プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日健康診断の結果が出ました。血液検査だったのですが、基準範囲を超えていたものがあります。「総コレステロール:264」「中性脂肪:170」「GPT:47」以上です。このような結果の場合どのような病気で、どのような対策をとればよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。ちなみに30代男性です。

A 回答 (4件)

こんにちは。

私は医者ではないので、アドバイスはできませんが、自分の体験は伝えることができますので、何かのご参考になれば幸いです。
私は、昨年6月に友人から紹介されて、ある医療機関の血液・尿検査を受けました。検査項目は60項目あって、かなり詳しく調べて貰いました。結果、総コレステロールが「249」、HDLコレステロールが「49」、中性脂肪が「118」、動脈硬化指数「4.1」(3.5以下が良いらしい)、そして、
GOT「31」、GPT「51」でした。
医師の所見では、「血液濃縮で易血栓性」、及び、GPTの数値がGOTの数値より高いので、「脂肪肝」と診断されました。
総コレステロールが220以上なので、普通ならコレステロール降下剤(副作用があるらしい)を処方されるらしいのですが、その医療機関では薬の変わりに、栄養素を処方しています。具体的には、エイコサペンタエン酸(EPA・1503mg)つまり魚の脂、これは血栓の予防になる、EPAは酸化しやすいのでビタミンE(800IU)、他にはプロテイン(30g)、ビタミンB群(150mg)、ビタミンC(6000mg)等を処方してもらっています。
昨年の7月から毎日欠かさず、摂取しております。
今月末に再度、血液検査をする予定です。結果がどのように変化しているのか楽しみであり、少し怖い気もします。又、結果が解りましたら、ご報告いたします。
    • good
    • 0

 コレステロールについては、数年前頃に学会の統一見解がでていたと記憶しております。



 以前は単に数値のみを気にしてましたが、新しい見解では、飲酒の習慣、喫煙習慣、年齢などを加味して判定します。飲酒や喫煙がなければ、若干高めでも大丈夫であったと思います。
 きちんと勉強している内科医であれば、おそらくこの情報は知ってると思いますので、中性脂肪、GPTも含めて専門医に相談されるとよいと思います。
    • good
    • 1

 心配ばかりでストレス貯めるのも健康に悪いでしょうから、ご紹介。

現在の基準値からすると過剰とされるぐらいのコレステロール量が実は一番長生きできるというデータもあるようです。だからといって安心してこれでいいんだと思いこんでしまっても問題ですが。

参考URL:http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b …
    • good
    • 0

内科医師です。


あなたの身長体重がわからないのではっきりとは言えませんが、若干太めでしょうか?ならば脂肪肝が考えられますので食餌療法で標準体重に近づければ数値は下がると思われます。やはりかかりつけの医師に相談される事をおすすめします。

この回答への補足

ありがとうございます。身長は170センチ・体重は65キロ。どちらかといえば痩せ型です。

補足日時:2005/01/26 19:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!