プロが教えるわが家の防犯対策術!

犬を買うにはペットショップよりもブリーダーの方がいいという話を良く聞きますが、良いブリーダーとはどうやって見つけたらいいのでしょうか。福岡市近郊によいブリーダーさんはおられるのでしょうか。

A 回答 (7件)

初めまして。

私はネット検索からブリーダーさんを見つけて、ミニチュアダックスを引き取り今一緒に暮らしています。
参考までに、私がブリーダーさん探しで使った条件を簡単に列挙させていただきますね。サイトをお持ちの方に限定されてしまいますが…。

●現在居る犬の紹介コーナーの記述
…ブリーダーさんが実際に飼っている犬の紹介は意外と侮れないと思います。クセや性格、外見など細かく書かれている程育て方や子犬の今までの扱い(引き取るまでにどう育てているか、遺伝的な性格や傾向など)がわかります。
子犬の性格をわかる範囲で細かく書いているのも重要かと。(やんちゃ、元気、おとなしいなど…)

●今までに複数の子犬を里親に出している、育てている
…掲示板などで里親さんの書き込みが多いと、それだけ良い子犬だったということがあると思います。
また相談などの書き込みは、そのブリーダーさんへの里親さんの信頼や里親さんに対する態度も計れます。対応が丁寧、適切、親切であれば良いですね。

●いきなり金銭的な話題を持ち出さない人である
…一度質問メールを送り、その時点で「いくら出しますか」的な文章を持ち出す人は論外でした。
家族を迎えようか悩んでいるから質問しているのだから、親身になって答えてくれる人が良いですね。メール返信の速度や文章にも人柄が出ます。

単犬種を複数育てているところだとやはり慣れていますし、他の方も仰ってますが親元である程度の期間育ててからという場合は基本的なしつけなどをしてくれる場合も多いですからオススメです。
実際に会いにいける場合は見てから決める方が良いでしょう。私は引き取り当日まで会えませんでしたが慎重に選んだ甲斐あってとても良いブリーダーさんにめぐり合えました。
長く一緒に暮らす家族、良い子に出会えることをお祈りいたします^^
    • good
    • 0

こんにちは。



ブリーダーさんからの購入をお考えとの事ですが、犬種にもよりますが大変良い考えだと思います.

犬種にもよると言うのは、あまりに少ない状況に有る犬種ですとブリーダーさんを探すよりは、実際に飼っていらしゃる方を探した方が良い場合もあります.

福岡市との事ですので九州から山口までぐらいの範囲で探される事をお勧めします.高速を使うと直ぐですので実際に会って決める事が出来るからです.また、引き取りに関しても同様のことが言えます.

ブリーダーさんの選定に関しては、経験と熱心さが一番の問題だと思います.
ブリーディングに関してのハッキリとした方向性を持っていらっしゃる事と何よりもその犬種に対するひとかたならぬ熱意が感じられる事が条件として挙げられると思います.

熱心で愛情を持っていらしゃる方でも確りとした知識と経験を持っていらっしゃらない場合は、間違ったブリーディングをしていらっしゃる場合があります.

しかし、将来の見通しとして、ショーやスタンダードにこだわる気持ちがないのであれば人柄の良い方の方が良いかもしれません.

子犬を分けて頂くと言う感覚で望める方が良いです.
商売は、確かに商売としてなさっていらしゃるかもしれませんが、その様な感覚を感じさせない方が良いです.
譲り受けた後も何かと相談できて、的確なアドバイスが頂ける方だと好都合です.
この様な方と知り合いに成れただけでもそれ相応の価値があります.

子犬は、予約と言う形で、その方の考えられる適当な時期まで譲渡はしないと考えられている方を選んでください.
可愛い盛りを見に行く度に交流が持てますし、色々教わる事になります.
飼育環境の整え方についても相談する事が出来ますし、譲渡までの間に準備する事が出来ます.

私の考えでは、大体四ヶ月までを親兄弟と過ごさせる事が良いと考えます.その位までを親子一緒に過ごさせる事で、子犬だけでなく親犬の方にも良い状態に成ります.
この様な考えをお持ちの場合は、繁殖のサイクルも緩やかです.単に繁殖させるだけの扱いをしていない事の証明にもなります.

この様な考えをお持ちの方の場合は、先代犬の状況なども良くご存知で、その犬種の特徴を熟知しておられます.
    • good
    • 0

個人的には老舗のペットショップ(犬屋)にお世話になっています(大規模ショップではなくバイトなんていないこじんまりしたところです)さすがプロの見立てをしてくれます


ちゃんと犬を見れる人に信頼できる人間がいなければ
次の選択としてはなるべくその犬種に対する理解度という意味では単犬種のブリーダーがいいです
ただし自称ブリーダーも最近は多いですのでどのくらい続けているかも大事です
あと飼育頭数がやたら多いのも危険です(その分人数を裂いてやっているなら別ですが)
あと質問者さんが直接見に行けるかってのも大事です
が希望犬種のブリーダーがいける範囲にいるとは限らないのでそうなるとどうしてもペットショップになってしまうことが多いように思います
そうなるとペットショップ選びが大事になります
    • good
    • 0

まず希望の犬種がわからないので紹介はできませんが・・・



単犬種のみでブリードされている方を探すのがいいと思いますよ。

単犬種でもお金儲け主義の人もいますけど。。。
何人かのブリーダーさんを探されるといいと思います。
    • good
    • 0

 我が家は愛犬をブリーダーで買いました。

理由はやはりペットショップの犬はあまりにも早くから犬社会から引き離されているからそこがよくないと思ったからです。だから、我が家では生後1ヶ月でブリーダーでこの子を買うと決めてからその後1ヶ月以上はブリーダーさんのもとで他の兄弟や母犬と一緒にすごしてから我が家に迎え入れました。
 よいブリーダーの見分け方ですが・・・これが絶対とは言い切れませんが私が買うときに気をつけたところは絶対にブリーダーの元に自分の足を運び育っている環境を目で見ようと思っていました。 もし、訪れることを拒み、輸送で済ませようと思うようなところは決して信用できません。 それとちゃんと母犬、父犬なども紹介してくれるところ。 あと、売り気が強く1ヶ月くらいの子でも買わせようとおもい、親元から引き離そうとするところは信用できないと思います。 私が飼ったブリーダーでは我が家の子供が早く犬を欲しがっていてもちゃんと2ヶ月が過ぎるまでは待つように子供を説得してくれてました。その代わり犬を待っている1ヶ月以上の間は毎週のように子供が犬に逢いに行っても手厚く迎えてくれていました。 NO2さんが書いてあるようにホームページを持っているブリーダーさんは多いのでそこで調べてみてその上でなおかつ自分の目で見に行ってそこのブリーダーさんとよくお話をした上で気に入ったブリーダーを見つけるとよいと思います。
    • good
    • 0

良いブリーダーさんに巡り会えるかはわかりませんが、ホームページを持っているブリーダーさんは沢山います。



参考URL:http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shop …
    • good
    • 0

獣医さんに紹介してもらうと良いかも。


いろいろ獣医さんにもお世話になるので、犬を飼っている人に話を聞いて良い獣医さんを見つけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!