アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地震の震度に5,6にはそれぞれ強と弱があるようですが、今回の地震でもそれを5+、5-のように数字の右側に+と-の記号を用いて新聞やテレビでは表示されているのを見ます。私はこのように表示されると、「5-」は常識的に考えると震度5というものが想定されていてそれよりも小さいもののように思えてしまいます。気象庁の約束事では震度5というものは現在では想定されておらず、震度4より上は震度5弱、震度5強、震度6弱、震度6強、震度7であるということは最近知りました。5+、5-のように数字の右側に+と-の記号を用いての表示は気象庁公認の表示なのでしょうか?それともメディアによる単なる慣習的表示なのでしょうか?

A 回答 (4件)

気象情報を報道機関を通じて一般へ伝達することの全責任は気象庁にあります。


従って、この伝達に関わることで些細なことはともかく重要なことは、気象庁と報道機関が協議して決められます。
それで、その内容は事実上気象庁が公認していることになります。

当該の件は重要なことですからこれに該当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「事実上の」公認ですね。

お礼日時:2005/07/26 16:02

ちょっとうっかりしていたことがあって少し訂正します。


ただ、本質的なことは変わらないです。

気象庁は府県など防災機関に直接に防災情報を伝達しています。
そこで今回の表記が図などで使われている可能性が多分にあります。
そうなら、公認以前の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

お礼日時:2005/07/27 21:10

気象庁震度階と言い、気象庁が発表します。



気象庁のURLと参考URLをどうぞ。
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html
http://www3.airnet.ne.jp/okazaki/turezure/jisin/ …

参考URL:http://www3.airnet.ne.jp/okazaki/turezure/jisin/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいた気象庁のサイトに"intensity 5 Lower"、"intensity 5 Upper"という英訳がありました。が、5+、5-という表示はありませんでしたので、やはり#1さんの言うようにこの表示は公式のものではないと理解しました。

お礼日時:2005/07/25 19:15

こんにちは。


公認ではないと思いますよ。震度階級は、計測震度の値により、分類するのですが、震度5弱は計測震度で4.5~4.9、震度5強は5.0~5.4の場合の呼称と考えて良いと思います。それゆえ、5弱場合は「5-」、5強の場合は「5+」と表示するのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。計測震度というものがあるんですか。

よくわかりました。ともかく「5-」、「5+」は公式の表示ではないのですね?

お礼日時:2005/07/25 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!