
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
キャシー・スミスのダイエットビデオ3本セットと、2食置き換えマイクロダイエット、昼食は普通食。
ただし、麺類、穀類、油、砂糖、芋類を抜いた和食、水は2リットル以上飲むで、1ヶ月10キロ痩せた事があります。もう少し痩せたいと欲が出て頑張っていたのですが、太ももにこぶ状の筋肉が所々に現れ、見た目が悲惨になりやめました。
ダイエットを止めてその後生理が3ヶ月来ませんでした。
上記のダイエットをしたときは21歳の時で、若さもあったから比較的早い回復ができたし、なにより痩せてとても嬉しかったので、気持ちだけで持っていた感じです。
今、そのダイエットをやれ。と言われても出来ませんし、やりたくありません。
私は海外に住んでいますが、旅行に来る日本人女性の殆どが猫背、ただ細いだけでブヨブヨした肉感、足を引きずるように歩く、筋肉がない、青白い顔をして、少し長く歩いただけでも直ぐに疲れたといい、若さを感じられない。そんな女性がとても多いと感じています。
日本に居た時はこれが普通。と思っていたんですけれどね。
No.10
- 回答日時:
MINAという雑誌で以前そのような「10キロやせた人劇場」みたいなのがあって、その中で2ヶ月で8キロ(あいまいでごめんなさい>_<)という方がいました^^
食事制限や運動で乗り越えたみたいです。
あと、エルセーヌのホームページを見ていただくと60日?かなぁ?30日の間に10キロ近くやせられた方がいたと思いました^^もし良かったら検索してみてくださいね!ダイエットの励みに見ています
それと、MINAで一ヶ月半(たしか)で11,5キロやせた人がのってました。水ダイエットという方法みたいです。2リットルの水を一日に小分けし飲むという方法です。普通の方が試されて3週間くらいで2キロか3キロ落ちてましたよ(昔の記事なのであいまいですみません涙)
先月号のS CAWAIIでも牛乳寒天で1ヶ月10キロやせた方がのってました。
今雑誌が手元にないので詳しく書くことができずすみません。
余談ですがオルビスのプチシェイクで私は10日で3~4キロ落としました^^体が重かったり、しゃがむことがとてもくるしかったので(笑)とても軽くなりよかったですよ♪
No.9
- 回答日時:
1ヶ月に10kgははっきり言って病的なやせ方です。
筋肉・骨・血液までも痩せてしまいます、やつれる感じです。
女性なら生理が止まります。
私は9月から1ヶ月間で5kg痩せました。
特にダイエットと言うことはしていませんでした。
朝規則正しく起き、朝昼晩腹八分目に食事を取り間食をしないことです。
適度に動くこれで自然と痩せます。
食べる比率より動く比率が多ければ痩せると思います。
暴飲暴食してませんか?
適度に運動をしていますか?
数字だけにとらわれてそれだけで終わっていませんか?
身長・体重・年齢・性別などを記載せずにダイエット方法を聞かれても適切な回答は得られないと思うのですが…。
厳しいい方でごめんなさい
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/25 22:58
みなさん、お礼が遅れてすみません!
やっぱゆっくりのほうが健康にもいいんですね!!あせらずゆっくりダイエットしていきます!!!ありがとうございました♪
No.8
- 回答日時:
高校卒業と同時に拒食症になり、1ヶ月半で13kgやせた経験があります。
原因はわからずじまいですが、ご飯が食べられない期間はずっと
吐き気に悩まされてましたね。いくらやせたくてもあんな
経験はごめんですね~。
TVでご飯の映像が映ってもダメ、食事したあとの空気もダメ、デパ地下なんてもってのほかでした。
あと、急激にやせて、太ももに肉われができました。妊娠線みたいなものです。いまでも治りません。
知人で、レタスだけ食べて10kg以上やせた人がいましたが、
よく倒れたし、おなかの皮膚がたるみまくりで、しぼんだ
ゴム風船みたいでした。
学問に王道なしといいますが、ダイエットも同じです。
雑誌の広告に載ってるようなダイエットサプリはまず気休めです。
美容整形で脂肪吸引したら、次は内臓脂肪となって太るそうですよ。
No.7
- 回答日時:
20代の頃に、心身症+自律神経失調症になり、1ヶ月で10Kg痩せました。
原因は信頼していた人に裏切られたことにあります。
とにかく、食事を食べることができなく、食べても嘔吐してしまい、4日後には胃痙攣と過呼吸で病院に運ばれて、1週間の入院。
胃カメラをしたら、胃が炎症で真っ赤だったのを、今でも鮮明に覚えています。
その後も、まともに食事はできず、でも仕事は1日中、立ち仕事で気付いたら10Kg痩せていました。
当時の体脂肪率は12~13%だったはずです。
女性は体脂肪率15%より低くなると生理が止まると言われていますが、私も1年弱、止まってしまいました。
筋肉がアスリート並みにあれば体脂肪率12%くらいでも平気なんでしょうが、筋肉も体脂肪もない状態なので、よく貧血で倒れていました。
周りの人たちからも、「病人のようで気持ち悪い」と言われ、うっかりとうつ伏せで寝てしまうと、骨があたって痛く悶絶していました。
このような拒食症状態と体重が3年ほど続いた後、反動なのか過食症になり、こんどは元の体重よりも5Kgも増えてしまいました。
痩せてしまったときも大変でしたが、太ってしまうことも大変でした。
体が重いので、何をやっても疲れやすい…。
肥満による肌荒れにもなり、現在も皮膚科で治療中です。
このような拒食と過食で6年ほど苦しみましたが、現在はジムに通い、適度な食事をすることで、健康な心と体を維持しています。
ただ、拒食の頃の影響か骨密度が60代の母と同レベルです。
このままだと、母の年齢になったときに骨折が原因の寝たきり老人になってしまうのではと、せっせと牛乳や小魚を食しています。
質問者さんが、「生理が止まっても、周りから気持ち悪いと言われても、将来、リバウンド(摂食障害)で、元の体重より増えてもかまわない」と思われるのでしたら、精神的ダメージを受け、食事をとらない生活を続ければ、簡単に10Kg痩せられます。
でも、こんな方法で痩せても得るものって何もないです。
体重(体脂肪)を落とすのは、2~3Kg/月のペースで行い、筋トレで体を引き締めることをすれば、見た目は実際に落とした体重の量よりも痩せてみえてきます。
「こんにちは」を「こんにちわ」と誤記されている年代ということは、質問者さんは、まだ若い方だと思うので、今よりも10年後に実年齢よりも若く見られる女性を目指してください。
No.6
- 回答日時:
私は10kg落としましたが、そのときは有酸素運動のみです。
もとの体重が92kgとかだったので可能だったのだと思います。極度の肥満で無い限り10kgは無理でしょう。75kgを過ぎたら月に3~4kg位しか落ちません。そのほうが無難ですNo.5
- 回答日時:
はじめまして、履歴をみると初めての質問のようでね。
どうやら気軽に質問したようですが、けっこう真剣に回答してくれる方ばかりなのでこれからは質問するなら背景や自分の今のコンディションなども記載するとよりよい回答を得られます。さて、質問者が若い女性だという前提に回答しますと健康に1ヶ月10kgやせるのは無理です。筋肉、骨は維持して脂肪だけ減らすとしたら、脂肪1kgは7000カロリー、10kgなら7万カロリーに相当します。一方女性の平均的な1日の必要カロリーは2000カロリーです。1ヶ月で10kg脂肪を落とすことは1ヶ月間0カロリーで過ごしても無理です。骨や筋肉も落ちます。これが体をこわすということです。1ヶ月○kgというダイエット広告がいかにデタラメかがわかるでしょう。他の回答でもあるように一番落としたい脂肪は1ヶ月2,3kgが限度です。1ヶ月で10kgやせたと言ってる人がいたとしてもそれは正確ではありません。人間は空腹、満腹で常時2、3キロ増減あります。
また便秘の場合宿便が3~5kg溜まっていることがあるので、ダイエットで運動して野菜、食物繊維を摂取して便秘を解消すれば宿便相当は体重が落ちます。常時の増減3+宿便5+ダイエットで脂肪減2であれば10kg減ったように見えることはあります。でも実は脂肪分は2kgしか減ってないわけです。このように開始1ヶ月の○kgというのはまやかしです。宿便はないので2ヶ月目から減量が停滞する(ように見える)のはこのためです。
私は男性ですが、会社で事務仕事なので1日の必要カロリーは2300カロリーです。1日2000カロリーを続け、10ヶ月で8kg落としました(便秘はないので宿便分は0)。1ヶ月1kg以下のペースですが、リバウンドはありません。健康的にやせるとはこういうスローペースなものです。人生(特に女性は)長いんだから、来年の夏までに水着を着れるとか短期目標ではなく、一生を見据えて健康を維持しましょう。

No.4
- 回答日時:
短期間にたくさんやせたい・・
気持ちわかりますが、1ヶ月で10キロは不健康だし
リバウンドすると思います。
1ヶ月で3キロくらいが、私のお勧めです。
私は高校2年から大学4年の間に、色々増減はありましたが、結果的8キロやせました。
方法は、カロリー計算と一日10分のダンベル運動です。
ダンベルは6年続けました。
『その一口がブタになる』
この魔法の言葉が効きました。
頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
ダイエットの方法、「きちんと食べてそれ以上に運動する」とっても簡単でしょ?
流石に10kgやせた経験はないですが、1ヶ月で3kgなら落としました。
身長170、体重57kg、体脂肪率15%を1ヶ月で、体重54kg、体脂肪率11%まで落として、その後体調を崩して仕方なく1kg増やしました。
あまり一気に体重を落とすと体調崩しますからほどほどに・・・。
No.2
- 回答日時:
20歳の頃、精神的ダメージからものが一切食べられなくなりました。
ものが食べられないのになぜか体は快調で、いつも以上に動き回っていました。
おそらく、軽い興奮状態になっていたのだと思います。
それが3日ほど続いた後、家で呼吸困難になり倒れました。
病院に運ばれ、栄養剤と安定剤を打たれながらの生活で、結果的には一週間で7Kg弱落ちました。
その後生理が半年止まり、卵巣の機能が著しく低下していると診断されました。
それから10年近くがたち、今は既婚の身ですが、これまでの二回の妊娠はいずれも流産です。
あれが原因かどうかはわかりませんが・・・。
全く何も食べなければ体重は確実に落ちます。
でも、わたしは一週間で体重の低下が止まりましたが、これがひと月続いていたら、たぶん死んでいたと本気で思っています。
家で倒れたとき、病院に運んでくれる人がいなかったらと思うとぞっとします。
ちなみに、ダイエットということなら炭水化物抜きダイエットでひと月で10Kg余り落とした友人(男性)がいます。
ただ、彼の場合はもともとの体重が120kgオーバーです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 身長160cm、体重66kg、体脂肪率33%、骨格筋率25%くらいの20代女です。 ダイエットをここ 2 2022/04/24 21:39
- ダイエット・食事制限 この時期に裏起毛のジャージを着てダイエットしたら痩せられますか? クラスの男子に155cmで51kg 2 2023/04/20 21:29
- ダイエット・食事制限 痩せたい、太った自分が醜い 8 2022/08/16 10:57
- 熱中症 私は毎年熱中症になるんですが正直太ってます(150cm53kg) 程度は軽い時もあれば病院送りになる 8 2022/08/06 20:49
- その他(恋愛相談) 付き合っている彼氏がいます。 5年くらい前に付き合い始めの頃に好きなタイプで痩せてる人がいいと言われ 8 2023/04/27 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 私は高校卒業後から3年ほどで15キロほど太りました。 原因は運動不足とストレスによる過食です。 現在 6 2022/07/26 22:28
- 筋トレ・加圧トレーニング 体重が10kg落ちた 2 2023/02/09 20:02
- ダイエット・食事制限 彼氏に痩せて欲しいです。 体型のことを言うのは最低ですか? ダイエットをする気がないのでしょっちゅう 5 2023/04/05 01:35
- ダイエット・食事制限 摂食障害でしょうか 3 2022/10/09 23:38
- ダイエット・食事制限 ダイエットした方がいいか悩んでいます。 5 2022/09/10 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
身長170cm の 体重73㌔ってやっ...
-
20代の女の子体重何キロですか?
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
この中でスタイルの良いアメリ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
子供が小6で155cm 体重54kgなん...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
明日、身体測定です。それが昼...
-
身長155cm 体重56キロ 女子です...
-
食べ過ぎてしまいました…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報