アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、宅建について質問をさせて頂いた子持ちの主婦です。前回、回答をして下さった方々、その節はありがとうございました。

全く基礎知識もなく独学で合格を目指そうと2週間程前から、一番分かりやすいと言われている『らくらく宅建塾』で勉強を始めました・・・と、いうか読んでいるだけです。情けない話ですが、この本ですらチンプンカンプンで、たった今読んでいた内容の例題も
ことごとく、ひっかけ問題にひっかかったりで情けない状況です。以前のアドバイスでは、分からなくてもどんどん、先に進んで繰り返しこなす事が大事という方が多かったのですが、こんな調子でも進んでしまって良いものか?考えてしまいます。

同じシリーズで、ビデオやCDロムも出されていて購入を少し考え始めました。広告には、より分かりやすい内容との事。でも、本でもビデオでも専門用語に慣れないと難しい事には変わりないかな?っていう気もします。専業主婦なので、○万円も費用がかかってしまう勉強方法は避けたいと思っていまるのですが、どうしても受かりたい気持ちが強いです。

もし、ビデオの方でも勉強された方がいらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ビデオとCDはサンプルを取り寄せてから判断されてはいかがですか。


しかし、ビデオの26万は高すぎでしょう。
CDは友人宅で見せて貰いましたが、本の方が使いやすいと感じました。メリットはテストの正解率から弱点が参照できるぐらいでしょうか。

また、チンプンカンプンとのことですが、1回目は、やはりどんどん進んで下さい。ただし、見るだけよりも声に出して読むと聴覚も刺激され効果が上がります。赤い字と表になっている部分はおさらいしましょう。書くことでもっと上がりますが、極端に時間がかかりますから、2回目以降どうしても覚えられない部分に限った方がいいでしょう。ひっかけ問題は、ひっかけ方が決まってますので基本書を2~3回早めに読んで過去問に時間を使って下さい。
過去問を解くことで、ひっかけ問題になれてきます。

参考URL:http://www.shukan-jutaku.com/form/form_mail.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてのお言葉が参考になりました。コメントいただけて本当に良かったです。

お礼日時:2005/04/15 20:06

昨年、宅建に独学で受かった小さい子供が2人いる31歳の主婦です。



私も最初は、テキストを見ても何も分かりませんでしたよー。らくらく宅建塾が分かりやすいっていうから買ったのにって思いました。

本屋さんで他の参考書を見ましたが、どれも難しくやはり、らくらくが一番見やすいと私も感じました。

まだ4月です。私も昨年の今ごろからやりはじめました。ゆっくりじっくりテキストを1項目ずつ読みます。理解できなくてもいいんです。そして1項目を読んだらその項目の問題集をやります。

それを繰り返ししてくだけです。

問題集、テキストを一通りやっても、また最初に戻ると忘れてることが多く、私は10月までに4回以上はやりました。らくらくも何度も読み直し、この項目はこの辺に載ってるなって分かるくらいまで読みました。

ビデオやCDとか高いですよね。
予備校とか行きたくなる気持ちも分かりますが、やる気さえあれば絶対に独学で受かります。

これをくりかえせば夏くらいにはかなり実力がついて過去問題集や予想問題をやると点数も取れるかもしれません。

私が昨年、宅建を受けるにあたってこの教えてGooに質問した内容です。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=806624

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=979017


あと、私が半年間毎日お世話になったサイトです。
昨年、合格したときに私の合格日記をメールし、掲載していただきました。

参考URL:http://tokagekyo.7777.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ時期から勉強されていたとの事で、より、具体的にイメージが沸いてきました。ありがとうございました。コメント順にポイントをつけさせて頂きます。

お礼日時:2005/04/15 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!