性格悪い人が優勝

僕は庵野監督の描く独特の世界観が大好きで、同じように独特の世界観を持つ作品を探しています。
個人的には紀里谷監督の「CASSHERN 」が「エヴァ」の世界観と似ていて好きです。
皆様の中で、もしそのような作品を知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 アニメも可であればやはり押井守監督は外せないと思います。



 ずっと同じテーマを追求しているのですが、不思議と飽きません。
おすすめは『攻殻機動隊』『イノセンス』をセットで。その後『アヴァロン』をみると理解しやすいと思います。
 押井監督の世界観と原作の持ち味が拮抗してよい味を出している『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』や『機動警察パトレイバー』シリーズもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

押井守監督の作品は以前からずっと気になっていました。
ですが、僕は庵野監督の作品のように閉塞感のある感じが好きだったので、少し敬遠してました。
でもやっぱり「押井監督の作品はいいよ」っていうのをよく聞くので、この機会にぜひ見てみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/09 21:04

適当に思いつくやつ



「ドグラ・マグラ」
夢野久作が原作で説明がつくかもしれない。
脳髄の理論で説明される世界観というのだろうか。

「ウンタマ・ギルー」
こちらは、沖縄民話の世界観、他にはあんまりみないね。

「不思議惑星 キン・ザ・ザ」
ソビエト人にはカルチャーショックな世界観なんだろうけど、自分らの目で見てもセンス・オブ・ワンダーになってます。

「ダーク・クリスタル」
これの世界観は相当なものです。
完全に異世界を表現している数少ない映画ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どれも聞いたことがない作品なので、自分なりに調べてみようと思います。
教えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 17:36

>独特の世界観・閉塞感のある感じ



ちょっと自信はないけれど…未来のはずなのに、現代よりちょっと昔位の文化&風景の(作り物っぽい)世界という事かな?

『ダークシティー』
 朝の来ない街が舞台のサイキック系サスペンス。
 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30729/

『ティコ・ムーン』
 月面に作られたパリそっくりな都市が舞台のサスペンス。
 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30256/

SFじゃなくホラー系ですがオススメ
『ツイン・ピークス』TVシリーズ
 一つの殺人事件を切っ掛けに、田舎の平凡な街の裏の世界が暴かれるサスペンス。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が庵野監督を好きなのは精神的世界の、あの独特の描かれ方だと思います。
確かにエヴァに見た「一昔前の夏の風景」も大好きですけど、そういう風景よりも好きでしたね。
ダークシティはテレビで一度見ましたけど、あの世界観は好きです。
あとの二つは見たことがないので、ちょっと調べてみようかと思います。

お礼日時:2005/10/10 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!