
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、写真屋を経営してます。
写真からCD-Rの作成、はい可能です。
出来れば個人で経営されてる写真屋さんがオススメです。
個人店の場合店頭に大抵パソコンがありますので枚数に
よりますが即日出来上がります。それからもしお持ちになられたお店がデジタルカメラのプリント対応の機械を導入されてたりプリンチャオというデジカメプリント専用の機械を置いてるお店の場合必ず、市販のCD-Rを使ってるか確認して下さい。現像所はもちろんデジカメプリント対応の機械を導入してる場合フジカラーCD等のCDに入力
されます。このCDは元々閲覧ソフトが入っていてオートランで立ち上がりますこの為CD-Rそのものだけで¥500します。そして1枚だけ写真を入れても追記禁止になります。個人店の場合は市販のCD-Rを使うところがあります。私の店もそうで入力後まだ入力が可能であれば
追記できる状態でお返ししてます。それから色の調整も
やります。個人店の方が何かと融通ききますよ。
私の店では、枚数によりますが、CDーR代+入力代で
¥300程度から可能です。デジカメプリントのご注文時やフィルムの同時プリント等の受付の時にCD-Rに入れてと言って頂いたら無料で差し上げてます。
それから現像所へ出されるお店の場合、絹目等ザラザラした写真は受け付けてくれません。
長くなってすいません
。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/22 16:35
事細かに教えていただいて非常に助かります。
何も言われなかったら大手のチェーン店に出していたところでした。
ご丁寧にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
はい、こちら
HPではDVDになってますがCDにするサービスもあります。
フジカラー系のお店に持って行ってください。
お店で直接するところは??ですが、写真とかを預かってメーカー送りでCDに焼くサービスをしていますので(^_^)v
参考URL:http://fujifilm.jp/print/service/save/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手持ちの、ニコンF3やキャノンA...
-
ソニーのα1とα9について
-
RICOHの一眼レフ事業はそのうち...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
中学生の時に父親に買ってもら...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
ニコンのフルサイズミラーレス...
-
デジタル一眼レフを他人に譲渡...
-
ケータイの動画撮影
-
EOS5D mark4とパソコンをUSB接...
-
一眼レフの買い替えに関してア...
-
ニコンd5600を使っています。撮...
-
一眼レフカメラについて ファイ...
-
【至急お願いします】OLYMPUS ...
-
EOS R7のレンズについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
ペットの目線
-
NikonD3100のカメラが出て来ま...
-
レンズの取り外し
-
Canonのレンズrf35mm f1.8 とrf...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗く写った写真は修整できる?
-
現像した時に色味が薄くなって...
-
3D(立体)写真のプリントは?
-
ネガポジ
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
現像は店員さんに見られてる?
-
グーグルアースでぼやけて見え...
-
アスペクト比は4:3or3:2or16...
-
フラッシュなしで撮ってしまっ...
-
印刷のICMってなんですか?
-
Hな写真を現像
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
実寸で印刷したい
-
写真サイズについておたずねし...
-
jpgのピクセルを変えずに、ファ...
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
Photoshop Elements 6を使って...
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
カメラの中に長い間入れ続けた...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
おすすめ情報