
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NHKの特集番組で見た知識だけですけど「家の中に引いた水」ってのが一番近いですね。
台所に湧き水引き込んで、仕切りを作ってきれいな水は料理用、その次野菜など洗って、そこから溢れた水は鍋や皿洗い物用。その後、各家から出た水は、水路を通って琵琶湖に流れるって仕組みです。
食器洗い物用部分では鯉を飼っていて、カレーのついてる鍋・皿なんかでも、じゃぶんとそこへ入れておけば鯉が全部きれいに食べつくして洗剤いらないって感じでしたね。
YAHOO!とかGoogleって検索エンジンというモノがいろいろありますが、「琵琶湖」「カバタ」「かばた」「川端」「湧き水」なんかのキーワードの組み合わせでいくつもヒットするんで、それをぽちぽちクリックして流し見してくと写真もところどころありイメージが湧くと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
「・・・扇状地扇端集落でカバタということを聞きました・・・」←「カバタ」という地名、それとも「カバタ」という集落の形態についてでしょうか?
参考までに...
滋賀県蒲生郡蒲生町「綺田(かばた)」
〒529-1503
↓gooマップより
>>
参考URL:http://map.goo.ne.jp/mapc.php?MAP=E136.12.41.020 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 上手だし投げ48、寄り切り48、ウッチャリ48、押し出し48、とかAKBの新ユニット流行らないですか 3 2023/05/21 23:41
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●町民の安心・安全のために〇〇町が取り組むべ 1 2022/09/29 19:15
- 電気・ガス・水道 銭湯500円✖️30日と家に風呂作り入るランニングコスト考えたら10年後どちらがお得ですか? 4 2022/12/04 12:12
- その他(就職・転職・働き方) 自◯するくらいなら仕事を辞めろと言うけれど 6 2022/06/15 22:06
- 哲学 形相的距離 2 2023/05/17 11:47
- 憲法・法令通則 「公の施設」の利用拒否が集会の自由を侵害しないかが問題となった事案において下した最高裁判所の判断に関 1 2022/11/26 16:38
- 政治 . 「公の施設」の利用拒否が集会の自由を侵害しないかが問題となった事案において下した最高裁判所の判断 1 2022/11/27 09:41
- 釣り 琵琶湖のバス釣り、春はいつ頃がお勧めですか? 2 2023/03/04 18:44
- 介護 老後について考えています。埼玉、神奈川、東京とそれぞれの県ごとに高齢者支援が異なっていると聞きました 1 2022/06/18 10:35
- 地域研究 《千葉県の地場産業》 できるだけ早めに千葉県の地場産業を教えてください。 ちなみに、図書館に行っても 2 2023/01/30 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地形の名前を教えてください!
-
勝沼の扇状地の土地利用について
-
船舶の運行
-
川へ入って死んでしまった場合...
-
小5の立ちションについて!!...
-
流れを表すことば
-
平地を確保するために山を切り...
-
富士山があるのは・・・山梨県...
-
花の名前を教えてください。
-
氷河湖について
-
川と海の境はどこ
-
アメリカの州と州の境界線は何...
-
日本一急な川、世界一急な川を...
-
【湾、灘、浦、入江】 違いを ...
-
学校のレポートで困ってて・・・
-
日本を縦断するプレートの境界...
-
堺市にやたら池が多い件について
-
先日、三浦の毘沙門海岸でシュ...
-
谷と渓谷どう違いますか?
-
地図上で河川の中心線を引きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報