プロが教えるわが家の防犯対策術!

矯正の為の抜歯や親知らずで抜いた歯はその後歯医者さんで捨てられるのでしょうか?虫歯になっていない健康な歯なのでもったいないな~と思っています。
再利用や再び元に戻すことはあるんでしょうか?

A 回答 (3件)

健全な歯の再植や移植は、ままあることです。


ただし、それは抜歯後即座にやることが条件でした。
というのも、再植の成功の鍵は歯根膜(歯根についている線
維性の組織)の細胞の活力(?)が鍵を握っていて、いった
ん抜歯されると、歯根膜の細胞はどんどん細胞は死んでしま
うからです。
ですので、なかなか抜いた歯を保存するしておいて、しかる
べきときに利用するというのはなかなか難しい行為です。

ですが最近できたスリーブラケッツという会社が、矯正の便
宜抜歯などで、抜いた歯を保存し必要なときに引き渡してく
れる、というサービスをはじめたようです。
どうも特殊な培養技術を冷凍技術によって、細胞を死滅さ
せることなく冷凍保存でき、40年ほどは大丈夫ってことの
ようです。

そういえば、抜歯した歯の歯根を削除し、ダミー(ポンティ
ック?)として両隣在歯と固定して一次的に使ったり、する
ってのを風のうわさで聞いた事がありますが、もはやここま
でくると、歯って言うか物扱いですけどね。まー色調とかは
ぴったり調和するんでしょうが。

ちなみに、僕はスリーブラケッツのまわしもんでもないし、
広島大学とも全く関係ないんであしからず。

参考URL:http://www.teethbank.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても興味深い情報をありがとうございます。HP見ました。すごいですね!でも地域が限定されているようで残念です。私も近くだったら申し込んだかもしれません。抜歯した後の歯に期限があったなんて知りませんでした。40年間保つってのがまたすごいですね~。

お礼日時:2005/02/16 16:07

歯冠の部分が虫歯で崩壊していない、矯正のために抜いた健全な歯や、虫歯ではなく歯槽膿漏で抜いた歯などは、実習用に置いておく場合があります。


実家が歯科医でない歯科大生が、やはり実習用の歯をもらいに来るということが、時々あります。
上記のような歯は、患者さんが希望されれば(乳歯をふくめて)きれいに洗って「テイクアウト」してもらっています。
虫食いの歯などは、「感染性医療廃棄物」として保管、血の付いたガーゼや使用済みの注射針などと一緒に、業者に頼んで処分してもらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もらえるんですね、よかったです。記念に今度は持ち帰ることにします。やっぱり抜いた歯はすぐ処分するのではなくいろいろなことに使用するんですね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/16 16:00

抜歯の時点で再利用することが決まっていれば、歯医者さんが保存しておいてくれるはずです。

そうでないときは、保存コストや責任の点から、保管することはないと思います。

「自分で持っておきたい」と歯医者さんに言ったら、もらえますよ。私は大阪市内の歯医者に通っていましたが、親知らずを抜いた時に「持って帰りますか?こちらで捨てていいですか?」と確認されました。

その歯医者さんでは「虫歯コレクション」のようなものを持っておられました。患者に病状を説明する時に、「あなたの虫歯はこんな感じ」「あなたの歯の根っこはこんな風に分かれている」と見せることができて、理解してもらいやすいのだそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もらえるんですか?それでは今度から持ち帰することにします。教えてくださりありがとうございました!
虫歯コレクション・・そんなものがあるんですか。すごいですね~一度みて見たいです。

お礼日時:2005/02/16 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!