プロが教えるわが家の防犯対策術!

故人の満中陰法要も終わり、年内に納骨をしなくてはならないのですが、

分骨という形で一部(のどの骨?)は大谷本廟へ、

その他の骨は田舎の墓へ納めたいのです。

ところで大谷本廟へ納骨するときに最低限必要な費用はいくらくらいかかるのでしょうか、

また、大谷本廟への「永代供養」にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか、

サイトを色々調べましたが、その費用の金額がよくわかりません。

何方かお詳しい方がおられましたら、是非教えていただきたいのですが。

よろしくお願いいたします。

宗派は浄土真宗東本願寺大谷派でございます。

A 回答 (2件)

坊さん@本願寺派です。



ご質問には「大谷本廟」とございますが、「大谷本廟」は、(宗)浄土真宗本願寺派(本山・通称「西本願寺」)の施設で通称「西大谷」という廟所です。
ところが、ご質問の最後に、
>宗派は浄土真宗東本願寺大谷派でございます。
とあります。このような宗派名は浄土真宗の各教団には存在しません。
もし、(宗)真宗大谷派(本山・真宗本廟=元京都東本願寺)でしたら、分骨の廟所は「大谷祖廟」となります。
どちらも検索で出ると存じますが、
費用は、「大谷本廟」の祖壇納骨の場合、納骨のみで2万円~。永代経扱いで5万円~となっています。
寺院区画への分骨は、各寺院ごとに異なりますし専用容器も必要ですから、手次の所属寺にお尋ねください。
いずれにしても所属寺院に納骨(分骨)申込書があります。
直接でも受付は可能ですが、法名、所属寺寺院番号の確認、分骨証明書(分骨埋葬許可証)など必要書類がありますので窓口で確認してください。
    • good
    • 55
この回答へのお礼

ご指摘の宗派の件の説明ありがとうございます。

うちの家族はいつもうちは関西に在住しておりまして宗派は「お東」であると言っているのですが、

これは真宗大谷派の事なのでしょうか。

もう一度「大谷祖廟」で検索し、再度確認しておきます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 07:19

こんばんは。



私は浄土真宗大谷派の門徒です。
父が他界し、納骨の時には手付きのご寺院様を通して分骨致しました。
永代経込みで手付きのご寺院様に“10万円”お渡ししました。
お寺の格によっても多少違っているようです。ご寺院様とご相談される事をオススメします。。。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

>ご寺院様とご相談される事をオススメします。。。

もう一度、お寺様に確認しておきます。

お寺には「料金表」なるものをお持ちなのですが、

詳しくは教えていただけないのです。

とにかく私が知る範囲では「永代供養」に関しては何十万、何百万という大金が必要だとは知っておりました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています