プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

埼玉県和光市在住です、「駐車場はなぜ不動産として取得せずに賃貸しなのか?」との素朴な疑問から考えました、中高層住宅には無論「賃貸し」もありますが「購入」もあります。東京近郊に限定して前記の素朴な疑問があります。和光市近辺の駐車場の賃貸相場は13000円です、ならば1年で146000円。10年で146万円です。これだけの支払いなら「不動産として販売してユーザーは購入する」との
考えがあってもよいように思います。無論そんなに長期に使用するか?、土地を売る人はいるか?との意見
もわかります、大体土地自体の価格はいくらなのか?
シュミレーションしてみないとわかりません。
不動産関係の方、経営者の方、大学の経営学科で学んでいる方、などに広く起業のシュミレーションをお願いします。もし仮称「パーキング販売(有)」を起業したとして、この土地、住まない限りは 倉庫でも ガーデニングでも オートバイ置き場でも購入者の自由です。管理は共益費をだしてもらって、「管理組合」を組織してもらって「独立系住宅管理会社」との契約をしてもらいたいと思っています。
さて、勝算はあるのでしょうか。?????

A 回答 (7件)

仮に一区画500万として、それを相場で賃貸に出した場合の年利回りは3.12%ですよね、空き期間のリスクや管理費、税金関係を考慮すれば、投資としては成り立たないように思います。


(大規模な立体駐車場で販売価格を下げるとか、好立地で時間貸しが出来るとかならまた話は別でしょうが)

となれば、近隣の人の実需用がメインになりますが、基本的にほとんどの銀行でこういった駐車場の購入にはローンが付かない為、一般の人にはかなり買いにくい商品となるんじゃないでしょうか?
もちろん現金で購入するお客さんも居るでしょうが、販売にかなり苦戦しそうな気がします。

建て売り等に適さない特殊な地形の土地を格安で手に入れられるなら、こういう方法もありかとは思いますが、販売面でかなりしっかりした計画を立てないと厳しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。たしかに、非常にむずかしいですね、ロ-ンも組めないとなると。
「建て売り等に適さない特殊な地形の土地を格安で手に入れられるなら、こういう方法もありかとは思いますが」
なるほど、改めて深謝します。

お礼日時:2005/04/07 16:08

こういうところは否定的な意見が多いのは


当然ですので、肯定的な意見を

時間貸しと月極めを両方できる
駐車場にして、近くの企業と来客用の
一時的な駐車場として提携するのです。

双方メリットがあると思います。
あとは、損益分岐点だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、販売には P はむかないですね。

お礼日時:2005/04/07 11:32

埼玉の和光市駅から徒歩圏のそう遠くない住宅地(市街化区域)なら坪100万円程度でしょうか。

 一戸建てなどによくある車1台分の駐車場敷地は約4~5坪。(賃貸駐車場ならもうちょっと狭い) 道路から自分の駐車スペースまでの共有部分も割り振るならば、地型にもよりますが、車1台につき8~10坪近くは必要ということでしょうか。 場合によっては1千万円近くになりますね。

この回答への補足

この価格では話になりません。う-ん

補足日時:2005/04/05 17:02
    • good
    • 0

>結局遊休地の間つなぎでしかないのでしょうか?



ですねぇ。人が住めるのとは違いますし。
それに駐車場は、住居からの距離に制限が
ありますので、遠くだと持つ意味もありません。

他の方が書かれているとおり、管理コストの方が
高くなるだけで、儲けは出ないと思います。

この回答への補足

はい、この辺で不動産業に従事してる方のシュミレ-ションをおききしたく思います。Pって 借方が全く法律的に
保護されてなく、地主が「ビル建てる」といえば、すぐ
排賃貸契約になります。そんな首都圏の事情も加味して
考えたのです。

補足日時:2005/04/07 11:57
    • good
    • 0

「事業は空想の中から始まる」といいますから、いろいろと考えてシミュレーションしてみるのも楽しいことではあります。

しかしただ、夢を広げるだけではいつまでも空想の中でしかありません。必要なのはそれが現実に可能なのか、検証することです。
検証するには2つの方法があります。
1は、その事業の構造を分析し、正・負の可能性を多角的に検討することです。
貴方の考えの欠点は自分の都合のよいように一方的に利用者サイドの価値に注目していることです。貴方の既所有の土地をそうするのなら勝手ですが、購入して販売することを事業とするなら、土地の売り手も儲かり、購入者にも価値があり仲介する自分も利益となる方法でなければ意味がありません。言い換えれば、買付から販売までに付加価値がつかなければ事業となりません。
土地はまとまってこそ価値のある物件です。また、更地では高値では売れません。だから、住建メーカーはわざわざ建売にするのです。さらに高地価のところでは高層階のマンションにして分譲します。一つの土地に何層も区分所有が重なり、土地付きといっても一軒の所有する土地は名目上わずかでしかありません。また、バブル崩壊といっても日本人の土地信仰は相変わらずで、定期借地権住宅も土地が供給されず低迷しています。売り手がいないのです。また、2~3坪毎に区割りして売るつもりかもしれませんが、駐車場は導入路など1/3から1/4の共有部分を必要としますし、それは必然的に売れ残り、また、その部分に関して舗装や税金や維持管理コストもかかるものを誰が負担し、誰が管理組合などつくって管理すると思いますか。個別に所有になれば、転売され、所有も用途もそのときの都合で変化します。代わった所有者をどうするのですか。家庭菜園にしても、となりに倉庫などのプレハブなどを立てられて日照が遮られたらどうですか、それならいい方ですが、ゴミのようながらくたを積み上げられたらどうですか。墓石を立てられたらどうしますか。個人所有なら管理を請け負う者も迂闊に口は出せないでしょう。
事業を考えるとき、自分の都合勝手で物事は進まないことを認識しないといけません。
商売は客がいて、取引先があるということです。そのそれぞれが納得でき、様々な要素が整理されて事業としての体裁をつくられるのです。
駐車場は他の方の言うように、あくまでも遊休地の有効活用策で一時的なものです。それを細かく分割して売ることは現実的ではありません。その時点でこのアイデアはボツということになります。
2には、そこまで考えなくても、東京都周辺だけでも賃貸の青空駐車場とそれを管理する不動産会社は万単位であるでしょう。日頃本職の彼らが貴方が思いつく程度のことを考えつかないとでも思っているんですか。そして、おそらくそんな小分けの分譲販売は1社もしていないでしょう。それだけで、この発想が十分無意味だと理解できます。
新しい事業は空想から生まれます。しかし、それは発想を練りに練って、考え尽くした末にまだ可能性があるとき現実になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、非常に有益なご指導を深謝します、昔コダック社の
社長は元来下級銀行員で学歴も中卒でしたが、社員旅行の
時、なぜこんなに写真器材は重くてでかいのか?と考えて
日々現像システムとフィルムの小型化を試行して
世界のコダックを考えました。不動産といえばミニミニや
ツカサのウイ-クリーマンションなど、「なぜ敷金礼金がいるのか」と考え、形にしました。釣具の上州屋の鈴木社長は「なぜ釣具店は安売りチェ-ン店はないか」と思った
そうです、素朴な疑問と非難を受ける覚悟と愚直ともいえる執念な姿勢が成功への秘訣かもしれません。貴方様の
おっしゃるとうり、
「おそらくそんな小分けの分譲販売は1社もしていないでしょう。それだけで、この発想が十分無意味だと理解できます。」
「新しい事業は空想から生まれます。しかし、それは発想を練りに練って、考え尽くした末にまだ可能性があるとき現実になります。 」
との言葉は私自身に肝に銘ずるべきとおもいます。あたってほんとに砕けて硫黄島玉砕ではいけません。
マネ-のトラって番組があります、どれだけの成功例が
あるのでしょうか?。試行錯誤があってこそ「起業」と
いえます。たしかに私の考えでは「玉砕」します。でも
「練る」だけの価値はあります。日本でカレ-屋の首都圏
に展開する夫婦がいます、何十件ものチェ-ンですが
「お袋の味のするカレ-屋」を作ったらこんなに大発展
無論多くの企業家が「あんなシロウト商売絶対だめ」と
いったそうです。以外が以外をうみます。
MK1さんのご指摘は非常に経営学的であり、「相手の事を思うからこそ辛口の意見」であると思います。本当に
深謝します。多くの方の経営シュミレ-ションを聞きたく
思います。しばらく締めずにおきます。本当にご意見を
深謝します。

お礼日時:2005/04/04 14:09

駐車場にしている土地は、全てではないにしても、


近い将来、用途変更が見込まれている事が
多いように思います。

実際、近所でも短期間に次々とマンションやら
一戸建て住宅になりました。
数年以上駐車場のままというのは、あまり
見かけないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局遊休地の間つなぎでしかないのでしょうか?
6戸の分譲住宅がミニ開発であります。土地の1/5位は
共有の私道ですが、不動産としてはなりたっていますが?

お礼日時:2005/04/04 18:01

素人が回答する内容を


うんうんとうなづいて実行するんですか?
そういうものってこんなところで聞くものでは
無いと思いますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい 回答ありがとうございます。
回答に非常に深謝します。
1.不動産業の方
2.起業の方
3.経営コンサルタントの方(天国の階段のチャン理事など)
4.企業の経営者の方
5.マネ-のトラの方
6.日本サラリ-マン評価機構の方
など 多くの方に指導をお願いします。

お礼日時:2005/04/07 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!