プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今通信制高校三年で来年の春卒業予定です。通信制高校には、最初から入学していたのではなく高1の9月に転入しました。
今はアルバイトしながら週2日通信制に通っていますが、今後の進路で悩んでいます。自分自身高校に入学して初めて不登校というのを体験しました。
カウンセラーの人と話たりする中で、自分もカウンセラーになって人の気持ちをもっと理解していきたいと思い最近調べて「臨床心理士」という資格があるのを知りました。アルバイトを今外国の方とたまに会う所でアルバイトしているので語学は中国語と、英語に興味があっていずれ勉強したいという気持ちはあります。
こうゆう場合どうゆう進路があるでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

nekokorikiさんこんばんは。


海外大学の件は良かったですね!間違ってなくてホッとしてます。自分の分まで期待してますよ!
>今はすごく人の役にたちたいです。
この気持ちは絶対に一生忘れないで下さい!!今ふと思ったんですけど、なぜ自分の担当のカウンセラーさんが「相談者の方がカウンセラーになるケースもある」というのは、いわゆる相談経験者が相談者の立場というか気持ちを一番良く分かるからなのでは?と思うんです。
臨床心理士は確かに大学院行かなくてはいけませんしそれなりの知識も必要ですし、エリートというか成績優秀者もいるでしょう!でもそれらの人はカウンセリングを受けに相談するような悩みや経験の無い人達が大半だと思うんですね。だからこそnekokorikiさんみたいな方がなるのがベストだと自分は思いますし、相談者に対して適切な事の出来るカウンセラーになれると確信しています。
>学校ではトモダチがいないのでなかなか話はできないんですけど・・。
ですが、これは今は仕方ないとしても参考になるかどうか分かりませんが、自分の日常における頭の四隅に入れている(忘れがちですが)心掛けとしては、まず話しかけてきた相手を大事にする・会話では極力笑顔で・そして今日言う日はもう二度と来ない、です。
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜くこと、ダメになりそうな時それが一番大事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。
「それが一番大事」いい曲ですよね!!小さい頃よく聞いていました。
自分にはご指摘があったように笑顔が足りないので笑顔で1日1日大事にしていこうと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/24 20:10

nekokorikiさん、こんばんは。

ありがとうございます。
予備校が近くに無いとの書きこみを見て思わず「同じだ~」と思いました。
>例えば、海外の大学などを出ても日本の指定大学院を出れば臨床心理士の条件はクリアできますか?
ですが、これは何とも言えませんが、自分の考えとしては「大丈夫」では・・と思います。理由ですが、心理系というのは英語が絡んでくるみたいでnekokorikiさんは英語に興味があるとの事で、そういう所が強いとかなりのアドバンテージになるはずですよ!(念の為に担当の方に聞いてみてはどうでしょう?)
金銭的な心配なら(自分が最初カウンセラーさんに勧められた)放送大学で臨床心理学を学ぶという手もありますが、この際注意しなくてはいけないのが「卒業研究の履修に関しては毎年あまりの希望者が多数の為実際に履修出来る可能性が低い事をあらかじめご了承下さい」(放送大学資料より)やケーブルTVかスカパーの導入が必要ですしスクーリングも必要なので、それは覚悟して下さい。ですが金銭的には安いと思いますし最大10年もいられます、試験も書類選考のみです。
自分の場合少しくらい高くてもネットで授業出来る大学に応募するつもりです。
今日というかずっとですが、臨床心理士への諦めがつかず煮え切らない一日でしたがnekokorikiさんには自分みたいな気持ちになってほしくないので・・・

参考URL:http://www.u-air.ac.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感いただけて、光栄です。
さっそく電話してみました海外の大学でもOKと言われました。最近バイトの先輩に中国留学があるというのを聞いて中英学科というのがあって2カ国語を学べて実際アメリカに1年行くらしいんですけどそれなら英語もある程度できるんじゃないかなと思っていますlucent_1さんが教えてくださった通りもちろん放送大学も金銭的な面ですごくいいと思います。希望者が多数なのはすごくびっくりですね。ケーブルTVかスカパーのがないのでもし入学する時は買わなきゃだめですね。。
お仕事されてるから通うのは大変ですもんね。
>自分みたいな気持ちになってほしくないので・・・
この言葉を言っていただくとやはりこうゆうlucent_1さんみたいな人に臨床心理士になっと欲しいです。だってこの世の中で相手の気持ちを考えて発言できる人って少ないじゃないですか。だからこうゆう発言する方はいいひとなんだと思います。自分自身、小学校の時は明るくて先生にひいきされていてリーダーとかを任されていた時期がありました。その時に今は理由は忘れちゃったんですが集団無視のいじめをしたことがあって一応仲直りとかはして中学に行ったんですけど中学ではちょっと不良っぽい子の横にくっついてる人みたいな感じで小学校よりは消極的な感じでいじめもなくまあまあ普通に過ごしてたんですけど高校に入って、誰も知り合いがいなくてトモダチができず今バチがあたってるんだと思います。だから今は何に対してもなるべく相手の気持ちになって話したりするようにはしてるんですけど学校ではトモダチがいないのでなかなか話はできないんですけど・・。今はすごく人の役にたちたいです。

お礼日時:2005/10/18 13:27

nekokorikiさん、返事の方ありがとうございます。


ただ、自分と違ってnekokorikiさんはまだ定職も就かれていないみたいですし、現役年代ですよね?
だとすれば、無責任かもしれませんが臨床心理を履修できる大学行ってみてはどうでしょう?そして大学院に行って臨床心理士になれるチャンスはあると思います。自分は今の収入を棒に振ってまで大学院にチャレンジする勇気がないので諦めモードですが、nekokorikiさんはやる気と頑張りがあれば大丈夫ではないかと自分は思います。
>他のカウンセラーの資格は何か教えていただけませんか?
との事なので、カウンセラーとは少しズレるかもですが、相談や助言・指導という感じで担当のカウンセラーさんの教えてくれたのと自分で興味を持った資格を挙げます。なお、いずれもその手の大学を卒業しないと受験資格は得られません。
産業カウンセラー(協会の講座の受講でもいいらしい)・社会福祉士・精神保健福祉士・学校心理士(教員免許取得が前提)・社会福祉主事・・尚、誰でも?講習で取れるカウンセラーという資格は邪道だと担当の方は言ってました(苦笑)
一応挙げてみましたが、臨床心理士の方が上記の資格よりもカウンセラーとしての評価は高いですし、現場からの要求は臨床心理士が多いらしいので(nekokorikiさんの担当のかたも臨床心理士だと想像しますが)担当の方のようなカウンセラーになりたかったら頑張って臨床心理士を目指した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lucent_1サン早いお返事すいません。はい。現役年代の17歳です。いえいえ全然無責任じゃないですよ。大学ですか少しは考えていたんですけど今通信制の高校では、普通の高校よりもはるかに簡単なほぼ中学レベルぐらいの勉強しか教わっていなく来年の大学受験は無理そうです。浪人も方法はあるとは思うんですが、母子家庭のため経済的に余裕がないのと田舎なので近所に予備校などないので(涙)
そうですよね今の収入を棒に振るのはきついですよね。でも私はlucent_1サンみたいな人にぜひ実際カウンセラーとして活躍して欲しいです。国家資格ではないのが残念です。他にはそんなにたくさん資格があるんですか!!
 例えば、海外の大学などを出ても日本の指定大学院を出れば臨床心理士の条件はクリアできますか?
 

お礼日時:2005/10/13 22:03

nekokorikiさんこんにちは、自分は34の社会人ですがnekokorikiさん同様にカウンセラーさんから「相談者さんがカウンセラーになるケースもある」という事を単純に思い込み、一時は臨床心理士を考えました。

が働きながら大学を通信で勉強出来ても、年齢や仕事辞めてまで大学院は難しいのではと思い、担当のカウンセラーさんに相談したら他のカウンセラー関係の資格を教えてもらい、その取得を考えてます。
まずは臨床心理や基礎心理学関係を学べる大学を出て指定大学院(一種・二種とありどちらとも高倍率との事です)に行かないと話しにならないみたいです。

参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/%7Ejcbcp/contents.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lucent_1さん回答ありがとうございます。大学院ですか!?今までいこうなんて思ったことありませんでした。やはり臨床心理士の資格は載せていただいたHPで見たんですが大学院には行かなければまずなれないみたいですね。
もし差し支えなければでいいんですが、他のカウンセラーの資格は何か教えていただけませんか?

お礼日時:2005/10/12 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!