プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学高校の定期テストでは、10点以下しか取ったことがありません。7月に受けた模試では4点でした。
しかし、一念発起し7月20日からは1日10時間英語の勉強(基礎文法・基礎単語・基礎熟語)を徹底的にしてきました。
どうやら私には、英語=どんなに勉強しても出来るようにならない科目というトラウマがあるみたいです(汗
宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

個人指導塾か良い家庭教師をおすすめします。


個人指導塾はできれば学生アルバイトでなく、塾長が全て指導しているところが望ましい。

放っておくと0点だが、教えると57点取ってきた、できない子の例があります。ふつうクラスではダメだろうと思われるレベルですが、教えればまあまあの点はとれます。普通クラスにいるならもっと可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
明日から、河合塾で講師をしている先生が、地元で一人で教えている塾に通います。0点⇒57点とは凄いですね。目標にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 16:30

受験英語は役立ちます。

というより、役立たなかったと言うことは勉強してなかったということになりますまいか。
算数で九九を覚えたから、九九の試験はできる。
じゃ、二桁の掛け算は?くりあがりさえわかれば、九九の応用と足し算で解ける。
まあ、それと同じですね。どんなバカでも、とは言えませんね。単語や熟語をひとつひとつ完璧に丸暗記したところで、使い方を学習しなければ、ばらばらの知識。ないよりはましですけどね。
受験勉強のよいところは、とりあえずその気になって勉強をするという強制力でしょうか。
問題集や過去問をいくら反復しても、パターンが変わったら解けない、というのでは、学習していないということ。何か自分で思いつかないことには、何も学び取ることはできません。
塾に通うというのであれば、わかること、わからないこと、思いついたことを教師にぶつけてみることですね。
教える側も反応がなく、ただわからないと言われたり、やる気がないのが、一番の困り者ですから。
書かれたこと、言われたことをただ暗記するのではなく、いろいろ気付きつつ、疑問をもっては解決すべく努力するところに進歩があります。
    • good
    • 0

英語をやっても伸びない人もいます。


私は中学時代英語の教科書を100回以上音読しましたが覚えられませんでした。『超勉強法』も万能ではありません。

英語がどうしてもだめなら、ほかの外国語で受験する方法もあります。
    • good
    • 0

「出来ないレベル」と「レベルにあった学習法」にかかっています。


例えばアルファベットの区別がつかない段階では、いくら時間をかけても力はつきません。
どこでつまずいたかを分析することが急務です(中一段階、中二段階:例えば過去形でダメになったとか)。

看護師を目指すのであれば、目指す学校にもよりますが教科書レベルで十分です。
准看であれば中学校の教科書がちゃんと読めれば大丈夫。
高看でも高校の教科書が読めれば対応できます。
一部の難関高看(国立病院附属や東北・九州地区)は、少々力が要求されますがね。
いずれにしても受験科目は英語だけではないと思います。他の教科で足下をすくわれないようにバランス良く力をつけましょう。
※模試は対象によってレベルがかなり違います。つまり大学受験を想定したものと看護系に絞ったものではかなり違います。東京アカデミー等の看護系模試を受けてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

仕事用受験の英語でしたか。

それでは、まずその英語をパスするには、何をどのくらいにすればよいのか、過去の問題があれば探してみるのがよいと思います。
(英語以外の科目用に勉強時間を短く、効果を大きくしたい)

私は入院したときに看護師の世話になったので、ぜひとも合格して欲しいですね。書店の資格コーナー看護師のところで、練習問題などをご覧になったでしょうか?

同時に、塾講師に相談して看護師受験用の英語を習得したいと相談してみたらどうかなあ?相談相手が塾講師なら、自宅で何を補強すればよいかアドバイスしてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
計画を立てて、効率良く勉強したいと思います。英語以外の勉強もしなくてはいけませんしね。
過去問は既に入手済みです。以前は暗号にしか見えなかったのですが、少しは読めるようになったみたいです。
2531kbpsさんのような人に慕われる看護師になりたいです。
今日、塾講師にいろいろと相談したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 06:15

 甘いことを言ってもしょうがないので、ハッキリ言います。


すべてはあなたの能力次第です。能力の劣っている人であれば
いくら時間だけ費やしても、大して伸びません。潜在能力を
持っているのであれば、やった労力に応じて学力は伸びます。

※学力が伸びるのと、頭が良くなるのは、まったくの別問題です。

 私の知り合いに、高2まで不登校気味で、ほとんどテストでも
点数が取れなかった人がいます。ですが、「 どこか大学に入ったら
卒業させてやる 」という進路指導担当教諭の声に発奮し、それこそ
1日10時間以上の勉強を続けたところ、全国模試でも上位に名前が
載るほどの成績を取れるようになり、首都圏の有名私大に入りました。

 しかし、その人の兄弟は、同様にものすごく頑張ったにも関わらず、
地元の無名大学に落ちてしまいました。それは勉強時間が足りなかった
からではなく、単純に、能力不足だったからでしょう。

「 やればやるだけ伸びる 」というのは、一種のレトリックですね。
やらないよりは伸びるに決まってますが、どこまで伸びるかは個々人の
能力に依存します。あなたの成績が確実に上昇カーブを描いているので
あれば、それはあなたに能力があることのいい証左です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
伸びるか伸びないかは能力の問題なのですね。
しかし、個人差はあるにせよ、やればやっただけ伸びるということですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 06:08

簡単に言ってしまうと受験英語はやればやるだけいくらでも伸びます。

勉強法によって伸び方は変わってしまいますが、下の方々のアドバイスを参考にがんばってください。
話は逸れますが、下の方々が一様に言っている「受験英語は役に立たない」ということについて、少し反論させていただきます。確かに受験英語がいくら出来ても、実際の会話などコミュニケーション能力にはつながりません。というのも日本の学校教育においてはリーディングに重点を置いているからです。しかし、これが「無駄」ということは決してありません。そもそもなぜリーディングを重要視するのかというと、それは大学などで専門的な研究に進んだときに、「英語の専門書が読めるように」という目的のためなのです。概して日本の教育英語はネイティブの10~20年遅れていると言われていますが、文語的なこともチマチマと(笑)教わるのもこれで納得いただけると思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
『やればやるだけ伸びる』ありがとうございます。そのお言葉、とても励みになります。
英語の専門書を読めるようにという目的なのですか。私も早く専門書を読めるレべルになりたいです。

お礼日時:2005/08/21 16:47

なぜ英語を10時間もやろうと思ったのか少し興味があります。


ただ、やり方さえ間違わなければ受験英語は確実に伸びます。
それが実際に使えるかどうかは皆さんのおっしゃっているとおりだと思います。
で、中学から10点以下ということは相当基礎からやらなければなりませんね。
中学の教科書からやるくらいでいいでしょう。
1月たった今はどれくらいできるようになったのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
理由は、看護師になりたいからです。
『やり方さえ間違わなければ受験英語は確実に伸びる』というお言葉とても励みになります。
基礎って大切ですね。基礎を疎かにしたせいで、6年間も授業を無駄にしてしまったのですから。
今日、7月に解いた模試と同じような問題を解いてみたら、なんと40点取れてました。最初は0点だと思ってただけにビックリです。
しかし、まだまだ志望校の合格ラインに全然足りてません。

お礼日時:2005/08/21 16:44

受験英語は全然役立ちません。


大学に進学してネイティブの授業を受けたときに愕然としました。
全然文章が作れないし、喋れません。
が、受験英語は受験に必要なので勉強せねばなりません。
10時間やっても効果がないということは、短期集中に切り替えるのが良いと思います。
50分なら50分とテスト形式で問題と解いて、それから辞書や参考書を使って意味を理解していくというパターンです。
これは家庭教師が居ると効果があると思います。
私の場合は学校でやったのですが、テスト形式で問題を解いたあとにまずは自分でわからなかった単語や熟語を調べてから問題文を読み直す、それから先生の解説がありました。
そのおかげで受験英語の理解力は上がった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。

>50分なら50分とテスト形式で問題と解いて、それから辞書や参考書を使って意味を理解していくというパターンです。

こっちの勉強方が僕には向いてるかもしれませんね。一度、試してみます。

教えてくれる先生との相性って大切ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 16:37

No.2の方がおっしゃるとおりで、受験英語は受験では必要な場合がありますが実際はあまり役立たないです。


いま大学などに進学を希望して英語が必要ならば、家庭教師や個別指導で教えてもらうのがいいかと思います。

自分の才能を探すことも必要です。
それが勉強なのか、スポーツなのか、音楽なのか…と数え切れないほどある中で自分に合うものを。

英語を10時間するのはもう少し減らしてもいいと思います。
あと音読(ちょっとした長文)がオススメです。
発音はあまり気にしなくてもいいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
やはり音読って大切ですよね。
頃合いを見計らって、英語の勉強時間を減らし、他の教科へ回したいと思います。
他の才能を探すことにも興味がとてもあるのですが、どうしても行きたい学校があるので英語を得意になりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!