アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年12月末ごろメールが入ってきたのでクリックすると入会登録されてしまった。期日以内に振り込めば29,000円で良いということなので振り込んでしまったがお金を取り戻すことは出来るのでしょうか?かなりの被害者(6億円ぐらい。いやそれ以上)がいるのでしょうがワンクリック詐欺の被害者の会とかあるのでしょうか?それとも振り込んでしまったお金は泣き寝入りでしょうか?振り込んでしまった皆さんはどうしているのでしょうか?

A 回答 (4件)

「まず戻ってこない」と思っておいたほうがいいです。



(ワンクリック以外のも含め)詐欺事件の場合、被害者は加害者に返還請求を行うのですが、
大抵の場合「すでに使われてしまっているため返還不可能」となります。

※ 心情的には「借金してでも返還すべき」とは思いますけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まあ被害にあった人達(私も含め)は結局泣き寝入りになるしかないのですね。被害額は一人当たり3万円前後なので労力とか時間を考えると積極的に返還請求する人は少ないのでしょうね。

お礼日時:2005/04/14 16:46

ワンクリック詐欺の場合、そもそも契約の有効性がありませんから、それによる業者の利益は不当利得となり、あなたは支払ってしまった金の返還を受ける権利があります。

よって、業者を民事訴訟の場に持ち込めば、不当利得返還の判決をもらえる可能性は高いと言えるでしょう。

とはいえワンクリック詐欺の事件の場合は業者の存在そのものがよくわからないケースが多いと思いますので、まずは警察に刑事事件として被害届を出し、捜査の仮定で犯人が明らかになった場合、民事で不当利得返還の訴訟を起こせばよいのではないでしょうか。
なお、刑事事件は詐欺師を刑法に則って処罰するための裁判であり、詐欺罪で罰金刑が仮に下っても、その罰金はあなたの懐に戻ってくる訳ではありません(国庫に入ります)。あなたの損害を取り戻すためには民事訴訟で不当利得返還の訴えを認めてもらうしかありませんので、要注意です。

なお、仮に犯人グループが検挙され、あなたが民事訴訟を訴え出たとしても、犯人グループに弁済能力が既にない場合は全額戻ってこない可能性もあります(適当な金額での和解を裁判所に勧められる可能性がある思います)。その点も留意しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間と労力を考えると泣き寝入りになるしかないのですね。一人当たりの被害金額は3万円前後ですが被害者はかなりの数になります。

お礼日時:2005/04/14 16:49

ワンクリック詐欺



料金請求の手段があまりにも悪質である場合、又は支払いに応じてしまった場合などは、最寄りの警察署へご相談ください。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡有難うございました。

お礼日時:2005/04/14 16:51

ともかく、被害届を出さないことにはどうにもなりませんね。


相手がお金を持っていれば戻ってくるかもしれません。
被害者救済基金もあるようですが、内容的に適用されるかどうかは分かりません。
ともかく、どの相手の詐欺の分かも特定されないと対応されないと思いますし、早急に警察に相談するべきでしょうね。被害者の会があれば、警察にも連絡していると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察に届けだしても実際に被害にあったお金は戻ってくるかどうかわかりませんね。

お礼日時:2005/04/14 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!