プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去質問を見ても載っていないので質問します。
(1)MBAは大学を卒業しないと取得できないのか
(2)MBA取得には短期コース「一年や三ヶ月」でなく二年間でないと取得できないのか
(3)日本にも早稲田や慶応などのMBA取得の学校が設置されているがアメリカのランキングトップの学校は初任給が1000万を越すとあるサイトで記載されていたが日本の学校の場合給与は平均いくらぐらいなのか
(4)経営、経済学部を出た方が有利なのか
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.4のものです、コメント有難うございます。

以下1)2)について補足です。

-----

1)高卒でも大学院に入れるとおっしゃっているのでしょうか?

例えば、日本の経営学修士コース開設の草分けである、産能大学MBAコースの要項では以下の通りです。
http://mba.gs.sanno.ac.jp/mba/collection/index.h …

出願資格 -----

下記の(1)に該当し、かつ(2)1~5のいずれかに該当する方
(1) 企業・官公庁等において正規従業員として3年以上の実務経験がある方(入学年4月1日現在到達すれば可)、かつ、現在、企業・官公庁などの正規従業員であり、入学後も継続勤務の意思のある方
(2)-1 大学を卒業した方(および入学年3月に卒業見込の方) 注1)
(2)-2 外国において学校教育における16年の課程を修了した方(および入学年3月に卒業見込の方) 注1)
(2)-3 文部科学大臣の指定した方
(2)-4 大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された方(および授与見込の方) 注1)
(2)-5 本大学院において、大学を卒業した方と同等以上の学力があると認めた方

注1)通信教育課程等、社会人学生として卒業見込の場合

- - -

ということで、大卒は必須ではない、ということが分かります。特に枝番3~5はよく確認してみてください。

なお、入学と授業についていくことは別ですので(何と言ってもここが難しいです、MBAは脱落者も多いですから・・・)、
その点は先のアドバイスを参照いただいたほうがよいかと思います。。。

---

2)学位なしで講座orコース受講、ということだけなら、夏のみ、2~3ヶ月、といったプログラムを持っているところも国内外あります。
→ この場合だと大学院資格を習得したことにはならないのですか?

残念ですが、「修士/MBA(Master of Business Administration)」の資格にはなりません。。。

やはり数十の単位を取得し、決められたプロジェクトや論文をこなしてはじめて、修士(MBA)取得、ということになります。
(その山が低くない(国内のMBAでも同様です)からこそ、脱落する人は少なくないのです。。。)

-----

以上、ご参考になれば幸いです。

着実に足元を固めて、一気にスパートするきっかけの一助となれば尚幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび返事ありがとうございます。
回答ですが
(1)産能大学以外にMBAコースを大学卒業でもなく入学できるところはあるのでしょうか?また産能の場合ですが入学規定(1)の企業に三年以上正社員として働いていたものが対象になっています。この事の意味をを高卒でも入学可能だとおっしゃっていたのでしょうか?だとすると自分の場合正社員ではなく派遣で働いていたので該当しないです。となるとやはり大学卒業しないと無理そうです。

お礼日時:2005/08/03 13:01

たまたま、qazxsw21qaさんの過去のご回答拝見して、このご質問をされたバックグラウンドを多少なりとも理解しましたので、それを踏まえて以下記させていただきます;



1)そういったMBAが「皆無」ということはないと思います。
 国内の修士課程では、必ずしも大卒資格を要求しないところがあります。
 気になる学校の入試要項をよく読んでみてください。恐らく、大卒でない場合、「要相談」という形になっていると思いますので、相談されてみる価値はあると思います。
 ただし、学校の授業についていくには、ある程度大学の教養科目ぐらいの基礎知識がないと厳しいケースが多いです。その意味では、夜間部であっても(or 放送大学であっても)、大学に通ってからMBAにチャレンジされたほうが、入ってからの理解度が大きく違うと思います。

2)No.1-3さんのご回答どおりです。
また、学位なしで講座orコース受講、ということだけなら、夏のみ、2~3ヶ月、といったプログラムを持っているところも国内外あります。
(「MBA」といってしまうと学歴詐称になってしまうものではありますが、しかしながら学べる内容は実際のMBAコースと遜色ありません。中身を重視、ということなら検討の価値十分ありです)

3)日本の場合、米国ほど、MBA取得者への職の優遇がありません。
(米国の場合、大学院卒に対してはある意味、日本以上に学歴主義&エリート主義 なので、MBAをとっただけで高給が保証される、というケースが出てくるわけです。
但し相当難関校でないとこういうケースにはめぐりあえないようですが・・・)
「リクルートエイブリック」などの転職サイトで、MBA優遇/尚可 といった案件を見てもらうと、凡その数値はわかるとおもいます。
個人的には、「お金を稼ぐ、ということに注目するならば、高額商品の営業職(マンション、証券etc.)のほうが、ずーっと高給とりになれる可能性あるだろう」と思います。MBAをとって高給取り、ということであれば、MBAで何を学ぶか、それを生かしてどういった転職をするか(金融関係でいえば例えばファンドマネジャー、M&Aアドバイザーetc.)といったところがポイントになるかと思います。

4) 1)と重なります。
「有利不利」よりも、(最低限の)基礎を身に付けているか否かが大きいです。
気になる学校のカリキュラムをみてみて、どのくらい現在予備知識がありそうか/(足りないものについては)予備知識をつけたほうがよいか&どうつけたらよいか? を考えてみるのが1つかと思いますよ。
また勿論職務経験も大切です。経験から理論に対して何が言えるか(賛否両論含め)、というところがキモになるかもしれません。。。


以上ご参考いただける部分あれば幸いです。
いろいろな道があると思うので、ぜひMBAというのも1つの選択肢とされつつ、幅広い可能性を追いながらベストの絞込みをして、そこで踏ん張って頑張られるよう・・・!

この回答への補足

質問ありがとうございます。
(1)の回答ですが高卒でも大学院に入れるとおっしゃっているのでしょうか?
(2)の回答ですがこの場合だと大学院資格を習得したことにはならないのですか?
(3)は確認とって見ます。
よろしければ返事お願いします。

補足日時:2005/08/02 17:03
    • good
    • 0

追加質問についてデス。


良し悪しはさておき、日本のMBAコースで1年間で修了するところはあります。
基本的には社会人経験者対象コースのいくつかです。

試験は社会人経験者であれば、少なくても日本の多くのコースは簡単です。
その簡単なコースでもし簡単に修了できるのだとすれば、1,000万円プレイヤー
の実力がつく場とはいえないでしょうね。

あなたの資格や学歴ではなく、あなたのお仕事に1,000万円が払われるように、
頑張ってください。
(会社はMBA保持者だからといってに大金を支払う理由はありません。保持者で
なくても、もっと高給の優れた人もいます。業界や企業はみな平等ではないから、
働く場所でも違います。もちろんおいしい企業ほど仕事獲得の競争は厳しいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/02 17:09

現在米国のビジネススクールでMBAコースを受講してます。

NO.1の方と被ってしまいますが、

(1)その通りです。あくまで修士なので。

(2)フルタイムは二年ですが、米国一年制MBAには、ピッツバーグ(KATZ)の他にUSC(IBEAR)、PURDUE(MSIA)、EMORY、KELLOG,CORNELL、MIT(Sloan Fellow)、欧州MBAには、沢山(INSEAD等)あるみたいです。

(3)単純に同じMBAホルダーでも稼ぐ人は稼ぐ、稼げない人は稼げない。日本のMBAの平均は申し訳ありませんがわかりません。

(4)う~ん、私は経済学部出てますが、今のところ有利と感じたことはありません。むしろ、仕事でユニークな経験をしてきた方や職歴の長い方は有利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。貴重な意見とても参考になりました。ちなみに日本では一年で卒業できる大学はあるのでしょうか?

お礼日時:2005/07/29 16:13

米国のMBA取得者です。


1)修士課程なので、大学卒でないと受験できないはずです。米国の大学院へは卒業時の成績表同封が必須でした。
2)大学により期間は違います。米国ですとピッツバーグ等は1年でMBA取得可能カリキュラムがあったと記憶しています。
3)日本のMBA取得者の給与は定かではありませんが、今やMBA取得者も増加傾向にあるため、単純に学位のみで1000万円が保証されるということは無いでしょう。能力が当然問われます。
4)私は法学部卒です。大学の学部による有利・不利は殆ど存在しないと思います。大学の学部というよりは、有益なビジネス経験の有無が重要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)分かりました。やはりそうでしたか
(2)一年でも取得可能とは知りませんでした。
(3)日本でも1000万が可能なのですね。
(4)分かりました。
ありがとうございました。恐縮ですが新たに質問したいのですが試験はやはりむずかしいのでしょうか?日本の大学の定員を見ても少人数制をとっているところが多く見られるのですが、どうでしょうか?

お礼日時:2005/07/29 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!