アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職届の書き方を教えて下さい。

前回の質問を読んでいただけたらお分かりに
なられると思いますが出勤しても具合が悪くなって
しまい迷惑でしょうしもう職場には
顔を出したくないのですが
退職届を出してから無断欠勤しても
退職届を出した日までの(締め日までの)
お給料は銀行に振り込まれるのでしょうか‥。

A 回答 (4件)

退職届を出した後で、退職日まで欠勤すると(無断欠勤も含みます)、給料は、月給制でも退職月は日割り計算をする会社が多いです。


これは、就業規則や給与規定で決められていますから、会社に確認しないと判りません。

有休が残っていて、有休を使うのなら当然、給料は支払われます。

退職届も、通常は会社で定めた書式があり。それに記入して提出するように決められています。
提出期限は、これも就業規則に定められていて、通常は、退職日の2週間前までか、1ケ月前までが多いですす。

事情も分かりますが、電話をして上司か総務の担当者に聞いた方が、給料の点もはっきりするでしょう。
変な辞め方をすると、今後、別の会社に就職するときに、履歴書の記載から、前の勤務先が判りますから、応募先の会社から前の会社に、在職時の勤務状況や退職理由の問い合わせがあったときに、不利な回答をされますから、できる限り円満に、規定通りの手続きをされた方が宜しいと思います。

もし、規定の退職届用紙がない場合は、下記のように書きます。
この場合は、「退職願」ではなく「退職届」で良いでしょう。

               退職届(中央に書く)

                                  私こと(この文字は行末に書く)
このたび一身上の都合により、平成〇年〇月〇日をもって退職いたしたく、ここにお届けいたします。

 平成〇年△月△日

             ○○部○○課 山田太郎(印)

***株式会社 社長 △△△△殿

なお、健康保険の任意継続や、現在治療中の病気について、継続診療の手続きをするのでしたら、退職後10日以内と20日以内に、健康保険組合に申請する必要があります。
詳細は、http://www.af.wakwak.com/~takahashi.co/jp/new_pa …
をご覧ください。

又、健康保険証などは、会社に郵送などで返します。

更に、失業保険の受給をするのでしたら、会社から「離職票」を発行してもらい、雇用保険被保険者証と一緒に職安に持っていきます。
電話でも、離職票の発行は依頼できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

chikonojyoさんにレスした通りですが
有給は無く給料は時給制です。

同じ会社で前に退職した方の話を聞いたところ
退職届は便せん等に書けば良いみたいなので
参考にさせていただこうと思います。

一身上の都合と有りますが精神的ストレスのためと
書いたりすることは可能なんでしょうか・・。

お礼日時:2001/09/04 13:53

質問の趣旨とは外れますが、退職時には、源泉徴収票は、必ずもらっておきましょう。


年末調整で、必要になりますのでね!
    • good
    • 0

今の会社は3ケ月とのことですが、失業保険は、直近の1年間に6ケ月間加入していれば(以前の会社も含めて)受給資格があります。



退職届けが便箋でよいのでしたら、先ほどの回答のように書き方で良いです。

>一身上の都合と有りますが精神的ストレスのためと書いたりすることは可能なんでしょうか・・。

通常は、理由を書くのが面倒なので、一身上の都合と書いていますが、くわしく書くのはかまいません。
ただ、前の回答でも書きましたが、次の応募先の会社から問い合わせが来たときには、その理由で話されます。

又、先の回答で書き忘れましたが、給料が振り込みの場合は、前回の給料締め日以降から退職届を出した日までの給料は、振り込まれるはずです。
振込日になって、振り込まれなかったら会社に問い合わせましょう。
それでも、払ってもらえなかったら、労基署に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ね解答ありがとうございます。

残念な事に今の会社に入る前は
半年ほど失業中の身だったので
受給資格はないようですね。

いちお退職届には一身上の都合と書き
詳しくは口頭で話そうと思います。
精神的ストレスの原因が話をする本人なので
かなり抵抗はありますが・・・。
給料については分かりました。
払ってもらえなかった場合労基署に
問い合わせればいいんですね・・・。

いろいろと詳しくありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 15:18

まず、有給等はまったくのこっていないのでしょうか?給料がどのような形で支払われているのか(月給なのか日給月給なのかとか)不明なので現時点でなんともいえませんが、給料については、yumi818さんが仕事をした分については支払ってもらえると思います。

当然の権利だと思いますよ。

とりあえず角をたててしまう必要もないので、会社には嫌でも一応連絡してください。「一身上の都合で退職したいのですが」でということでいいと思います。

退職届ですが、会社によって規定の書式がある場合がありますので、総務部、あるいは直属の上司等に問い合わせておいたほうがいいです。
それから提出日ですが、最低でも二週間前には出しましょう(民法で規定されています)。有給等との兼ね合いもあると思いますが、おそらく早い方が良いですね。それから、会社は基本的に辞表を拒否できません。何を言われようとあなたの体の方が第一なのですから、強気でいて問題ありません。ちなみに私の場合は、まず有給を調べて残っている日付を計算した上で、会社に退職願を郵送しました。制服なども合ったので一応クリーニングに出して一緒に郵送しました。

●退職願の書き方
http://www.u2b.co.jp/magazine/beginner/html/43.h …
http://www.sapnet.ne.jp/sss/sssplanet/bunsyo6.html

がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

今の職場で働き初めてからはまだ3ヶ月程なので
有給は全くない状態です。
(雇用後半年経ってからとあったような)
また私は時給制で末締め20日払いです。
8月分は今月の20日に振り込まれます。

退職届の書き方のホムペ見させていただきました。
わざわざありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!