プロが教えるわが家の防犯対策術!

腐ったものはまずいです。これは体の防御機能だと言います。これを苦い(まずい)薬にあてはめることはできるのでしょうか。薬は人工物だから自然の防御機能外かとも思うのですが、漢方薬はどうなのでしょうか。
ジャンクフードは体に良くなくても無性に食べたくなるときがあります。なぜ必要でないものを求めるのでしょうか?
などど書きましたのも、最近あまり食欲が湧かなくなったのです。食べ始めたら食べられるのですが以前のような「腹減ったぁ」という感じがなくなったのです。腹が減らないからといって食べないでいたらやっぱり体を壊しますよね? 上手く文章になっていなくてすみません。

A 回答 (3件)

ちょっと考えてみたことのなかったことなんですが、回答を記入


しているうちに書きたいところがでてきて、長文になってしまい
ました。

腐った食べ物はすっぱくて酸味のつよい味だから、薬などの苦い
味とはそれぞれに違うものだと思います。

苦いものだとお茶やコーヒー。漢方薬も私の手元にあるものはお
湯に溶かすと紅茶のような香りがします。味は苦めですけど。

苦いものは気持ちを落ちつかせることがあるとおもいます。喫茶
店で決まってコーヒーをたのむ人もいるし、焦げた食べ物は体に
悪いらしいのですが。
悪影響があってもスピードのゆっくりしたものと思います。コー
ヒーも長期的に飲んで蓄積されていかないと影響はでてこないと
思うのですが。

酸味の場合はすぐに体の調子がわるくなって鯖にあたったら大変
なことになるし腐ったものを食べてもお腹が痛くなったりすぐに
気づくと思います。

そう考えると生命の危機に関係するものが含まれてるものには変
な味だな、と思うようになっているのだと思います。

長期的だと苦いもの甘いものその他とりすぎてはよくないもの。
    ビタミン剤も。
短期的だと毒物や酸味のつよいもの 
甘いものやでもレモンやパイナップルを食べて体をこわす人は
いないし唇が少し荒れる程度です。
酸性のものが含まれているから単純にすっぱいと思ってしまう
のだと思います。甘いものも甘味党のひとだったら内臓脂肪が
どうとか言われても食べてしまいます。

「脳のなかの幽霊」という著書にあったのですが天地をつくっ
たような神様は、「エンジニアではなく技術者だ」という言葉
(誰の言葉か忘れましたが)を引用して人体の不思議について
説明していました。
ようするに、そんなに後先までちゃんと考えてつくられてるわ
けじゃないのだと思います。

人口的につくられた薬品は安全なものであっても長期的にある
いは大量に服用した場合危険なことになると思います。
副作用など。それで、漢方薬も副作用はあるそうですよ。ない
と言われていた時期もあったようなのですが。漢方薬も人口的
といってもよいのではないでしょうか。

ジャンクフードを食べたくなるのはクマが冬眠の前に脂肪を蓄
えるのと同じかもと思います。生命の危機を避けるためとか。
ハンバーガーやポテトは野菜とかに比べて燃費がいいんだと思
います。おいしいからというのもあると思いますが。わたしも
好きです。

喫茶店でも感じのわるいお店だと不味く感じてしまうしおいし
くたべられないかも。でもやさしいひとに会ったりはなしをす
る機会があったときはかえってあまり食欲はわかないかもしれ
ません。そう考えると不思議ですね。
    • good
    • 0

私は漢方薬(煎じ薬)を飲んでいます。


やはり、ものによっては苦味のきつい物もありますが、体質に合った薬なら、とても美味しく感じます。

以前にゴーヤジュース(ゴーヤをすりおろし、絞ったもの)はまずくて飲めなかったのですが、夏の暑い時期の二日酔いの朝、飲みたいと思ったのはゴーヤジュースでした。飲んでみたら、体にしみこむ感じでとても美味しく、すっきりしました。

私は、ゴーヤジュースのように、体が欲して食べたいものと、味覚が恋しくなり食べたくなる物があると思います。体が欲して食べたくなる物は、普段はまずい(苦い)ものでなのではないかと思います。味覚が欲するものは麻薬的な効果のあるものではないでしょうか?

質問者様が食欲がわかない原因は何なのでしょう?私の場合、
1.仕事や遊びなどで、興奮状態の時
2.時間どうりに空腹を感じなくても食べている時
3.胃や体の調子が悪い時
です。

1の場合は、ほっと気を抜いた瞬間に食欲が湧いてきます。又、付き合いや、時間で仕方なくちょっと食べだすと、空腹に気づくこともあります。

2の場合は、とにかく食べないでおくと、そのうち空腹を感じ、本当に食べたい物が見えてきます。

3の場合はとにかく、体調を治すしかないでしょう。

3日間ぐらいの半断食は体に良いようですよ。無理に食べることばかりを考えない方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

当方薬剤師です。


新薬でお子様の飲めないような苦い薬はシロップ剤にしたり、
糖衣錠にします。
漢方薬の場合は甘草(カンゾウ)が入っていれば当然甘くなります。
天然の甘味料もありますし、人工物だから不味いといった
因果関係はありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!