
皆さんのお勧めのRPGを教えていただけないでしょうか。
私は飽きやすく、エンディングまで行けたRPGは数少ないです;
ストーリー重視で、謎解きがあまり難しくないのをお願いします。(後者は難しくてもストーリーさえよければ良いです(どっちやねんw))
グラフィックがダメダメなのも苦手です(スーファミやファミコンは良いのですが、FF7のように見づらいもの。)
ちなみに、私が”完全に”ハマったRPGは
・テイルズオブエターニア
・.hack
・FFX
・ドラゴンクエスト6
・マリオRPG
・ポケットモンスター(特に初期)
・ドラゴンクエストモンスターズ
後者三つはちょっと違う気もしますけど;
そして、いままで即効ダメと思ったゲームは
・FF8
・FF7
・幻想水滸伝4
です。
何かあればお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
グランディア(PS)なんていかがでしょうか。
http://www.gamearts.co.jp/products/grandia_ps/
ストーリーが良いです、音楽もなかなか
謎解きやダンジョンもそれほど難しくなく
長く遊べる大作RPGです。
ただ、元々セガサターンで発売されて、
PSに移植された作品ですので
グラフィックは昨今の作品と比べたら・・・
余談ですが、この作品の続編が8月4日に出ます。
http://www.square-enix.co.jp/grandia3/
参考までに。
グランディアですか・・・。
親スレには書きませんでしたが、音楽が良いのも好評価です^^
ただ、「グランディアエクストリーム」をやって、そのつまらなさで、グランディアシリーズは多少敬遠してました。。。
エクストリームは「今までと違って」システム・やりこみ重視らしいので、他の物は違うのだとは聞いてるのですが・・・。(戦闘システムは良かったですが。)
No.9
- 回答日時:
スーファミの「Mother2」、「イデアの日」などは簡単だったと思います。
FFシリーズでは私は4が一番好きです。謎解きもそれほど難しくもなく、ストーリーもわかりやすいです。アクションRPGでも良ければ「ソウルブレイダー」がものすごくおすすめです。ストーリーが最高に良いです。
Motherは、1+2で1をやった際に全く惹かれず1分くらいでやめてしまったのですが・・・。 2は良いのでしょうか。
イデアの日は。。聞いたこと無いです。
というよりスーファミ全盛期は幼稚園~小学校低学年だったわけで、あまりチェックが行き届かなかったせいもあるんですが。。。
FF4ですか。 スーファミだとどうも敬遠してしまうんですが、PS以上で出ましたっけ?
ソウルブレイダーは、友人に「面白いよ~」といわれて「へぇ」と流してしまった作品です(マテ)
アクションRPGでもいいのですが、ストーリーが微妙なのが多いです(システム重視?)
ストーリーも良いというならチェックしてみます^^
No.7
- 回答日時:
「クロノトリガー」これは絶対にRPGをするにあたって、
はずせないモノだと思います!
当時にしては、凄く凝った話の展開なのに、
謎解きに関しては、そこまで難しくありません。
私自身、初めてRPGをクリアしたのがこの作品です。
現在PS版に移植されているので、
是非是非、プレイしてみて下さい!
クロノトリガー!
これも良く聞きますね。
最近までスーファミ(か?)限定のソフトだと思っていたので、全く相手にはしてませんでしたが、PS版でも出てるようで^^;
謎解きが「そこまで」難しくないっていうのが多少気になりますが・・・w
No.6
- 回答日時:
『FF6』がオススメです。
スーファミ版しかもっていないのでPS版のグラフィックはどうはのか分からないですが、スーファミの中ではかなり綺麗です。ストーリーも面白いので何回もクリアしました。(他のFF、8等は私も挫折しました。)
あと『シャドウハーツ』もオススメです。
ストーリーはシリアスめのはずが、キャラ達が個性的なので全然暗い雰囲気にはなりません。戦闘システムが目押しとなってますが、HIT範囲が広いので苦手な人もなれれば大丈夫だと思います。
FF6ですか。
FFはX、X-2とやって、良い!!
と思い勢いで同時に買った7,8がどちらも即死だったのでFFは敬遠気味だったりします。(8の飽きた理由は武器の作り方がわからずに、Disc2に入ってもなお初期武器だったからかもしれません(汗) 召喚ばっかで疲れた記憶が。。)
7は10くらいのグラフィックで復刻してくれたら売れそうな気もしますけどねぇ。。。(好きという方が多いみたいなので)
シャドウハーツも結構聞きますね。
やはり第一作がお勧めなのでしょうか
No.5
- 回答日時:
スターオーシャン・セカンドストーリー
ベイグラントストーリー
moon
俺の屍を越えてゆけ
ドラゴンクエストモンスターズ1・2
幻想水滸伝1~2
メタルギアソリッド
ポポロクロイス物語1~2
なんかお勧めです。
スターオーシャンは良く聞きますね。
幻想水滸伝は、4まで出るくらいですから、1は面白いとは思うのですが・・・。
どうもシリーズのどれかがつまらないと敬遠しがちですね。。。
メタルギアソリッドってアクションじゃありませんでしたっけ?(←無知)
ドラクエモンスターズはプレイ済です^^
1+2ではないですが・・・。1と2を。。
ポポロクロイス物語って良いのですか?(良いから勧めてますねw)
ベイグランドストーリー、moon、俺の屍を越えてゆけ は聞いたこと無いです・・・w
RPGでよいのでしょうか
No.3
- 回答日時:
おすすめのRPGと言うことで・・・私はあまり沢山はやっていないのですが、テイルズオブエターニアをプレイされたとのことで。
同じテイルズシリーズをプレイしてみてはどうでしょうか?
もしプレイ済だったら申し訳ないのですが、私としては、『テイルズオブシンフォニア』と『テイルズオブリバース』がオススメです。
(ダンジョンの難易度が低いのは、リバースだと思います、ですが、ダンジョンの難易度的には、両方とも、エターニアと同じくらいだと思います。)
URLは、テイルズサイトにつなげてあるので、他のテイルズシリーズの説明もみることが出来ますよ。
参考URL:http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
テイルズシリーズは全部お試し済みなんです。。。
でもラストまでいけたのはファンタジアとリバースのみ。。(リバースは発売当初に友人と競ってたので勢いで。)
デスティニーを殆どやってないので、やりたい気もするんですが、PSだと・・・。
携帯ゲームで出ればやると思うのですが。。

No.2
- 回答日時:
ヴィーナス&ブレイブス(PS2)ナムコ
戦闘システムが個性的でプレイスタイルが他のRPGと全然違うので敷居は高いですが、音楽と映像の綺麗さや物語の深さはとても良いです。
謎解きは皆無に等しいですが、遊び方を覚えるまで難易度が高めです。
物語の中盤大量に敵が出現する辺りで挫折するかも知れません。
頭を使うゲームではあります。
攻略サイトも充実しているので、詰まっても何とかなる所は便利ですよ。
参考URL:http://www.venus-web.net/
No.1
- 回答日時:
ドラクエ8はさくさく進めましたよ。
あまり難しいイベントも無いですし。
私は割りとメジャーなタイトルしかやってないので、あれこれ紹介できないのが残念です。
FF9もキャラが可愛くて映像も綺麗でしたよ。
返答ありがとうございます^^
ドラクエ8ですか。
有名な割に友人どころか、同じ学年で誰も持ってないんじゃないか疑惑が浮上しているゲームです(笑)
買って損はしないかな?と思う割に、手までは出ないゲームです。。。w
今度安かったら買いましょうかね(^^;
FF9は、借りて、私もやりました。
結構好きなストーリーだったのですが、攻略期間に旅行が挟まってストーリーがわからなくなるという悲劇が・・・(汗)
クリア前に二週目するのもダルかったのでもう返却してしまいました。。
ストーリーを忘れてきた今日この頃、もう一度やってみたい気がします^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゲーム オススメ無料RPG Android版教えて下さい 「慎重勇者…」 「この素晴らしき世界に祝福を」 皆 1 2023/08/13 16:56
- その他(ゲーム) 初心者向け RPG 2 2022/09/30 17:49
- その他(ゲーム) なんで世の中のRPGは「アクションRPG」だらけになったんですか? 2 2023/02/21 16:13
- その他(ゲーム) ターン制のRPGが少なくなったのはなぜですか? 4 2023/07/13 18:13
- ゲーム ps4ゲームタイトルのRPGでゲーム性も良いが、シナリオやストーリーが特に良かったと思う作品を教えて 1 2022/10/17 10:11
- 携帯型ゲーム機 Switchライトでオフラインでもできるゲームを教えてください。 RPG、可愛い系が好きです。 今度 2 2023/06/08 12:50
- その他(ゲーム) JRPGとは何だ?(日本の会社が作ったRPGのこと。FFやドラクエなど。) 5 2023/05/15 14:54
- その他(ゲーム) RPGを一気につまらなくするには? 7 2023/03/10 19:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ボカロの架空窓口の閉鎖という曲で動画を作りたい者です。 1 2022/06/13 18:12
- その他(ゲーム) PS4でできる、カメラ操作とかない、昔っぽいRPGソフトを教えてください。 なんかゲームはしたいんで 2 2023/06/22 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GT7に実装してほしい大衆車は?
-
あつ森のことなのですが、今ダ...
-
PS5でプレイできる面白いゲーム...
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
最近話題のゲーム『Mouthwashin...
-
PS4のコントローラーについて質...
-
ファイナルファンタジーは何番...
-
グランツーリスモってパッド勢...
-
PSPでゴッドイーターバースト(...
-
今まで出てたドラクエの中で何...
-
モンハンワールドのときって、...
-
Steam版のドラゴンクエストIII ...
-
モンハンワイルズの弓の弱点集...
-
BVE S.T様が作成された琵琶湖線...
-
モンハンワイルズのメインの居...
-
あつ森の出現時間について
-
クレーンゲーム 回遊館 岐阜
-
私は「大神」というゲームが嫌...
-
このクイズ、答えは2だそうで...
-
他のところで質問したコピペで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
このクイズ、答えは2だそうで...
-
Steam版のドラゴンクエストIII ...
-
PS4のコントローラーについて質...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
これって何を意味してるか分か...
-
私は「大神」というゲームが嫌...
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
ドラクエⅢリメイク
-
クレーンゲーム 回遊館 岐阜
-
あつ森の出現時間について
-
pcで比較的新しめの時間をかけ...
-
サイコブレイク、Chapter3以降...
-
PS5デジタルエディションを買お...
-
Nintendo Switch2が発売される...
-
他のところで質問したコピペで...
-
エルデンリングについて。壊れ...
-
自作小説の中に実在するゲーム...
-
メメントモリについて、防御力...
-
ゲーミングPCで、ゲームしてい...
おすすめ情報