プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーナメントとは何のことでしょう?
よくクリスマスオーナメントっていいますが
クリスマスツリーにつける飾りのことでしょうか?
またそれはオブジェとどう違うのですか。
オブジェとは店のディスプレイに使う商品を
イメージづける飾りのことだと思うのですが?
それともモチーフのことでしょうか?
モチーフとは、ディスプレイをテーマづける小道具のことでしょうか?
用語の使い方がよくわからないのです。

A 回答 (4件)

http://www.bestreform.jp/howto/yougo/o_ona.html

飾り・装飾のことですね。


・オブジェっていうと”物(置物)” object

・モチーフ…主題、主模様

それぞれ別のものですよね…
お店のディスプレイに限らず使いますよ。デザイン・美術関係では。

モチーフ(テーマ・主題)が決まったら、材料を調達してデコレーション(飾りつけ)します。そこに使う共通性のある飾りがオーナメントで、完成した(例)クリスマスツリー全体がオブジェということになると思います。それが店頭にあればディスプレイと呼ばれます。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

なるほど。
とてもわかりやすく順序だてて解説していただき、
よくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 13:45

>こうした言葉は宗教の装飾から意味がきていそうですね。



確かにその様な背景が無い訳ではないですが、現代に於いてはもっと広義な意味として捕らえられて使われております。

>駅前にある彫刻はやはりオブジェと呼ぶのでしょうか。

オブジェと言う呼称は、分野によって違います。
美術関係で使う場合と、建築関係で使う場合とその他の分野で使う場合と意味する所が違います。

美術作品かそうでないかの判断は、難しい所ですが、美術関係だから人形をオブジェと呼ぶかと言うとそうでは有りません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
業界によっていろいろ使われ方が違うわけですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 19:13

おはようございます。



オーナメントとは、象徴です。

色々な行事にオーナメントが設定されております。

オブジェは、素材を使った作品に成ります。

モチーフは、対象物と言った所でしょうか。

これらの物は、デザインの分野での言葉です。美術の分野でも使いますが、意味合いが少し違ってきます。

これらの事を、詳しく調べると面白いですよ。
クリスマスのオーナメントは、クリスマスツリーではありません。調べてみてください。判ると成るほどと思うことでしょう。その他の感謝祭や復活祭など調べるともっと良く判ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こうした言葉は宗教の装飾から意味がきていそうですね。
オブジェとは、たとえばディスプレイ用に人形を作った場合はその人形は美術作品ぽいのでオブジェと呼ばれそうですね。
とすると、駅前にある彫刻はやはりオブジェと呼ぶのでしょうか。

お礼日時:2005/01/23 13:48

オーナメント 1 [ornament]


(1)飾り。装飾。

(2)装身具。腕輪。首飾り。

「大辞林」より
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とすると、やっぱり飾りという広義な解釈ですね。
オブジェやモチーフもオーナメントというわけですね。
ただ、感じ方としては「小さいもの」をオーナメント
というのでしょうか

お礼日時:2005/01/23 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!