プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく「イギリス3大アーティスト(a.k.a.四代バンドetc)」なんぞは聞きますが、アメリカってありましたっけ?そういうの。
UKの場合、ビートルズ、ストーンズ、ツェペリン、クイーン、ザ・フー、パープルとかですよね?

USなら、、、?

多分選ぶポイントは
・ヒットしてる(特に母国で愛される)
・音楽好きでない人も耳にする機会が多い
・世代を超えて人気がある
などでしょうか?
(UKでクリフ・リチャードを入れる意見をあまり聞かないので、この条件が絶対とは思いませぬが)

アーティストって言ったら、プレスリー、ビーチ・ボーイズ、サイモン&ガーファンクル、カーペンターズ、、この辺りが最も愛されてるんでしょうか?

バンドに限定すると、ビーチ・ボーイズ、イーグルズ、エアロスミスとか???

・・・何かピンと来ないんですが、誰か忘れてますかね?自分。

A 回答 (8件)

 #1で回答を投稿したKotarou-BBです。

質問者さまのコメントを読んで、自分なりの選ぶポイントをはっきりさせていなかったことに気づきました。というわけで補足させてください。

 個人的なポイントとしては

 (1)性別や年齢を問わず幅広い層に支持されている。
 (2)社会での知名度が高く、大きな業績と影響力を持っている。
 (3)ジャンルにとらわれないスタンダードとなっている楽曲がある。

 といったところでしょうか。個人的にはアメリカを代表するバンドにメタリカを加えたいのですが、この条件で考えると(1)と(3)が微妙に引っかかりそうです。マイケルジャクソンやマドンナも(1)が引っかかるような気がします。難しいですね。

 むしろ考え方としては、かつてナンシー関さんが提唱した「外国の有名人を日本の芸能人に置き換えてそのランクを探る」といった方法が使えるかもしれません。例えばブルース・スプリングスティーンは有名だし実績もあるけど、日本でいうなら浜田省吾みたいな感じだから国を代表するミュージシャンじゃないかもしれないとか(ブルース・スプリングスティーン及び浜田省吾ファンのみなさんごめんなさい)、まあそういう感じで判別するという方法です。

 どちらにしろ、こういうことって考えると止まりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も感謝です。確かにこういう話、お酒でもあったら延々と友達とやれそうです(笑)。

ポイントとメタリカの話、大納得!僕もメタリカは無理だなーって思ってましたが、確かに上記の理由付けは納得☆
マイケル・ジャクソンは、、、、そっか、彼をどうするか、考えてなかった(;^_^Aアメリカを代表するアーティストですけどね。。。

ブルース・スプリングスティーンとハマショウはその通りだと思います!大滝詠一もそうかも知れませんね。
やはり日本で言えば、サザンに当たるようなポップさは必要でしょうね~。

お礼日時:2005/09/04 13:45

やっぱエルビスでとどめを刺すでしょう!


古き良きアメリカの象徴で、成り上がったサクセスストールなどまさに帝王!

ビーチボーイズは実は4曲しかNo.1ヒットがありません(笑)。でもいいですよね。あとはアイドルならモンキーズ、ブラック系だとスティービーワンダー、ロックならイーグルスはアメリカの光りと影でした。

USA For AFRICAってずいぶん前にありましたが、あの出演者がキーになるかもしれませんね。「We are the World」のネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モンキーズ、バーズ、フォー・シーズンズっていった60年代の雄も考えたくなりますよね。
特にフォー・シーズンズは別格だろうけど、最近は聞く人いないでしょうなー。

ビーチ・ボーイズ、一位は4曲だけだし、通算売り上げ枚数も少ないし、最も売れてない有名アーティストですよね(笑)。ヒット曲自体の数でポピュラーな存在ですが。
しかし、あの愛され方は普通じゃない。ここ数年、全米中を騒がせた“古い”アーティストのベスト盤は
・エルヴィス・30 #1ヒット
・ビートルズ1
・サウンズ・オブ・サマー
だそうです。

しかし、UK以上にShow的な要素が強いアメリカでは、純粋音楽部分でトップを選ぶのしんどいですね(;^_^A

お礼日時:2005/09/05 12:59

面白そうな質問ですね。



1.まずはブルース・スプリングスティーン、ボブ・シーガー、トム・ペテ
イーあたりは実はかなりの潜在的な支持がありそうです。

2.R.E.Mも大統領選でケリー応援していましたっけ。スプリングスティーン
も。グレイトフルテッド(というかガルシア)はヒッピーのカリスマです。
でも幅広い支持層では三角かな?

3.セールスだったらマライアイ・キャリーの実績は素晴らしいです。カント
リーのShania Twainもスゴイらしい・・・
4.エアロスミス、キッスもあの世代には強い
5.今の音楽ならヒップホップ、R&Bでしょう。R.ケリーやエミネム、アッ
シャーはカリスマですね。

アメリカは巨大マーケットで多民族国家(アフリカンアメリカンはそれでも
12%程度)だから、なかなか絞り込めないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
最近のアーティストの方がセールスの爆発力がありますからねー。その辺は確かに。

ま、アメリカ的な複合要素を考えれば考えるほど、妥当だなーってラインはプレスリーとビーチ・ボーイズって思いが強くなりやした☆

お礼日時:2005/09/04 13:51

ガース・ブルックスって '91年から '01の10年間でアメリカで一番売り上げがあったそうですよ。


結構アメリカってC&Wが人気あるみたいですね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/sumee/media0320.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぉう、これは凄いデータ。。
そう、ジャンルで言えば、ヒップホップやパンク、様々迷いましたが、C&Wが一番困る!なぜなら日本ではポピュラーになりきれないから(>_<)
判断しづらいですねー。

同時に、あの人たちにとっては、ジャズも相当ポップになってますからねー。
この辺り考えると日本人的に音楽のポピュラリティを見てしまう私らの限界を感じます(;^_^A

お礼日時:2005/09/04 13:48

様々なジャンルがありますからなんとも言えないです。


でもバンドで言うなら

RAMONES と NIRVANA

ですかね。(私の中で、ですが。笑)
RAMONESは世界のパンクの第一人者だと思うので。
RAMONESがいたから誕生したバンドっていっぱいいると
思うんです。
私的に、そういう「元祖」だったり
「そのバンド(人)がいたから俺がバンドを始めた」というような
多大な影響を与えてる人こそ「代表」って言えるんじゃないかな、って思ってます。



バンド以外なら
レイ・チャールズとかでしょうか??
その辺はあまりくわしくないのでわかりません;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよねーーー。パンクは迷ったっす。
影響の大きさをどう選ぶかは、下でもコメントしましたのでまた見てくだされ~。

思いっきりポピュラーで、一般的で、かつ元祖!っていうと、やはりプレスリーとビーチ・ボーイズがぶっちぎりで当確ですかね。

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2005/09/04 13:40

これは選ぶ立場によってさまざまに意見が分かれると思います。


benja-minさんが書いているイギリスのアーティストも、「日本人から見た、イギリスの三大アーティスト」として捉えるべきでしょう。イギリス人から見ると、やはりクリフ・リチャードは欠かせませんし(クリフはクリフ&シャドウズとして認める人がいます)、バンドだとステータス・クォーも国民的バンドとして今でも非常に人気があります。どちらかというと、ストーンズやビートルズはイギリスのというよりも、世界のといった趣が強いように思えます。
また、選ぶポイントとして、「それぞれの分野において多大な影響を与えた」ということも見逃せないと思います。ヒット云々はあまり重要ではないと思います。
さて、アメリカを代表するアーティストですが、これも見方によってさまざまです。一般的にはエルビス・プレスリー、フランク・シナトラ、ビーチボーイズ、スティービー・ワンダー、レイ・チャールズ、ジェームス・ブラウン、ボブ・ディランあたりが挙げられますが、C&W好きにはハンク・ウィリアムズやジョニー・キャッシュあたりを挙げる人もいるでしょう。ただ、若い人はもっと身近な人を選ぶと思います。ブルース・スプリングステーンやプリンスあたりを。
ちょっとお節介ですけど、アメリカ人ならサイモン&ガーファンクルよりはエバリー・ブラザーズ、イーグルスよりはグレートフル・デッドやザ・バンドを選ぶと思います。カーペンターズはまず選ばれないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっげー丁寧にありがとうございます☆参考になります♪っていうか楽しく読みました(^o^)
立場、そうなんですよねー。だから“賛成”される選択でなく、“ま、その辺りじゃない?”がキモかと。

>イギリスのクリフ・リチャード
いや、実はこの人、イギリス人自身があまりロック史に組み込まないらしいんですよ。知り合いのイギリス人に聞いても「あぁ、確かにあまり考えない」とのこと。。。別格ということなんでしょうか。不思議な現象ですよね。美空ひばりをポップス史でとらえないようなもの???

>多大な影響
実は敢えて外したのです。#2の方への回答にも書きましたが、音楽マニアでない、一般の人たちが共感しあえる、って要素こそ“○大バンド”というオーバーな称号に似合うなーと、私は思うのです。勿論、“天才”や“音楽史上の重要バンド”を考える時には、「過去の昇華と止揚・その後への影響」こそ注目すべきと考えてます。
ま、僕自身マニアなので、影響って要素も気にはなりますが(;^_^A

>S&G
う~ん、一昨年辺りのライヴで、「アメリカ人の家族の一員」という感想を言ってたおっさんがいましたが、映像でもそんな感じしますけどねー。
エヴァリーズの方が古典ですが、上記様々な理由から、まだS&Gじゃないかなーと。
この前もアメリカに行った時、エヴァリーズってメロディは知ってるが、誰かは知らないよって領域になってた印象です。
あ、でもボブ・ディランの方が良いかもって気はしてきました☆

>イーグルズ
あ、これは仰るとおりかも知らんですね~。そっかー。
←僕は現地発音の「ズ」が好きです。

>カーペンターズ
なぜでしょう??まだ一般受けでは根強いなーって思いますが。

お礼日時:2005/09/03 18:37

R.E.MやNIRVANA,GUNSもアメリカを代表する


バンドだと思いますよ。
下記のサイトも参考にしてください。

参考URL:http://www.barks.jp/news/?id=1000009573
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは僕も見ました!そうでしたね。失念してましたー。
とりわけNirvanaは大事な気がします♪

ありがとうございます。

ただ、こういうアンケートって音楽ファンやマニアが投票しがちなので、○大アーティストっていうのに自分が求めるのって、一般的な、音楽にそれほどお金を使わない人も共感できるってのがあるんですが、どうでしょうね。。。

お礼日時:2005/09/03 18:16

 アメリカは国土が広く人種もさまざまですから、イギリスのように国民の大多数が認めるミュージシャンというのが生まれにくいのかもしれません。

それに加えあまりにも音楽ビジネスが巨大で、世代によって嗜好がまったく違いますから難しいですね。

 スタンダードとして付け加えるならボブ・ディラン、スティービー・ワンダー、フランク・シナトラ、レイ・チャールズあたりでしょうか。もしかするとブルース・スプリングスティーンやビリー・ジョエルも入るかなという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、ボブ・ディラン、スティービー・ワンダー、フランク・シナトラ、レイ・チャールズは確かにスタンダードですね。

確かに、世代や地域での嗜好の違いがありますから、やっぱ“印象”が大事でしょうかね、こういうの。
まぁ、あくまで何となく、かつ、“それほど異論がない”ってことが選ぶ基準でしょうかね。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/09/03 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!