2つ以上のハリケーンが起こったときにそうします。


になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!