電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アンケートとはちょっと違うのですが、
最近のドラマは同じキャストで違う役関係というのが
結構あると思うのですが、皆さんはどう思いますか?

私は前のドラマの印象が強くなってしまうので
あまり好きではないのですが・・

「あいくるしい」には綾瀬はるかさん、高橋克実さん
田中幸太朗さん、桜井幸子さんなどセカチュウ組が
結構出ていました。。

今期では・・
「ラストプレゼント」で親子役だった天海さんと
福田真由子ちゃんが「女王の教室」で教師と生徒役。

「Mの悲劇」で恋人役だった成宮くんと岡本さんが
「今あいにいきます」で同僚役。

みなさんはすんなり入っていけますか?

A 回答 (3件)

私はドラマが好きで、毎クール数多くのドラマを見るのですが、確かに同じ組み合わせって多いですよね。



やはり評判のいい役者さんはひっぱりだこでどうしても連投になるだろうし、作る側としても「あのドラマでいい感じだったあの俳優とあの女優をこっちのドラマでも使いたい」っていう考えになるんじゃないでしょうか。あとは事務所の力もあるのかな。主役の役者と同じ事務所の人が脇役で出ていたりとかよくありますよね。

まあ私はそんなに気にならないかな。どちらかというとそれを楽しんじゃう方です。あ、この人今度はこういう役なのね、あの人とあの人、前は恋人だったのに…みたいな感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>主役の役者と同じ事務所の人が脇役で出ていたりとか
よくありますよね

ですね。「瑠璃の島」とかそう思いました。

確かに前のドラマでいい組み合わせだったっていうのも
あるかもしれませんね。

お礼日時:2005/07/22 20:53

私は以前から日本のドラマを殆ど観ません。


質問に有るように今旬の役者さん達の順列組み合わせばかりですし、最近はバラエティー番組に出演している事も多いのでどうも「スター」って感じないんですよね。
只の学芸会。
海外ドラマが面白いのは映画と違って役者が日本では殆ど名前が知られていないので逆にリアルに感じるのです。

最近観たのでは「タイガー&ドラゴン」ですね。
これは結構面白かったです。
破壊・・・阿部サダヲが観たかったからも有りますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

木村拓哉さんとかがしょっちゅう出るのは何とも
思わないんですが(好きではないですが)、そんなに
ドラマに出てないのに「またこの組み合わせ?」と
思うドラマが増えている気がします。

「タイガー&ドラゴン」は阿部サダヲさんが出てたん
ですか^^ 「木更津キャッツアイ」でも岡田君と
一緒でしたよね。。

お礼日時:2005/07/21 22:46

ワタシはテレビドラマをリアルタイムでほとんど見ません。


興味があるものを放映後に自分のペースでまとめてレンタルで見る。
レンタルする分、お金を出していて見るドラマも限られるので、滅多にキャストが同じで違うドラマを見ない。
しかしその分、同じキャストで別ドラマを見ると他の人が見るより違和感を感じる度が大きいと思う。
例でいえば狙った感はあるが「僕の生きる道」と「僕と彼女と彼女の生きる道」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

レンタルで見る人もいますからね。そういう時は
あまり思わないかもしれませんね。

「僕と~」は確かに狙った感がありますが、あれは
タイトルからも何となくわかったのでOKでした。

「同じ人が何度も出る」のではなく「同じキャストで
別ドラマ」というのは何か狙いがあるのでしょうか。。

お礼日時:2005/07/21 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!