
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
● 『狼の血族』 1985年 英
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11102/index …
「赤ずきんちゃん」 の ホラー版です。
● 『世にも怪奇な物語』 1967年 仏
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD14059/index …
エドガー・アラン・ポー原作の オムニバスです。
個人的には 一番恐くて好きなのは 3作目。
● 『ワーロック』 1989年 米
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9940/index. …
主演の ジュリアン・サンズが 恐かった...
● 『吸血鬼ノスフェラトゥ』 1979年 独・仏
http://www.t3.rim.or.jp/~kaim/movie/movie/nosfe7 …
クラウス・キンスキー, 恐すぎ★
こんなに恐い顔の吸血鬼は 観たことがない...
何故, あの 美女ナスターシャのおとーさんが あんな怪相なのか!?
● 『アッシャー家の惨劇』 1960年 米
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD5/
これも ポーの原作です。
... 取り合えず, この辺で。
No.13
- 回答日時:
まず大好きなジュリアン・サンズで1作。
『ワーロック』はもう出てるので『ゴシック』を。バイロン卿の屋敷で医者ポリドリ、シェリーと愛人メアリー、その妹クレアの5人が過ごした悪夢のような一夜を描いた作品。バイロン、シェリーは言わずと知れた有名詩人、ジョン・ポリドリは「ヴァンパイア」、メアリー・シェリーは「フランケンシュタイン」の生みの親です。この2作はこの一夜から生まれたのです。
正直好き嫌い分かれる作品ですが…
『サンタ・サングレ』
アレハンドロ・ホドロフスキー監督。
サーカス団で育った少年フェニックスは、両親の惨劇を目の当たりにして精神を病み病院へ入る。やがて成長し、退院したフェニックスは、母の狂気に操られ…
強烈で残酷で美しい作品。
『サスペリア』
パート2は実はサスペリアより前の作品で、サスペリアのヒットに便乗して付けたタイトルです(汗)
鮮烈な赤と恐怖を煽るゴブリンの音楽はたまらないです。これを観て一気にアルジェントにはまりました。
『ヘルレイザー』
有名なんで観てるでしょうか。大好きなホラーシリーズの一つです。魔道士ピンヘッドが誘う苦痛と快楽の世界。
No.11
- 回答日時:
暗い感じのホラーですか、
「たたり」
ヨーロッパではないですが、古い洋館になにかしらいるということで調べに来た超心理学者たち一行
「ヘルハウス」
これまた、古い洋館を調べに来た学者たち一行
「家」
避暑に来た家族がだんだんおかしくなっていく、カレン・ブラックがお母さんですから、それだけで怖いといえるかもしれない。
「ウィッカーマン」
少女の失踪を調べに孤島にやってきた巡査が、島の異様な気配を感じる
少しはマニアックかもしれない
「顔のない眼」
事故で顔がメチャクチャになった娘の顔を治そうとする医者が次々と美女を手にかける。
「魔女伝説 ヴィー」
ゴーゴリの原作の映画化、僧侶ホマーさんがたしか村長さんの娘さんの供養を頼まれるけど、娘さんは何かに取り付かれていて夜な夜な徘徊しているという
ヨーロッパというかソビエトの映画
No.10
- 回答日時:
ヨーロッパが舞台ではありませんが、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」低予算で製作して世界中のヒットになった映画です。
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト2」もあります。ホラーというよりコメディですが「アダムスファミリー」、「アダムスファミリー2」がお勧めです。この映画に登場する屋敷の中はなかなか凝っていましたよ。個性的キャラクターも登場して楽しい作品です。二作目はともかく、「ブレア・ウィッチ」の一作目は確かに面白かったと思います。「アダムス」も息抜きにはベストな作品ですよね。(笑)
No.6
- 回答日時:
ホラーと言えば、「サスペリア」ですね。
「サスペリア2」の方が、断然怖いです。2と言っても、話は、まったく別物です。
でもちょっと時代が新しいですね。
「世にも不幸せな物語」
スリーピー・ホロウの美術スタッフが、作ってるんですね。
明る~い感じのホラーだったら、
「ビートルジュース」おススメなんですけどね。
バッドマンの監督ティム・バートンの出世作です。
「サスペリア」は、「デビルズバックボーン」と並んで見たいと思っていた作品の一つです。最後のは知りませんでした。チェックしてみます。
No.5
- 回答日時:
ホラーと呼べないかもしれませんが、「薔薇の名前」はいかがでしょう。
ショーン・コネリーが主演で、中世のヨーロッパの修道院で起こる不可思議な物語です。陰鬱な感じですが、スリルとサスペンスが組み合わさった面白い映画です。私は超おススメです。あと、「エクソシスト」はごらんになりましたか?
もう、悪魔祓いの王道映画ですね。神父VS悪魔との対決、さらに、映像にはサブリミナル効果もバシバシ入った印象深いホラー映画です。
No.4
- 回答日時:
no.3です。
さきほどのURLには、ストーリーが書いてなかったので、別なURL載せました。
19世紀のヨーロッパ
吸血鬼を戦う男の物語(簡単すぎるかな)
参考URL:http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
リアルな幽霊を描いた映画。。
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
映画の生み出した名言
-
ギャング映画で良かったものを
-
13日の金曜日
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
女性の裸が出る映画を教えて下...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
夢や記憶がテーマの映画
-
この洋画のタイトルを教えて欲...
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
オカルト映画(人形)のタイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
映画を見ながらしていることは...
-
映画「ロッキー」について
-
マトリックスには原作があるの...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
おすすめ情報