プロが教えるわが家の防犯対策術!

定時後(18:00以降)の会議については、残業になるのでしょうか?

私のところの会社は月に1回課内会議が19:30からあります。
そこで、お客様のところで常駐している身の私としては、17:30までお客様のところで仕事、その後、約1時間半をかけて、自社に戻り会議に出席しております。

この場合は、残業として扱われるのでしょうか?
移動時間はどの様な扱われ方になるのでしょうか?

会社の通例としては、誰も残業として上げておりませんが、通常はどの様なものかご存知の方、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

 会議を労働時間と算定するか否かについては、先の回答および通達にあるように、その参加の任意性次第です。

ただ一般的に課内会議の場合、その参加の可否に労働者の自由裁量は認められないと考えるのが妥当であり、労働時間でないとする論拠は立たないと考えます。ほぼ問題なく労働時間です。こうしてその日の所定労働時間、さらに法定労働時間を超過した分には追加の賃金、割増賃金の支払が必要となります。

 また移動時間については、労働時間と考えます。常駐先での労働時間は使用者の指揮管理下にあり、本社の会議も同じ。この間にある移動時間は本社の会議に参加するための付随行動であり、自由な休憩時間ではありません。

 例として考えると、引越屋の助手の場合。
移動時間は自由にしていますが、拘束されており、本来の自由時間ではありません。引越先に行くための付随行動であり、使用者の指揮管理下にあるので労働時間です。

 なお、『事業場外労働と事業場内労働が混在するとき』についての言及がありますが、ご質問者の場合、常駐先では使用者の指揮管理下にあるため、事業場外労働に該当しません。参照先として妥当性はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mach_meさん
ご回答ありがとうございます。

会議の出席に対しての強制力はありませんが、事務処理作業が必ず発生しますので、会議の日はほとんど帰社を行わなければなりません。
また、会議を出る出ないで、上司の印象度も変わってきています。

URLを参考にして会社に提示をしてもらいます。

お礼日時:2005/05/31 09:51

会議の内容、性格、会議への出席の強制にもよりますが、労基署の通達(s26.1.10 基収第2875号)による一般的解釈をご紹介いたします。



(1)完全に自由参加であり、それに出席しないことによって、何らの不利益もないなら、労働時間にはならない。
(2)逆に、その教育が、会社の主催するもので、社員にとっては職務内容、または職務内容と密接に関連するもので、それに参加しないと業務上支障が生じたり、業務の遂行上不利益となったりするケースで、使用者から特命があったり、参加しないことにつき人事考課上不利益に取り扱われるなど、たとえ自由参加としても、間接的強制として参加せざるをえない場合には労働時間となる。

この件については、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/rodo …勤務終了後の教育研修時間

また、外回りをして戻る場合は、出社から、戻ってきて最終的に退社するまでが、労働時間と見なされ、外回りから戻る移動時間も労働時間と見なされます。

この件については、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/rodo …事業場外労働と事業場内労働が混在するとき

参考URL:http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/rodo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

froggy1さん
ご回答ありがとうございます。

参考URLを読みました。
会議自体は強制力はありませんが、交通費、勤怠の締めなどの事務手続きが必ず発生します。
また、会議を出席する事による、不利益が無いかあるかですが、上司の印象は、出席しないよりする方が昇給、賞与に違いが出ているようです。

これらを元に会社に提示をしてもらます。

お礼日時:2005/05/31 09:46

 こんにちは。



 会社に時間を拘束されていれば残業にするのが普通だと思います。
 また、移動時間は、出張などの場合は残業にはならないと思いますが、今回のようなケースは仕事と継続していると考えられますので、残業になると思います。
 少なくとも、私の職場はそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

o24hiさん
ご回答ありがとうございます。

常駐先の仕事が終われない場合を除いては、原則的には参加する事になっております。

基本的には残業としてとらえて会社に提示をしてもらいます。

お礼日時:2005/05/31 09:10

よくあるものですね。



通常では、移動時間は残業に含まず、会議時間は残業としています。
但し、会議というのが、30分以内だったりその後に親睦(飲み会)などがあると
残業にしなかったりしてる。
また、客先に行っているとのことですが、その就業体系において手当類が支給されていると
帰社時のことを含んでいるという解釈で、残業なしとしている場合もあります。

どちらにしても、悪しき慣習ということも考えられます。
今後のことも考慮して、会社からきっちりとした考えを提示してもたった方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiropon36sukeさん
ご回答ありがとうございます。
会議は約一時間ぐらいあります。その前に、交通費、、勤怠の集計など事務処理が30分ぐらいありまして、懇親会はあるかは当日の雰囲気時間によりあります。

給料に手当て等はありませんので、別枠として考えます。

一度会社に提示してもらいます。

お礼日時:2005/05/31 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!