プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

起動しようと思い電源を入れると
「Invalid system disk」と表示されて起動する事が出来ません。
BIOSのいじり方もわからず起動ディスクを使いましたが
反応はあるもの、コマンド入力をしても起動が出来ません。
内臓のCD-Rも壊れており、リカバリーも見当たらず困っております。
外付けCD-RWでOSを入れなおす事や他に直す方法がありましたら教えてください。
OSはMEで PCはSOTECです。

A 回答 (6件)

No.5のinfo22です。



wonder707さんの返答を見ていると
ハードディスクは生きている(アクセスできる)
しかしシステム部(起動するための部分)とハードディスク内のWindowsシステムファイルやフォルダが壊れている(なくなっている)ようですね。

下記参考URLはこの「教えて!goo」の質問の中にあるものですが、Windows98からWindows2000に入れ替えに失敗しWindows2000を削除し、Windows98の戻す方法が書かれています。この後半のWindows98の戻す方法が参考になるかと思います。WindowsMeでも同じ方法でよいと思います。

この方法でドライブCから起動できるようになると思いますが、WindowsMe関係のシステムファイルが無くなっている可能性がwonder707さんの場合ほぼ確実のようで、かつリカバリCDまたはFDが無いとのことですから、上記の操作でWindowsが起動しないのであれば、WindowsMeのシステムディスクを使ってWindowsMeを再インストールするしかないでしょう。再インストールできても、周辺機器(デバイス)を接続するためのドライバーも消えていればドライバーの再インストールも必要になります。周辺機器が認識され無ければドライバーソフトが無くなっていると言うことです。各周辺機器のドライバーディスクをお持ちならインストールすれば済みます。無ければ接続できません。SOTECにPCを持ち込み再インストールして貰うか、インターネット上から周辺機器のドライバーをダウンロードしてきて、またはSOTECから入手して、インストールするするかのどちらかとなります。

正常に動作しているときや新しいソフトをインストールしたときは、リカバリディスクまたはバックアップディスクを作っておくことが今回のようなトラブルが発生した場合、簡単に元の状態に戻せるということを知っておいてください。

うまく元に戻せるといいですね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1223634
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また返事遅くなってすみません。
今は古いPCから書き込みしてます。
色々とお世話になりました。
以後、バックアップなど取るように心がけたいです。
info22さんのやり方を参考に直せるようにしてみます
皆様方ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/11 02:56

info22です。


>昨夜、システムの復元をしている時に電源が切れてしまい
>そのあと「Invalid system disk」のコメントで出て
どのキーを押しても「Invalid system disk」
のみ表示になっております。
>A:\>DIR C: と入力したところ
>ドライブC:のボリュームラベルはありません。
>・
>
>MSSSDOOS S   0
>1個       0バイトのファイルがあります。
>0ディレクトリ  ・・・・(省略)メガバイトの空き
>
>これってハードディスクが壊れてるでしょうか?

以上の補足からハードディスクのシステムが壊れたようですね。
Cドライブのシステムが壊れ起動できなくなっているようです。
システムの復元中の電源落ちは厳しいですね(致命的)。

>WIN98の起動ディスクで起動しました。
起動ディスク(フロッピー)はお持ちのようでDOSコマンドが使えるようですので、No4のRZ350Rさんの方法でC:ドライブにシステムを作る(複製する)ことができれば、Cドライブから起動できるようになります。
ただし、どのくらいC;ドライブの中身がダメージを受けているか分かりませんので、まずシステムをC:ドライブ上に複製できてからその状態を知らせてください。

もしCドライブにシステムの複製ができなければ、復元はあきらめ、ハードディスクをフォーマットしなおして、起動ディスクからシステムを複製し、Windowsを再インストールしないといけないかと思います。
こんなときのために正常に動作している間にバックアップCD-R等を作っておくけば、それを単にインストールするだけで復旧できるのですが。

>内臓のCD-Rも壊れており、リカバリーも見当たらず困っております。
>外付けCD-RWでOSを入れなおす事や他に直す方法がありましたら教えてください。

CD-Rが壊れていること、リカバリディスクもないこと、などを考えるとWindowsだけはインストールして復元できても、周辺装置のドライバーがなければ復元が困難ですね。たとえCD-RWを接続できても肝心のシステムが復元できていなければCD-RWにシステムのバックアップが作れませんね。

PC購入時リカバリディスクがあったのであれば、それを探されれた方がずっと楽に復元できますよ。

 自分でできなければ購入店へ修理に出すしかないと思います。

この回答への補足

ご返答遅くなり申し訳ありません。
No4のRZ350Rさんの方法でやってみましたが、手順などがあっているのかわかりません。

また、リカバリーもなく内臓CD-Rも壊れている状態なのですが、中に入ってるデータを諦めて、HDDを空にしOSを入れ直す事は可能なのでしょうか?

補足日時:2005/03/08 18:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起動ディスク(起動ディスク98・PCのOSはME)にて
DOSで
A:\>dir c:
A:\>dir D:
としたところファイルが出てきました。

しかし、両方ともWINDOWSの文字がないのですが
これはOSがなくなったって事なんでしょうか?
今後、HDの中身を消してOSを入れなおすしかないのでしょうか?
その際、CD-Rが壊れて使えないのですが
外付けCD-RにてOSを入れる事は可能なのでしょうか?
初心者なもので質問ばかりで申し訳ありません。

お礼日時:2005/03/09 02:37

#2です。



FDから単純にCドライブにディレクトリを作ってみましょう。

MD c:\test111

c:

cd \test111

カレントが移動できますか?


これで移動できなければハードディスクが壊れているようですね。

もし、コピーできるのであれば
SYS c:
を行って見てください。

外付けCD-RWがUSB接続の場合は起動FDでの接続が出来ないので事実上のセットアップが出来ません。

ただ、復元の途中で電源が落ちたなら、かなりのダメージが発生しているとみても間違いないでしょう。

この回答への補足

現在、自宅にてPCがない為観覧できず、ご返答が遅れて申し訳ありません。

起動ディスクはあるのですが
DOSなどに関しては全く素人なので手順があっているのかわかりませんが
下記の順序で試してみました。

起動ディスク(WIN98)を挿入してナビの指示通りに進み
DISK1→DISK2→DISK1にし

診断ツールがDドライブに読み込まれました。

A:\>MD C:\test111
↓(ディレクトリは既に存在します。)
C:

C;\>CD \test111と入力すると

以後 C:\TEST111と表示されます。

順序なのどはこれであっているのでしょうか?

補足日時:2005/03/08 18:26
    • good
    • 0

フロッピーディスクやシステムでないCD-ROMが入ったままになっていませんか?



1)そうなら、まず、それを取り除いてから起動すれば正常に起動すると思います。

2)そうでなければ、ハードディスクのブート部が壊れているかと思います。
バックアップディスクが作ってあればそれを使ってシステムを復元してください。

1)をまず確認してやって見てください。
結果を報告してください。

この回答への補足

バックアップディスクがなく復元が出来ません・・・
1)のように確認してみましたが何も入ってませんでした。

補足日時:2005/03/07 06:22
    • good
    • 0

もしかして、フロッピーか何かFDに入ってませんか?



入っていたら、抜いて再起動してください。

そうじゃないとその状態では完全にハードディスクが壊れていると思います。

つまり、OSを入れる場所がないので起動ディスクのコマンドも通らないのです。

この回答への補足

WIN98の起動ディスクで起動しました。
A:\>DIR C: と入力したところ

ドライブC:のボリュームラベルはありません。


・(一部省略)

MSSSDOOS S   0
1個       0バイトのファイルがあります。
0ディレクトリ  ・・・・(省略)メガバイトの空き

これってハードディスクが壊れてるでしょうか?
AからCに転送しょうとしたのですが、パラメータが足りませんと表示されます。

BIOSで確認したところではHDDは動いてると思うのですが
初心者なもので理解出来てません。

補足日時:2005/03/07 06:09
    • good
    • 0

PCを立ち上げる時に、フロッピーやCDロムを入れたままだと、このメッセージが出ます。

電源以外のUSBスカジーをすべて抜いて、もう一度立ち上げてください。
CDロムやフロッピーもすべて抜いてあるかどうか、確認してください。

この回答への補足

すみません 返答やり方がわからなくて
これであってるのかわからないですけど。
FDDにもCD-Rにも何も入っておりません。
昨夜、システムの復元をしている時に電源が切れてしまい
そのあと「Invalid system disk」のコメントで出て
どのキーを押しても「Invalid system disk」
のみ表示になっております。

補足日時:2005/03/07 01:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!