アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週、彼氏のお母さんの一周忌があります。
喪服など準備しないとなぁと思って
ハタと気づいたのですが、
お金の準備のほうを全く考えていませんでした。。

冠婚葬祭の常識が欠けているので、的確なアドバイス
お願いします。

・来週彼氏のお母さんの1周忌があります
・彼氏とは婚約していませんが、将来は結婚する予定です
・彼氏のお母さんが亡くなった時、お葬式・49日・納骨・分骨とだいたいの法事には出席しました
(お葬式以外はお金を包んでいません、、全く忘れていました。。。)
・一周忌は家族のみで行う予定で、法事の後の会食などはないようです

以上をふまえて、
【1】1周忌の御仏前はいくらぐらい包むのが妥当でしょうか?
【2】49日・納骨・分骨などの法事でも、「御仏前」を包むべきだったでしょうか?もし必要な場合、妥当な金額も教えて下さい

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

法事に招かれた際には、供物を持参するのが普通です。

(一周忌でも四十九日でも)
生花、菓子、果物、線香などですが、供物料として、現金を包んで持参するほうがよいと思われます。
その際、黄白や銀の水引の付いた不祝儀袋に「御仏前」「御花料」「御供物料」などと表書きし、下に姓名を書きます。

金額は一般的には香典の半分以下と言われています。

金額の目安は、1万円が一般的ですが、法要後に「お斎(おとき)」と呼ばれる宴席や会食が用意されている場合は、それに見合うような額を包みます。(1~3万円)

今回の場合、質問者様はお斎きには招かれてないようですね。
茶菓子だけで簡素なもてなしのときは、香典の2~3割程度のようです。
といってもお葬式の香典自体がそんなに高額ではなかったですよね。
今回は2~5千円程度でよいかと思われます。

今までの法事でも供物を供える必要はありましたが、過ぎてしまったことですし、出席しただけでも充分供養になっていると思います。
気になさらなくてよいと思いますよ。

また、法事に招かれた時の服装は略式喪服かまたは地味な外出着が一般的です。
気をつけたいのは、間違っても正式な喪服を着用して出席しないことです。 施主側が因ります。(施主側は、招かれた側より軽い服装をしてはいけないことになっている)

当日は三十分の余裕を持って会場へ行き、施主にあいさつをします。
あいさつがすむと仏壇に焼香します。
焼香がすむと法要の開始まで所定の場所で待機します。
法事の運中での退座はいけません。きちんと散会までつとめましょう。

冠婚葬祭は失礼があってはいけないので、私もわからないことはよくあっちこっち検索してますよ。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zatoさん、ご回答ありがとうございました!

>今までの法事でも供物を供える必要はありましたが
やはり、必要なんですよね。
過ぎた事ですが、ほんと反省です。。。

>といってもお葬式の香典自体がそんなに高額では
>なかったですよね。
>今回は2~5千円程度でよいかと思われます。
なるほど。とても参考になります。

親戚の方々が遠方の方々ばかりということもあって、
今までの法事は、家族のみで行ったので
指摘される事もなく、今回も何も持参せずに
行くところでした。。。

もうちょっと自分で色々調べて勉強したいと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/23 14:49

>一周忌は家族のみで行う予定で、法事の後の会食などはない…



あなたは、既に家族として扱われているのですか。
というのも、通夜や葬儀は、風の便りを聞いただけでだれでもがお参りに駆けつけます。しかし法事はそうではありません。施主から事前に案内のあった人だけがお参りするのです。
四十九日や納骨に行かれた、しかも手ぶらでとのことですが、おじゃま虫ではなかったのでしょうか。

【1】1周忌の御仏前はいくらぐらい・・・

ごく近い親族でなければ、1万円プラス御供えとして 2~5千円程度のお菓子などでしょうね。
ただ、今回は会食がないとのことですが、祖供養という名の引出物は用意されるのでしょうか。そのあたりがどうかにもよりますが、5千円プラス 1~3千円の御供えでよいかと思います。

【2】49日・納骨・分骨などの法事でも・・・

一周忌と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mak0chanさん、ご回答ありがとうございます。

正式には婚約しておりませんが
彼氏とは同棲中で
お互いの両親の顔合わせも一度やっており
ほとんど家族扱いです。

とはいえ、ビミョウな立場なので
迷う事が多いのが事実です。。。

しかし、法事でのマナーはどんな立場であっても
変わりませんよね!

>【2】49日・納骨・分骨などの法事でも・・・
>一周忌と同じです。
どんな法事でも必要なんですね。

とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/24 20:02

少し「しまった~!」という感じでしょうか?^^;


もし指摘されたとしても、「若輩者で至らなくて、すみません」と謝ってしまいましょう。
若い人は仕方ないから・・で済まされますから^^;

【A1】
地域などで変わるでしょうけど、~5000円も包めば充分かと。

【A2】
49日は別におこなったんですね?
なら包んだ方がよろしかったでしょう。
ただ当たり前ですが、包むのは強制ではありません。
来てもらって故人を悼むというのが、まず第一かと。

冠婚葬祭ですと、包むのはその人との関係で上下する形となります(こだわる必要はありませんが・・)。
貴女は直接の家族でもありませんし、最低額でかまわないと思われます(婚約しているとかなら別でしょうが)。
まず彼氏と金額の面を話し合ってみるのが、よろしいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ohirune_nekoさん、ご回答ありがとうございます。

やはり必要でしたよね、、
なぜか今回の1周忌になって
「そういえば、49日何もしていない。。。」
って気づきました。。。

「若い人」で済む年齢とはいえないので
かなり反省です。。

が、終わった事を悔やんでもしょうがないので
今回からきちんとしようと思います!
冠婚葬祭マナーって難しいですね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/23 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています