

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
周りの人間にはプロでも通用する十分なレベルだ!とか言われているのですが、到底そうは思えず自分も同じ考えを今でも持っています。
実際にプロの方がやっている練習法を聞いたので紹介します。
まずはクロマティックスケールと呼ばれる黒人特有のスケールを使った練習方法で全ての音が半音ならびのスケールで6弦1Fから4F~1弦1Fから4Fを使って人、中、薬、小で下降上昇をしたり、指の動かす順番を変えて人、薬、中、小や小、中、薬、人など等。。
24種類の運指をメトロノームに合わせて練習。
この練習は左手の運指の目的もありますが、右手との融合の練習にもなるのです。
速く弾くとどうしても右手と左手がバラバラになってしまいがちですので。アマやインディで速いフレーズを弾いている人の半分以上は出来ていません。
もう一つは6弦ルートのCコードを押さえて(コードは何でも構いませんが・・)6弦から6弦.5弦.4弦.3弦.2弦.1弦.2弦.3弦.4弦.5弦.6弦.5弦.4弦....とピッキングを繰り返すオルタネイトの練習です。こちらもメトロノームに合わせるといいと思います。
さらにもう一つ。
これも下降上昇フレーズなのですが、6弦1F2F4F、5弦1F3F4F、4弦1F2F4F・・・といった感じに練習する方法です。最初に述べたクロマティックとは違いこちらは三連での練習になるのでピッキングも多少変わってきます。
こういった練習を毎日毎日ギターを弾くとき最初に練習をして行けば必ず進歩して行きますよ☆
半年前に難しく弾ききれなかったフレーズなどもあれ?ってくらい簡単に弾きこなせるはずです!
地味な練習ほど為になると良くいいますので、
地味だからと言わずにコツコツと練習して行きましょう^^
>地味な練習ほど為になる
曲の練習以外にも上達法があるんですね。
しかも、カンタンそうなので自分にも出来そうです。
あと、メトロノームもやはりいりますか。
どうしても早くなっていってしまうんですよね。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
スケールを一音一音確かめながらなるべくゆっくり一定のテンポで弾く練習を一日15分やりましょう。
そして慣れてきたらフレットを見ないで運指を指に(体に)たたき込みましょう。必ず一つの音が正確に響いているか確認するのです。コードも同じように押さえた全ての弦が響いているか確認します。当然慣れてきたら素早くコードの移動がフレットを見ずに、スムーズに行えるようにします。
好きな曲を始める前に実践してみましょう。
あとは継続です。

No.3
- 回答日時:
最初の頃は必死にギターコードを覚えてましたね。
Fのコードがなかなか鳴らなくて断念しそうになりましたが、毎日ちょっとずつやっていくうちに出来るようになりました。
それ以来、好きな曲が弾けると嬉くなりますよ。
僕も楽譜をあまり読めなかったんですが、ギターするようになって友達とかから教えてもらうようになって読めるようになりました。
私もFは嫌になりました。
今では目をつぶっても弾けますが、
昔では考えられないことです。
昔のことを思い出すと、高いハードルに挑戦する意欲が出てきました!
感謝いたします!
No.2
- 回答日時:
ギター(クラシックギター)は少しですが弾ける者です。
NO 1.さんも言っていますが、出来るだけ毎日ギターにさわることが大切だと思います。
初めはどうしても指が素直に動いてくれなかったので慣れることが大事だと思うのです。
私の場合、これが弾きたい!!っと思った曲はとにかく、その曲を聴きまくり頭に焼けつけてから練習します。
楽譜がイマイチ読めないのでこれをしないとリズムがとれないので。
私の場合そんなギターはまだうまくないので、あまり参考にならないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 バンドアンサンブルにおけるギターの音量 2 2021/12/22 18:38
- 楽器・演奏 ギターのアクセサリー?について ギターの左手で抑える部分についてるクリップみたいなやつってなんですか 4 2021/11/12 23:53
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 楽器・演奏 今日ギターを始めました。特に趣味がなくてギターを始めたんですが、何から始めればいいのか分かりません。 6 2023/01/23 18:12
- 片思い・告白 私の趣味は歌とギターです。路上ライブをやりたくて見に行った時に出会った2個上の男の人がいます。その人 2 2022/04/18 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 彼から「自分の意見をはっきり伝えてほしい」と言われました。こう言われるのはこれで3回目になるので自覚 3 2021/11/27 10:11
- デート・キス 女性の気持ち 3 2021/12/12 07:59
- その他(悩み相談・人生相談) 細かい性格?繊細?について。私は男なのに細かい性格です。それに加えて好奇心もないのでつまらない男だと 2 2022/02/03 17:00
- 楽器・演奏 ふわっとしてる質問ですみません オンラインのギターレッスンを私が先生という立ち位置で挑戦したいとふと 1 2023/06/21 22:14
- 財務・会計・経理 ゴルフクラブやギターは経費になりますか? 7 2023/09/13 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●筋トレをすると速弾き(エレキ...
-
高中正義 ZOOM G2ユーザーの方...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
このギターの情報を教えて下さい
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
カッティングシートの上からの...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
バンドでギター一人で出来る曲...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
アコースティックギターの打痕...
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ギターのマルチエフェクター
-
ヘッドロゴ消し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターを弾くことに反対する家...
-
●筋トレをすると速弾き(エレキ...
-
高中正義 ZOOM G2ユーザーの方...
-
ギター教室の月謝について
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
サミックって・・・
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
ギターのピックアップの質問です。
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
カッティングシートの上からの...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
ギターのボディーの色は変わる...
おすすめ情報