プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は子供のときからお寺が好きで、出家したいと思っていました。今、その夢を果たしたいと思うのですが、出家できる方法または得度できる方法というのがわかりません。真言宗を希望しているのですが、浄土宗でもいいです(実家の宗教は浄土)
大学へ行くのが一番いいのでしょうか。
大学へ行かずに出家できる方法はあるのでしょうか。
変な話ですが、それを生業として生きて生きたいと思っています。

A 回答 (2件)

 真言宗でも浄土宗でも良いというのは解せぬことですが,それはさておき。


 
 私の知り合いに浄土宗の僧侶が居ります。彼はお寺の子どもとして生まれた訳ではなく,ごく普通の家庭に生まれ育ちです。
 ある時,突然,僧侶になると言い出し,つてを頼って浄土宗総本山知恩院で出家しました。その知恩院で働いている(?)うちに,奈良にある末寺の副住職として赴任(?)することになりました。
 
 跡継ぎの居ない寺がたくさんあります。子どもがいない・子どもはいるが僧侶にならないなど,理由はさまざまですが。そういった寺へ,次期住職候補として入りました。
 
 「坊主丸儲け」とか言われ,あたかも儲かる商売のように言われていますが,実状は兼業しなければ喰って行けない坊さんがかなり居ます。本当に坊主が儲かる商売なら誰もが坊主になるでしょうが,副業を持っていて,その副業で得た所得を寺に寄付してお寺を護持されている坊さんがたくさんいます。ですので,坊さんになる人が少なくて,無住のお寺(常に坊さんが居る訳ではないお寺)がたくさんあります。
 
 もちろん,住職になるのではなく,大きなお寺に従事しているお坊さんもいらっしゃいます。
 
 大学へ行かずとも出家はできます。私の同級生で,曹洞宗の寺の跡継ぎなのに,龍谷大学(浄土真宗本願寺派)の大学を卒業した奴も居ます。もちろん,大学卒業後に専門僧堂へ修行に行きましたが。
 もちろん,その宗派が母体となっている大学(浄土宗なら仏教大学)を卒業した方が,位の高い僧侶になります。
    • good
    • 1

参考にHPを紹介します。

質問のNo5にありますね。

ただ、お坊さんになることと、お坊さんとして生活していくことは別物です。
基本的にお寺というのはオープンな就職(?)の出来るところではありませんので、あなたがお寺の子供でない限りお坊さんとして生活するのは難しいと思いますよ。
家がお金持ちでお寺を建立してくれるか、あとはお寺の一人娘の所に婿入りするか・・・・いずれにせよ他力本願ですね。

参考URL:http://www.rinkaian.jp/qa001-020.html#Q5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!