プロが教えるわが家の防犯対策術!

簿記を最近勉強し始めました。
超初心者です。。。

残高試算表について解らない問題があるので、どなたか教えて下さい。
 
参考資料によって、12月31日の整理後残高試算表の?マークを埋める問題なのですが。。。

借方残高    勘定科目   貸方残高

273,000    受取手形
177,000    売掛金

        貸倒引当金   ?  
          ↓
          ↓
  ?    貸倒引当金繰入

参考資料:貸倒引当金は差額補充法によって受取手手形及び売掛金の期末残高の2%を計上している。ただし決算整理記入前の貸倒引当金勘定の残高は4500円であった。

答えは貸倒引当金9000 貸倒引当金繰入4500 になっていましたが
なぜ貸倒引当金は見積もり額を記載し、貸倒引当金繰入には、差額分だけを記載するのかが、わかりません。この問題を初めて解いたとき、両方4500円と記入をしてしまいました。

(273,000+177,000)×2%=9,000
9,000-4,500=4,500
(貸倒引当金繰入)4,500 (貸倒引当金)4,500
の決算整理仕訳はわかるのですが・・・

頭がごちゃごちゃしてしまって。。
困っています。
アドバイスいただければ幸いです。。。

A 回答 (4件)

こん○○は



(273,000+177,000)×2%=9,000
9,000-4,500=4,500
(貸倒引当金繰入)4,500 (貸倒引当金)4,500
の決算整理仕訳はわかるのですが・・・

これが分かっているなら分からないはずはないと思うのですが、
貸倒引当金は始めから4,500あったものに決算整理でプラス4,500。∴9,000

貸倒引当金繰入は4,500を損金に。

思うに貸倒引当金と貸倒引当金繰入がごっちゃになっているのかなと?

貸倒引当金は資産科目なので当然残高があるので(0のときもある)、決算整理も含め当期発生分と合わせて計上。
貸倒引当金繰入は費用科目なので当期発生分だけ計上。

以上でどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです!貸倒引当金と貸倒引当金繰入
がごちゃごちゃになってるんだと思います。。。

貸倒引当金の?マークが9,000になるのは理解できたのですが、
貸倒引当金繰入が4500円?が理解出来ていないみたいです。
どうしても、貸倒引当金を差額補充法で9000にしたのに、どうして貸倒引当金繰入だけ補充分の4500円だけでいいの?9000にしなくていいの??
って感じなのです。。。

お礼日時:2005/02/13 00:29

前期の貸倒引当金が4500円あるから、今期は4500円だけ補充すればいいからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。お陰さまで理解出来ました(^_^)vありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/28 18:46

貸倒引当金繰入は、費用の項目なので当期に仕分けをした金額だけが残高試算表に計上されます。


 貸倒引当金残高4,500は、前期に費用処理されているので当期の費用である貸倒引当金繰入にはなりません。
 
 一方貸倒引当金は、負債項目なので9,000が計上されるのです。

 解りにくい説明ですかね? うまく説明できなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。
教えていただいた事を参考に繰り返し勉強することで
理解出来ました(^_^)v又お願いします。

お礼日時:2005/02/28 18:49

補足的な回答になると思います^^;


決算整理仕訳はその会計年度の仕訳ですね。
(ご質問に「12月31日」とあるので、1月1日~12月31日までだと思います。
この1年間の決算をするための整理仕訳のことを決算整理仕訳といいます)

「残高試算表」は「残高」とあるように1年間のものではなくて、それまでの試算表のことをいいます。
(開業時から今の段階での各勘定科目の残高はどのくらいあるかを表にしたものが「残高試算表」になります)

よって、今会計年度の貸倒引当金繰入は4500になった。
対勘定科目は、ご質問にあるように貸倒引当金4500になりますね。
前会計年度での残高試算表では「貸倒引当金4500」とあったはずです。
それに今会計年度の「貸倒引当金4500」を足せば、残高は「貸倒引当金9000」になります。

「残高」試算表という意味(?)を理解してくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。教えて頂いた事を参考に毎日勉強しているうちに理解出来ました。
解れば凄い簡単ですね(^_^;)。。。。
ありがとう御座いました!

お礼日時:2005/02/28 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!