プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分にはうつ病の彼女がいます。
出会った頃は、彼女は以前の仕事を辞め、休養状態で家に閉じこもっていたのですが、仕事をやる事がとても好きな子で、仕事をしない事でストレスが溜まるようで、お医者さんに相談して、仕事をするようになりました。
仕事は病院に関わる仕事で、働く事でストレスを軽減できる面と、仕事をしてストレスが溜まる面があって、実際どちらがいいかの判断は僕にはできないでいます。
付合ってから半年近く経ちますが、入院するほどの症状ではなかった為、普通の彼女のように接していました。
普通の子のようにあまり症状を出さないでいた為、僕自身あまりうつの事を意識しないようになってしまっていました。
意識しなくなっていた自分が悪いのですが、体調が悪い時の態度や接し方が荒くなっていた為、僕に色んなストレスの話等を打ち明けられなくなってしまっていたようです。
彼女の症状があまり良くなくなってきて、突然間を空けようって打ち明けられました。
自分がいるとストレスになるようになってしまったようです。
間を空けて気付いたのは、やはり僕は彼女が大好きだって事でした。
これから色んな努力をしていくつもりですが、彼女が自分に苦手意識があり、会って話をしたいのですが、会うのにも抵抗があるようです。
近々彼女と会う事が決まりました。
自分としては、変化した自分を見せたいと思っているのですが、自然な感じでいた方がよいのかなぁとも思っています。
ですが、あまり自然な感じでいると、嫌われたくない自分がいるので変わっていないって思われるのが怖いです。
どのような接し方をして会うのが正しいのでしょうか?
色んな人がいると思うので、どれが正しいかってのはないのかもしれませんが、色んな方の意見を参考にしたいです。
少しでも苦手意識が改善できれば、その後は僕の意識次第だと思ってます。
御教授願います。宜しく御願致します。

A 回答 (7件)

これは本当にその人・その人によって対応が代わってくると思うので自信は「なし」で。



話す事は、途中で切らずに最後まで聞いて欲しいです。
私は、思う事が言葉にならなくて黙り込んでしまう症状でした。
だから、言葉が途切れても、話が終わっていなかったら最後まで待って欲しいです。
それでも言葉が出てこなかったら、こういう事かな?っていう事を言って促して欲しいです。
「話を聞いてくれる」のって、安心できます。
聞いてくれても、「でもそれってさぁ、」と、頭から否定されると、もっと話せなくなっていきます。
一度受け止めて、肯定してから、どうしても間違っている事だったらきつい言い方じゃなく言って欲しいです。甘やかすばかりでも困りますもんね。

あとは、「おはよう」とか「おやすみ」とか、たあいないやりとりがすごく心強いです。
毎日毎日同じ言葉でも、いつも考えてくれている、傍に居てくれている、という安心が欲しいです。

>普通の子のようにあまり症状を出さないでいた為

そういう人の方がどっかんと爆発する事があるみたいです。
質問者さんに安心して症状を出せる、弱音を吐けるようにいつも見守って助けてあげて下さい。

この回答への補足

彼女と会った結果、結局別れる事になってしまいました。
自分としては傍にいたかったんですが、自分の存在が友達としてしかみれないようになってしまったみたいです。
関係は変わってしまったんですが、負担にならない程度に支えていけたらいいと思ってます。
諦めが悪いんですが、いつかはまた気持ちを振り向かせるようになれたらって。
今までの子を否定するつもりはないんですが、これ以上ない位好きですので。
今回の件は、今までの自分のしていた言葉や、態度等を色々考えさせられました。
こんなに自分が悪いと思った事もありません。
そのせいか、ご飯も気持ち悪くてあまり食べれないようになってしまいました。
一人で家にいても落ち着きません。何も考えてないつもりでも、モヤモヤがあって寝る事もできません。
そんな事が今までなかったので不安ですが、一時的なものかもしれませんので、相談とはしません。
状態が変わらないようでしたら、また相談させて頂くかもしれません。
その時はまた御願致します。御教授アリガトウございました。

補足日時:2005/06/12 22:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女も同じ事を言ってました、最後まで話を聞いてって。
自分のとっていた態度を全否定されるような衝撃です、貴方の文を読んでいると哀しくなるくらいに。
うつ病の人は同じ事を考えるんですね。
口では少しづつ悪い所は治して行くって言っていたのですが、自分の意識が足りないせいで、ほとんど言うだけになってしまっていて。
とても参考になりました、本人から言われているように感じるくらいに。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 22:42

こんにちは、主婦ですが現在の主人と付き合ってるときに


仕事が原因でうつ病になりました。(3年まえ位です)

私も仕事がどちらかといえば好きなほうでしたので
仕事の出来ないストレスも大変でした。

薬が効いているときは比較的精神的にも落ち着いていられるのですが
薬が切れたり、何気ない一言がキッカケで鬱状態に一気に
陥ることが場所を選ばず多々ありました。
常に身体がダルく、何にも興味が出ません。すべてが面倒なのです。

私の場合嫌だったことは
・連れ出さないで欲しい
 気分転換に出かけよう!って言うのは逆効果でした。
兎に角億劫なのです、約束していることがストレスでした。
・否定しない
 上手く思うことがまとまらないながらも一生懸命話している様な状態だったのにそれを否定されると萎縮します。
・長い説明を伴うような質問
 上にもありますが考えがまとまらないです。
それを上手く伝えられないことがストレスでつらく悲しくなります。

私の場合は以上のことが主に嫌でした。
うつ病の人と接する事は兎に角忍耐だと思います。
感情がコントロールできないので急に怒ったり泣いたりします。
それでも離れないでいてくれる人がいることが
快方に向かうキッカケにもなると思います。

なにか特別にしてあげなくても彼女の言うことややることを
受け入れて上げるだけでいいと思います。(それが大変ですよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の意見ありがとうございます。
いやだったことを列挙していただき、自分のしていた事、している事も彼女にとっては負担になっているというのがわかりました。
近々彼女と会いますが、それも半年の記念日には会いたいって思ってどうしてもって言ってしまったからなんで。
それも、「連れ出さないでほしい」ってのにひっかかりますよね(T-T)
会うのも辛いなぁ・・・。
特別な事をしないで、そばにいるだけってのは自分が彼女の役に立ってないようで。
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 23:19

私の彼もうつ病です。


彼も「うつ病には個人差がある」って言ってたので、症状も人それぞれみたいです。

私の場合は元々すぐに会えない距離だったのもあったのですが、彼が放っておいてほしいという感じだったので、できる限り放っておくようにしました。
ただし、「自分は不要な人間だ」とか「人間のクズだ」ぐらいまで思ってる場合があるので、1日に数回は挨拶メールなどを送り「あなたが必要だよ。あなたを想ってるよ」と伝えるようにしました。

うつ病の症状の1つとして、重要な判断ができる状態にないというのがあるようです。
こちらが不安なばかりに、ついつい自分の気持ちを押し付けてしまいがちです。
「キライにならない?」「別れようって思ってる?」などの重要な会話は避けたほうがいいと思います。

私の彼の場合は多少落ち着いた段階で会ったのですが、それでも「言葉が出てこない」とか「体が動かない(おっくう)」とかありましたね。
顔も無表情っぽくて。
こちらとしては益々不安になってしまうと思いますが、それも症状の1つです。

できる限り「病気」扱いせずに普通に接するように心がけてください。
普通に接するけれども、なるべく重い会話は避けるとか、相手を否定するような発言は控えるなどの心遣いをするといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに会えない距離にうつ病の彼氏さんがいるのはとても辛いと思います、自分たちは毎週土日一緒にいましたし、平日も会える時は会っていました。
会えない距離は会えない辛さが、、会える距離だけど会えない辛さ、色々あるかと思いますが、同じような境遇の人からの意見は自分にとっても参考にしたいものでした。
ありがとうございます。
彼女も「自分は必要ない」とか言う時もよくあったし、自分も「大事な人だよ、必要だよ」って言ってました。
近々会いますが、彼女の症状は全く良くなってないようで、、、彼女はがんばってあってくれるようです。
半年の記念日はどうしても会いたいって自分が言ってしまったので、、、駄目な奴ですね・・・。
普通に接するようにがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 23:08

こんにちは。


私も昔、病院関係の勤務(看護婦)で鬱病だった人と付き合ってました。
「嫌われたくない自分がいるので変わっていないって思われるのが怖い」という意識を捨てた方が良いです。
相手に思われるのが怖くなって、どんどん彼女を追い込んでしまう話し方や聞き方になり易いですからね。

(1)話を最後まで黙って聞く。
(2)Yes/Noを求めたり「どう思う?」みたいな気持ちを聞くような聞き方をしない。
(3)例え気持ちが離れたかな?と思っても相手に聞かない・責めない。

このぐらいの気持ちがないと、彼女と接せられないと私は思います。
つまり、結果を焦ったりせず長い目で気持ちに余裕を持って接することが出来るかが大きな分かれ目になるでしょう。

心の病で一番大切なのは「心を開くこと」だと思います。
その心を開くのが、質問者なのか他の人なのか。それは彼女自身も分からないと思います。

私も当時、すごく辛かったです。
どう接したら良いのかわかりませんでしたし、気持ちばかり焦ったりした時もありましたから。

ちょっと辛口な話になりましたが、参考になれば…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)(2)(3)全てできていませんでした。
彼女からもよく言われてたことです。
特に(2)は・・・。自分の性格的に0か1かどっちかでないとイヤって思っています、中途半端が嫌いなので。
ただ、それも治そうって思ってます、それが彼女の負担になっていることは間を空けている間に振り返ってみるとよくあったことなので。性格を変える事は簡単ではないと思ってるのですが、無理してでも一緒にいたい子なので、生まれ変わる気でがんばっていきたいと思います。
(1)は何とかなるかなって思っていますが、(3)に関しては辛いですね。自分が悪くて間を空けられたので・・・。
経験者の意見ありがとうございました。
感謝しています。

お礼日時:2005/06/07 22:52

とても彼女さんを大事にしたいという気持ちはわかります。

うつというのは直ったかどうかは心の病ですしなかなか判断が難しいものです。症状が悪い時は、あなたに限らず他人と関わるのが嫌だったりしますし、周囲に理解者が多くはないということもあるでしょうから会って話すなら
自然な感じで彼女の病状とか今どういうことにストレスを感じているかとか彼女が抱えている問題を少しでも軽減してあげられるようにnopo3さんが心がけるだけで良いです。
そういう態度を常日頃から持っていると自然に彼女さんにも伝わりますから、話し自体は他愛のないことでもいいですよ。彼女さんが求めることをあなたがしてあげる、少しでも自分といる時は心が安らげるように親身になってあげる心構えだけで良いということです。うつになると心のゆれ方が他の人よりも大きくなるので思ってもいないことを言ったりする事もあるかも知れませんが、身近にいても、たとえ距離を置いていても、ずっと優しく見守ってあげるのが一番だと思います。うつの人にとって理解者が周囲にいることはとても心強いものですから、大事にしてあげて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調子がいい時は、全く病気って感じさせないんですよね・・・症状は悪くなった時はわかるんですが、どれだけよくなったのかとかシロウトの自分にはなかなかわかりません。
気付いた時にはよくないほうに・・・。
全部僕のせいだと思っているので、自分の性格を変えてでも彼女の負担を減らしていけるようにがんばっていきます。
彼女から別れを告げられてもしょうがないかもしれないのですが、とても辛いので、考えないようにしてるのですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 22:30

俺も鬱病になった事があります。

鬱病はなったことがある人にしか分からない辛さがあります(責めているわけではないです)

俺からのアドバイスとしては普通が1番だと思います。鬱の人には重荷に感じることが辛いので・・・だから彼女が話したい事があれば聞く。もしないようなら,世間話みたいに他愛のない会話が1番落ち着けると思います。そして,落ち着ける関係に慣れれば以前のように戻れると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者さんの意見参考になります。
彼女と付合って半年、うつ病になっている人と一緒にいるはずなのに、その子の感じている辛さを全部感じ取れていない自分が悲しくなります。
皆さん、普通が一番ということですので、特別視しないようには心がけてみます。
人の気持ちなので、一度苦手と思うとなかなか元に戻るのは大変だと思ってますが、諦めないでがんばってきたいと思ってます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/07 22:24

おはようございます。



あなたはとっても優しい方なんですね。
彼女にとってもは心強く感じられる事でしょう。
“うつ病”といっても症状は様々、精神的な“風邪”だと考えてみてはいかがでしょう?軽症の間は滋養のある食事で休養で治るものですが、無理をしたり気を緩めたり適切な診断の元での薬の処方を怠ると・・・

彼女の今の受診状況が分からないので・・・

あまり特別扱いしない事です。でも。無視しない事です。あなた・家族の病気に対する理解が重要です。(医師は診察時に家族等の理解があるかどうか聞きます)なるべく、彼女の話しを聞く役になり、彼女の心を開いてあげるようにして下さい。

下記サイトのURLを貼っておきます。ご参考に♪

参考URL:http://www.utu-net.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
別に優しくないですよぉ・・・好きだから色々考えるようになってるだけです。
受診状況は・・・自分もよくわかってません、今1ヶ月近くあっていないので。
やはり特別扱いしない方がいいんですね、でも変化がないようにみられるのもなぁって複雑ですね。
取り敢えず、聞き役に徹するようにがんばってみます。

参考URLも病気の事を勉強するのに役立ちそうです、とても感謝しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/07 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!