プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近自分の環境だとか、友人の環境だとかを見ていて、なんというか不思議に思ったことがあります。

周りを見ていると凄く卑怯な手を使って、幸せを手に入れて、「自分が幸せになるためなら、他人に大きな迷惑さえかけなければ、ウソだってつくし、裏から手を回すことだってする。」と言っている知人がいます。
そうして、大好きな相手と結婚した知人は本当に幸せそうです。その子は、私が知る限りそれ以外のことでそんな卑怯なことをするような人ではないです。
それが、卑怯なことをしたら、望んだものが手に入っています。だから、それは正しい選択だったと言っています。彼女は、結婚4年目、子供もいます。

とても、正義感が強く正直な知人がいます。その子は、1年前に大好きだった彼氏に振られました。彼氏の方に振った理由を聞いてみると、明らかに私が知ってる事実と違っていました。
人のことなので詳しくは書けませんが、全部その知人が悪いことになっていて、被害者は彼氏という感じ。
その知人は、彼を好きだから彼を縛りたくなくて、真実は黙っているようでした。それを言うと、彼にも責任を負わせてしまう。好きだからそんな風に縛りたくないとのことです。
もう1年も経ったのに、今でも辛そうです。

私から見てみると、後者の彼女の方が心が綺麗というか、善悪で言うなら善な気がしますが、それでも前者の彼女の方が幸せそうです。

人生なんて、良いことをしていれば幸せになれて、悪いことをしたら不幸になるとかそんな簡単な物じゃないのでしょうか。
悪いことをしたら、不幸になる気がするのは罪悪感の所為で、幸も不幸も運みたいなものなのでしょうか。
私の話をすれば、今まで、真面目に生きてきたのに、今幸せとは言え無い状況になっています。

奇麗事ではなくて、正直な考えを聞きたいと思っています。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。



因果応報ですか。。。
綺麗事は書きません。私なりの意見を申します。

>「自分が幸せになるためなら、他人に大きな迷惑さえかけなければ、ウソだってつくし、裏から手を回すことだってする。」

とありますが、彼女が何をしたのか知りませんが
それは本当に悪い事でしょうか?
人それぞれ愛し方はありますが人を本気で愛するって、
それ位の覚悟をもって力強く生きる事が一概に悪いことだとは思えません。
またもう1人の人の、、、

>彼を好きだから彼を縛りたくなくて、真実は黙っているようでした。それを言うと、彼にも責任を負わせてしまう。好きだからそんな風に縛りたくないとのことです。

と書いて居ますが、仮にそれで不幸になったとしても
それは自分で納得して選ばれた道です。今でも辛いとありますが、
自分で決断した道なので仕方が無いとしか言えませんね。
それで不幸な自分を呪っていると言うのなら、
幸せになる努力を怠って何を言っている!と言いたくなります。
彼の為と言うのは、結局最後は自分の為でもあります。
それを納得して選んだのなら、それを不幸と呼んではいけない気がします。

質問者様は因果応報の意味を履き違えてる気がします。
悪いことをしたら、神様が罰を与え、良いことをしたら
神様が幸運をもたらしてくれる。それを因果応報と言うのであれば
ハッキリ申し上げますが因果応報なんてありえません。
物事の善悪は人の価値観によって違います。
ある人にとってみれば、最悪な行為でも、それを望んでる人も居ます。
また、人には誰しも足りない部分があり
時には間違えた事もしてしまうでしょうが、本当にそれに気がついた時
そこからまた自分を作っていくことも出来ます。
幸福や不幸は自分の心の中にしかありません。
故にどんな手段を使っても、幸福は自分で創り出すしかないのです。

因果応報など無いと申しましたが、
私は因果応報についてこの様に考えています。
「今の自分は過去の自分が作っている。そして未来の自分は今の自分が創る」
もし、質問者様自身が今の自分に不満があるとするならば
過去の自分を見つめて見てはどうでしょうか。
そして今からの自分が幸せな自分の未来を創って行ける自分であれるように。

良いときばかりじゃないし、悪いときばかりでもありません。
気長に頑張って下さいね。(^-^ ) ニコッ
    • good
    • 0

正義とは、弱い者をいじめないことだと思います。


真面目とは、ラクをする為にずるいことをしないことだと思います。
正義を貫いたから、真面目だから、幸せになれるのではありません。
世の中の企業を見てください。
真面目で正義を貫いただけで会社が大きくなるなら苦労はしません。
むしろ、成功は戦と同じです。ターゲットとする相手のことをよく知り、それにぴったりくる戦略が必要です。

そういう意味で、幸せな結婚をした彼女は利口な女性だと思います。
非常に現実的です。
ウソもつく、裏で手も回す。ということは、それだけ真剣勝負だったということです。成功するために手段を選ばなかったというだけで、相手を不幸にしたわけではありません。なので悪いことだとは思えません。

一方、彼にも責任を負わせてしまうから言わないという彼女は
もう少し頭を使うべきでした。
人間はまず自分が幸せにならないと相手を幸せにすることはできません。
私が傷つけばいい、あなただけは幸せになって。
と思うかもしれませんが、そうはならない。
いくら正義感が強くても、相手も傷つけ自分も傷つき、結果としては最悪です。相打ちで共倒れというパターンでしょう。

じゃああなたの場合はどうかというと・・・・まず、
あなたにとって一番大切なものは何ですか?
信頼する人を裏切らないこと、家族を守ること、仕事、お金、何でもいいのですが、それをはっきりさせてみてください。
守るべき物がはっきりすれば、次にそれを守る為の手段を考えればいい。
やり方が云々よりも、
要は、あなたが間違っていないと思う方法を貫けばいいのです。
心が納得するような方法を選択していれば、苦しむこともありません。
辛いのは、○○したい、○○しなければ良かった、という気持ちを無理やり押さえつけるからです。
精一杯やったことは、たとえ結果がどうであれ後悔しませんよね。
誠意を持ちながら、でも、相手を傷つけてでも言わなければならない時もある。
やり方は汚くても、それでも自分が一番大切な人を幸せにできるなら、汚いと言われようがやり通せばいいのです。
人は皆、自分の何かを守るために戦っているのです。
あなたも、あなたご自身のために策を練ってみてください。
幸せも善悪も、周りの評価ではなく、自分自身が決めるものだと思います。
    • good
    • 0

善悪の判断は 状況や時代背景で替わってしまいます



悪いことを 犯してしまった人は 良心の呵責に悩まされる事となります
でも
正しいことを していると言う人にも これで良いのだろうか 良かったのだろうかと言う 後悔や不安が付きまといます

残念な事ですが 「真面目に生きてゆく」事は 時として 独りよがりに陥り易いものです
そう言う 言い方をすると 誤解されやすいとは 思いますが・・・
「正しい方を 選んで損をした」と思うひとは 幸せにはなれません

テレビで 武田鉄也さんが いい事を おっしゃっていました「幸せは 掴み取るものではなくて 感じるものだ」と
手に入れたものを 比べることは 出来るのかもしれませんが 感想や感覚を 比べる事は できません

でも 
将来に渡っても 罪悪感とかで 後悔しない為にも 真面目に生きてゆく事のほうが そのままの幸せを 感じる 正しい選択だと 思います

前者の方より 質問者さんや後者の方ほうが きっと幸せに より 近いのだと 確信しています 
 
    • good
    • 0

因果応報・・沢山見てきました。


やっぱりあると思いますよ。

一時的な事で見れば損得はあると思いますが、長い目で見るとやっぱり積み重ねてる人は強いですよ。
簡単な小手先だけでやって行けるほど人生は甘くないですから。
10年積み重ねた結果が10年先の自分です。
ズルイ人はいつまでもズルイです。

前者の人は幸せでも、少なくとも卑怯な人とは見られているし、後者の人は正義感が強く正直で心が綺麗と思われています。
あなたはどっちになりたいですか?
損得だけが幸せで無いのは判りますよね。
自分が幸せと思っているからそれで良しでは、薄い気がします。
    • good
    • 0

日本は長寿国となり、女性の平均寿命は83歳程度となっています。



前世・来世の概念は私にはわかりませんが「因果の法則」は理解出来ます。

「今日は、いい日だったな~あ」と一日、一日を振り返り感じることは、誰しも、年齢を問わず出来ることですが
「いい人生だったな~あ」と感じることが出来るのは、我々が、もっともっと年を重ねなければ出来ません。まだまだ、先の話です。

じゃあ「いい日」とは、どんな日のことでしょうか。
楽しかった日・嬉しいことがあった日など、いろいろですが
こころの底から、ゆったりした気持ちで、安心感が持てて、常に嘘隠しなく正直な気持ちでなければ真に感じることは出来ません。

詳細はわかりませんが、前者のように「卑怯な手段を講じたり、嘘をついて幸せを掴む」ことがホントに幸せなことでしょうか。その人が正常な人間だったら常に不安が必ず心の片隅に存在しています。ただ、他人には見せていないだけです。実際は、幸せそうに振舞っているだけだと思います。

後者の方は、真っ直ぐ正直に生きていますよね。
恋愛の問題も、結果として真実が、あなたもわかりましたよね。
確かに、その友達は辛い日々を送っているかもしれませんが、正直に、ひたむきに生きていれば、必ず他の人も、その人の真の姿と生き方を認めてくれると思います。

時間があったら、そのお友達(後者)の方に、お声をかけてあげてください。

「いい人生だったな~あ」と、感じることが出来るように、お互いがんばろうではありませんか。
    • good
    • 0

「そんな簡単な物じゃない」ということなんでしょう。


で、それはあなたのお知り合いについての幸/不幸の判定についても言えることだと思います。人間の幸不幸ってそんな単純に決められるものではないということです。
因果応報が真であるかどうかは、そのお二人の一生を俯瞰してみないとわからないと思います。そこに書かれていることは「点」の話でしかないのですから。

また、一人の人間の中でもある時点で不幸と感じていた事が、時間を経て振り返ってみると幸福な事であったと評価が180度変わる場合もありますよ。

個人的には、幸不幸はあんまり考えても仕方のないことだと思います。実にアテにならないことなので。
考えるべきは美しいかどうかでしょう。これは単純に自分の感覚だけを信じればいい。
卑怯なことは美しいと思いません。だからやらない。それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

幸不幸はあんまり考えても仕方ないこと・・・という言葉に、考えさせられました。
例に解りやすい知人達を挙げたけど、私は幸せになりたいと思うので。良いことをしていても、大変なことばかり起こる現実に、限界を感じているので。

でも、本当に考えても仕方ないかもしれません。考えるから、辛くなる気もするし。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 23:28

失礼ですが、質問者さんは、まだストーリーの半分しか見ていらっしゃらないのではないですか。



すごく卑怯な手を使って、幸せを得たと言う方が、子供を産んで、その子供を育てれば、どういう子供になるでしょうか。その子供が、同じように幸せになりますか。

正直と正義感をうち捨てて生きてきた人が、急にそれらを取り戻したいと考えてもできません。逆は可能ですが・・・。

ある日突然、正義感に訴えて、社会に協力を求めたいとき、卑怯な手を使った方は、ご自身の選択肢の狭さに愕然とするでしょう。

そういうときです、因果応報という言葉が思い出されるのは。

正義を友達にして生きることは簡単ではありません。近頃は、はやらないかもしれません。ですが、人が協力して世間を作っている以上、ルールを守り、人を思いやることは、いつも良いことだと思います。

お答えとしては、因果応報はウソではない、と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がとても遅くなってしまってすみません。

色々と考えていて、時間が経っていました。

良いことをして生きてれば、罪悪感とか危機感がないから、幸せと思いやすいということかなぁ・・・と今では思ってます。

ただ、真面目に良いことをして生きてる人間は、社会に敵を作りやすいのも本当だと思うのです。正しいことが全てではない現実に混乱しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 23:20

「いいこと、悪いことをすると自分に返ってくる」という因果応報の教えは孔子が説いたもので、社会道徳を改善するためにそういった教えを世の中に浸透させる必要があったからそのように教えたに過ぎません。

本当に世の中がそのようにできているかどうかは別問題です。
「憎まれっ子、世にはばかる」ということわざもありますし、世の中そううまくはできてないなあ、という感想を持つ人ももちろんたくさんいるでしょう。
要は捉え方次第だということなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短い文章なのに、真理だ・・・と思いました。
因果応報は孔子の言葉だったのですね。もう少し詳しく調べてみようと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/04 23:06

 自分の子には、「悪いコトしたら神様が見ていて、必ずいつか罰が当たる」と教えています。

実際、妹にイケズをした兄ちゃんが、直後にズッコケてケガしたり、逆もまたしかりで、我が子はすっかり信じています。というより、「ほんまや」と実感しています。
 とまぁ、子どもにはこんなモンですが、大きくなればどうでしようか。人生長いです。ヘコんでいる知人も長い目で見れば、良かったと思えるかもしれません。少なくとも、事情を知らない私がかじり聞けば、彼を悪者にする人と付き合うより、はるかに良かったのでは、とさえ思います。死ぬ時にトータルして、納得いく人生なら、途中でどんだけ辛いことがあろうとも「幸せ」ではないでしようか。「自分が幸せになるためなら、他人に大きな迷惑さえかけなければ、ウソだってつくし、裏から手を回すことだってする。」というのも、黙っていればいいのに何故ワザワザ言うんでしょうか。私には「だから君には迷惑掛けてないから許して」「友達やめないで」と懺悔に聞こえます。こんな言葉を吐く人間にはなりたくないと思いますし、こう思われるのが、本当に幸せですか?少なくともあなたは疑問を呈しているのでしよう?友達にハテナと思われる人間にはなりたくないですね、不幸すぎる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toshipeeさんの回答を読ませて頂いて、これだ!と思いました。
私も小さい頃から親に厳しく「悪いことをしたりウソをついたら、絶対罰が当たる。」と言われていました。現に、悪いことをしたら、親から棒で叩かれてたりで、あー本当に罰が当たるんだなと思った覚えがあります。
それで、私は良いことをした人間は幸せになれて、悪いことをした人間は不幸になると思いこんでいた気がします。
今辛そうな知人が、将来あの時、ああしておいて良かったと思えればいいなーと思います。

余談ですが、今幸せそうな方の知人は、私にそのウソがバレて、軽く問いただしてみたところ、そういう風に言ったのでした。
別に不快ではなかったのです。ただ、同時期に辛そうな知人がいたので、うーん・・・と思ったのでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/04 23:04

こんにちは。


その2人のことは、black-ticketさんの客観的な感想で、本当はどうなのかは、その2人にしか分かりませんよ。
人生なんて、自分が良ければいいんです。得をしても、損をしても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんというか、明快で解りやすい答えをありがとうございます。

他人からどう思われようと、本人がそれでいいと思っていればいいかーと、今は思っています。
罪悪感に負けそうだから、綺麗なことしか出来ない人は、そう在る方が幸せですものね。

お礼日時:2005/09/04 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!